
2月14日チョコの日に、ゲレオフに参加してきました(*゜▽゜)/〃
場所は「hakuba47」
今回は集合時間が前回より早かったのですが、1時間だけ仮眠を取って待ち合わせ場所に到着しました!!
その時からすでにハプニング発生(笑)
ゲレンデに着いたのはお昼前になってました(*´艸`)
ゲレンデに着いてからもハプニング( ̄□ ̄;)!!
2本程滑るとリフトは停止・ゴンドラは撤収(涙)
リフトが動き出すまでにお昼ご飯を済ませましたが、リフトはまだ動きません。仕方なく中級斜面をハイキング(・д・`;)
先陣を切ったさつた場隊長とakasaさんが兄弟の様に見えました(笑)
ハイキングを2回程してるうちにリフトは復活(喜)
ほとんどの人が五竜へ流れたので貸し切りのようなゲレンデでした(っ>∀<)っ
リフトを降りて板をはめて1枚パチリ

コースの途中で見る山の景色は雄大さを感じさせます(っ>∀<)っ
皆さんしばらく無言で見ていましたよ(・∀・)
私も言葉が出ませんでした(*´∀`*)
そんな感じでゲレンデの滞在時間はあっと言う間に終わり、駐車場へ………。
ここで前から1枚
隊長がズボンを降ろす気配あり( ̄□ ̄;)!!降ろす前に後ろから………(笑)
1番に着替えた隊長は一人エクスで遊びに行きましたが、何故か帰りは歩いて帰ってきました(謎)
理由は…………(爆)
この後にミユポンさんからプチたい焼きをいただきました(*゜▽゜)/〃
ありがとうございます♪♪ハッピーバレンタイン(謎)
それからは信州ゲレオフ恒例??の温泉へ(・∀・)
休日の夜は芋洗いの確率が高いようです。
大外は既に他の方でいっぱいでしたが、隊長はそのど真ん中に突入( ̄□ ̄;)!!
隊長は切り込み隊長でもありました(・∀・)
温泉からでて少し談笑してライトアップの写真を撮って解散となりました!!
解散してからは長野道チームで連想→高速のSAで晩ご飯→解散となりました。
私はSAに残り仮眠するつもりが爆睡(。・ω・。)
朝の4時前にSA出ました(@ε@;)=з
今回も皆さんお疲れ様でしたo(^∇^o)(o^∇^)o
次回??もあれば宜しくお願いします(*´∀`*)
最後になりましたが、一部で爆笑を取ったチョコ。
私の相方さんがくれたチョコなんですが、シュウさんのブログでは規制がかかった為、オブラートに包み、更に包みアップします(笑)
ブログ一覧 |
オフ | クルマ

Posted at
2009/02/16 23:03:58