• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wへっだ~のブログ一覧

2010年01月15日 イイね!

インサイト

インサイト会社の同僚のオデッセイが車検を迎えたらしく、代車でインサイトを借りてきました。
いろんな車に興味がある私ですが、ハイブリットをじっくり見るのは初めてで
「世間を賑わしとるハイブリットとはどんなもんじゃい!!」と見て触れて乗せてもらいました♪
まぁ会社の敷地内だけなんで数分程度で距離も短いんですけど。。

コンパクトハイブリットなので小さいイメージがありましたが、実車見るとそんでもない感じ。
室内空間も広くはないけど十分なのかなってくらいありますね。
運転席に座ってみると
「普通じゃないですよ~!ハイブリですよ~!」ってなインパネデザインでアピールしてきます(@_@)
最近のホンダのインパネデザインはどうも子供っぽくて好みじゃない。
内装の質感も価格相応なのか、非常にホンダらしい(笑)
運転席からの前方の見切りはめっちゃ悪い。。。
スバルは社内基準で見切りを確保しているみたいですね。(デザインより優先するだけのことある)

いざエンジンかけてみると結構静かに始動するので、期待できるかな~と思いきや
走り出してみるとエンジンの振動と音は結構入ってきますね。フラット4に慣れたせいで余計感じるのかな??
敷地が狭いので発進加速程度を試してみましたが、モーターのトルクと車重の軽さもあってかいい加速感(*≧m≦*)
エンジンが吹け上がる前にモーターがトルクを出す感じでちょっと慣れない感じはあります。
エンジンはホンダらしくないもっさりしたフィールと振動。
モーターとの掛け合わせなのでトルクと効率重視のエンジンなんでしょうかね。

車両価格・維持費(実用燃費は20km/ℓくらいあるみたい)・取り回しを考えるとパフォーマンスのいい実用車と感じました。それでいてエコや環境問題への配慮とハイブリットと言う付加価値。
プリウスしかり売れるわけですね~
なんか車メーカーに踊らされていると思うのは自分だけなのかな・・・

自分はまだこの先、車人生が長いので今ハイブリットを買う気にはなれませんし、いずれ消え行くガソリン車を楽しみたいと思っています(*^_^*)
おっさんになったら時代の進化を感じる為にもハイブリ乗ってもいいかな!

Posted at 2010/01/16 00:11:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | Diary | クルマ
2009年09月25日 イイね!

何者だ?

何者だ?今日の通勤中の出来事です。

いつもよく通るバイパス道路がありまして
はじめは一車線区間なのですが、後ろからベタベタで煽ってくる車が・・・ 
夜だったんでわかりにくかったのですが
正体はマークX


一車線の区間が終わると二車線のまぁまぁ急な登りになるのですが、
左車線から案の定、まくってきました。

前には他の車も走っておらず
こっちもメラメラしてきたので、S♯にほりこんでフルアクセル。

2.5ℓでも V6 215ps/26.5kg・m 6AT 車重トントンのマークX。

正直、ブチ抜かれるだろうと思っていたのにじわじわ離れていきました。

まぁ向こうもフルアクセルかわかりませんが、あの状況なら踏んでいると思うのですが。
コーナーはまぁこっちのが早かったです。

まさか、数値以上にパワーあるなんてことはないですよね??
それともCVTのおかげかな??

スペックにしてはなかなかやるな!レガシィ!

Posted at 2009/09/25 23:30:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | Diary | クルマ
2009年08月08日 イイね!

そーいえば・・

そーいえば・・納車してから一週間ぐらいたちました。
距離は500kmなんでそんなに乗りまわしてるわけではないんですが~
近所をうろうろしたり、ワインディングを流してみたり、高速走ってみたり...

初めてスバルの車を買って運転しましたけど、ほんと安定してるしインフォメーションがあるので安心して走れます( ´∀`)
コーナーリングも結構速めにつっこんで、ハンドルグイっと切り込んで、沈み込んだらアクセルグワっと踏み込んでみても何事もないように曲がります^_^;
まだタイヤすら鳴かせない。。
この車重でこのコーナーリング性能には感動しました!!
全体のバランスが非常に洗練された車なんですね。

そーいえば7年くらい前に、会社の先輩にB4(3代目のターボ付きなのでたぶんBE5)の助手席に乗らせてもらった時、加速しながらコーナーを曲がってもらって「なんじゃこりゃー!!」と叫んでました。
当時自分はレビン(FF)に乗っていましたが、その衝撃的なまでの性能にすげぇ~っすねぇ~(°∇°;)と連発してました。
加速感はそこまででは無いものの、フラットにグイっと曲がっていく感覚はこれも同じなんですよね~

毎日ハンドルを握るのが楽しいのですが、免許がもつかどうか・・・
なんせ速度感覚がおかしい(-_-;)
車を鍛える前に我が精神を鍛えます(T^T)


Posted at 2009/08/08 02:41:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | Diary | クルマ

プロフィール

「もっこすなぅ🍜」
何シテル?   06/17 03:03
Wへっだ~と申します<(_ _)> カローラレビン(AE111)⇒エスティマ(ACR30W)を乗り継ぎレガシィツーリングワゴン(BR9)にたどり着きました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H21.6.30注文 7.30日納車しました。 3台目の愛車です! 初めてのスバル車です ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
19歳の時、免許を取得して初めて購入した車。コミコミ100万くらいでノーマル中古を購入。 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
H16年に新車で購入。 スタイルと広さに惚れました(o^-')b アウトドアやボード ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation