2009年03月17日
週末、天気も良く気温も上がってきたので
久しぶりに奥多摩越え山梨側まで行って来ました。
途中、奥多摩湖越えてしばらく行った最高地点あたりでは
まだ雪が路肩にかなり残ってましたが、気温3度と
走るには大丈夫でしたね、融雪剤もかなり撒かれていました。
今日もかなり暖かくなってきたので、やっとこれから
遠出も出来そうになりそうですね。
Posted at 2009/03/17 22:49:55 | |
トラックバック(0) |
BMW 130 | クルマ
2009年03月10日
日曜日にちょっとしたショッピングセンターへ行ったのだが
そこで駐車しようとした際、初めてだったので平地のところに
駐車できる場所があるとは知らず、また係員が誘導してくれたんだけど
3人くらいで誘導してくれ、一人はかがんで車の下を覗き込んだりして
確認していたので多少不安もありつつも大丈夫だろうと思い
導かれるままにタワーパーキングへ入れたところ
フロントは大丈夫だったけどリアが入らず、左右のホイールが
キズついてしまった・・それに気付いたのは出庫した時に
係員が次回からは平地のほうに止めてくださいとか急に言い出すので
変だと思い車外に出て確認してキズがあるのが分かりました。
こんな場合でもこちらの責任で直さないといけないのだろうか・・。
ちょっと納得がいってないので管理会社に聞いてみようと思ってる。
Posted at 2009/03/10 23:31:03 | |
トラックバック(0) |
BMW 130 | クルマ
2009年03月05日
最近、携帯から閲覧できないなぁと思っていたら
こういうことだったんですね、知らなかった・・。
携帯買い換えたいと思いながらだいぶ経って来ましたが
不便に感じたのは初めてですね。
まだ使えそうだけど、そろそろ変えようかな・・。
この記事は、
『みんカラモバイル』リニューアルのお知らせ について書いています。
Posted at 2009/03/05 23:06:20 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2009年02月23日
週末、ちょっと入間あたりの山道へちょっと行きました。
流して走る程度でしたが、やはりアームの効果を感じますね。
ネバリが増した気がしますし、ハンドリングも楽になったような・・。
そういえば装着後よく感じたのはフロントのトレッド幅が広くなった
ような気になります、かといってハンドル切れば曲がる・・。
サスも動きがよくなるので、初期の入力に対して柔らかくなった
ような気にちょっとなるが、でも少し大きな入力には硬くなったように
感じたりも・・・でも全体では自然な感じがしますね、
最初からこうだったようにしっくりきますね。
峠とかもっと走ってみたいけどもうちょっと温かくなるまで待った方が
いいかな・・。
ギアの調子はまぁまぁという感じですかね、まだしっくりはこないけど
もう少し使ってれば良くなることを期待して・・。
Posted at 2009/02/23 22:24:19 | |
トラックバック(0) |
BMW 130 | クルマ
2009年02月21日
そんな名前のスポンジがあり、使ってみるとたしかに
簡単に力も入れずに茶渋とかが落ちて面白いです。
スプーンとかも曇りがとれて輝きが戻ります。
こんなに簡単にキレイになるので、車にも使ってみたいけど
注意書きには車の塗装面へは使用が適さないとありました。
たしかに使ってキズだらけにはしたくないけど、
ちょっと使ってみたい気がしてます・・。
コーティングまで落ちたら洒落になりませんけどね。
Posted at 2009/02/21 23:25:52 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記