• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa_tomoのブログ一覧

2008年08月27日 イイね!

高速

最近良く思うけど・・

追越車線を走ってると、抜かしたとたん急に後を追いかけてくる

ような車に遭遇する。

一瞬、覆面かと思ってそれがちょっとビビるよ。

あれはいったい何なんだろう?


いいペースで走ってるから付いていこうなのか?

それとも、このやろう調子に乗って的なものだろうか?

煽られるほどでもなければ前者と考えていいのかな・・。




それと覆面って最近良くわかんないね。

屋根の下から赤色灯が出てくるのを初めて見た。

しかもクラウンなんだけどナンバーとかでも見分けがつかない。

バイバスで前車が遅かった(っといっても軽く速度超過だったけど)ので

抜かそうかどうかちょっと迷ってやめたんだけど、そしたら左から

このクラウンが抜かして行って前の車に並んで赤色灯が出現って具合。

結局前車もこっちも捕まらなくて終わりましたけど、危なかった。




Posted at 2008/08/27 22:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 130 | クルマ
2008年08月25日 イイね!

誰もいない

やっと待っていたホワイトリングが出たそうなので

早速取り付けに行って来ました。


ついでにブレーキのことを相談したんだけど

ブレーキマスターなんて交換した人は今までいないと・・。

元々容量にはかなり余裕があるそうで、仮に6ポッドにしても

十分にマスターの容量足りると思いますし、フィーリングの向上

という面からもそれほど変わらないだろうと言われました。

なのでそういう要望がないのが現状だそうです。(費用対効果からも)

ラインも費用対効果があまり高くないので、もっと古くなってから

でも良いでしょうと・・。

結局まずはパッドから交換してみてよ、って感じですね。

やった人がそんなにいないなら、実際は分かんないじゃないか

とも言えそうだけどね、誰かやってくれないかなーー。


パッドはBTかCRかってところでしょうか・・。

鳴きが大きいとちょっとなぁーとは思いますが。
Posted at 2008/08/26 00:10:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW 130 | クルマ
2008年08月24日 イイね!

ブレーキ

どうもブレーキに関してちょっと不満がある。

もっと初期の踏み込みで効いて欲しいところだ。

かといってキャリパー交換とかまでは予算的に無理だろうな。


そこでパッドでも交換しようかと思うけど

ダストが多いとか少ないとかはどうでも良いから

とにかくガツッと初期制動をもっと上げれる物ってどんなのがあるのかが

いまいちよく分かんないよ、あまりインプレがない。

ブレーキホースも換えようかと思ったけど、それはそれほど効果が

実感できないと以前お店では言われた。

とりあえず何か交換してみたら変わるだろうか・・。




Posted at 2008/08/24 00:46:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW 130 | クルマ
2008年08月11日 イイね!

現在の走行距離

現在の走行距離先日、早いもので1万1千キロを超えてしまった。

私的には結構なペースで走ってきたなぁと・・。

それに加えてガソリン代も結構払ってきたんだと。


ちょっと計算してみたら、軽く見積もっても20は超えてる。

燃費もだいたい平均すると9キロくらいだからね、もう1,300L

くらい給油してることになるみたいだ。

もうちょっと自重しないといけないかな。

無駄に走りすぎてるんだと思うよ。

でもまだ走り足りない・・。


チャリでも乗って時間潰さないといけないよね。

こっちは最近全然乗ってないよ。

車買ったら、車に積んで適当なところでサイクリングしようと

思ってたんだけど、未だ実行されない。

もうちょっと涼しくなったらやることにしよう。

とりあえず荒川でも走ろうかな。





Posted at 2008/08/11 23:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 130 | クルマ
2008年07月28日 イイね!

空気圧その後

空気圧その後やっと空気圧のバランスが分かってきたような気がする。

前2.5~2.6 後2.7~2.8 くらいかな。


窒素も入れたけど、気持ち温度変化が少なくなった感じだが

結果としては入れてみて良かったと思う。

これも何度かやらないと濃度が上がらないんだろうな。


そんな感じでサスとのマッチングも良くなってきましたね。

街乗りではほとんど問題ないかな。

峠でも無理して攻めると多少??とはなりますが、ある程度までで

流す走りなら面白いように曲がりますね。

多少?の部分はサスだけじゃないだろうから今後これからまた

煮詰めていこうかと思います。


あとリアのキャンバーをちょっと変えた影響が結構ありますね。

前もピロ化して角度変えてみたい気がしますよ。


Posted at 2008/07/28 00:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 130 | クルマ

プロフィール

「ヤバイ、ウィンドーが落ちた
どうしようー、この時間なのにー」
何シテル?   01/06 19:20
07年の11月にE87 130i MT ブラックサファイアへ乗り換えです、現在25,000キロです。 やはりエンジンが気持ちいいですね、気に入ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
いろいろありまして、いまはこれです
トヨタ MR2 トヨタ MR2
タイヤ、ホイール、サス、ブレーキ、マフラー と替えて乗ってました。 なかなか面白かっ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
いつの間にか1年です。 この車はホント走って楽しいですね。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation