• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

ダウンサス装着!!

ダウンサス装着!! 昨日は以前から悪徳○○○屋を開業予定の悪人助さんにクラウンの車高を「4駆
みたいですね~」
とか「ハイラックスサーフですか?」とか散々苛められて来ましたが、ようや

く決心してダウンサスを装着する事にしました!

TRDのショックとRS-Rのサスの相性が気になる所でしたが・・・

今後、悪人助さんに苛められずに済む方選びました!!

走行にどれだけ変化が出るか・・・。

まだ少ししか乗っていませんが、足回りがソフトになったようです。

TRDサスの時は結構跳ねていた路面でも今は「ふわぁ」ってな感じで。

少しだけいつもの帰宅コースのコーナーを走りましたが慣れていないせいか

TRDサスより踏ん張りが利かないかな・・・。

まぁ慣れるまでしばらくかかりそうですね!

2/11の富士の走行会はこの足回りで走りますのでその時はっきりと分かるは

ず。。


明日は「悪人助VSレガシー小僧」の富士決戦の日です!

出走1回目は10:20よりスタートです。

お時間の有る方は是非! 20番ピットに冷やかしに行ってくださいね!

2人ともかなり真剣モードです!


↓サス装着後はこんな感じになりました。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/24 10:24:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

運試し
ターボ2018さん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

㊗️愛車注目度ランキング 第1位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2009年1月24日 10:41
いい感じに落ちてますね(^O^)


段差には気をつけてくださいませm(__)m
コメントへの返答
2009年1月24日 11:13
ありがとうございま!

Fスボイラーの予備は必須のようです。。
2009年1月24日 10:47
バランスとれてて実にイイ感じですね~カッコいいです。
コメントへの返答
2009年1月24日 11:14
ありがとうございます!

スボイラーはあと数ヶ月の寿命と
思われます。。
2009年1月24日 11:19
いい感じに落ちて、かっこいいです!!
コメントへの返答
2009年1月24日 11:29
ありがとうございます!

いい感じになりました!!
2009年1月24日 11:20
いい感じでカッコいいですね。

自分どノーマルなもので羨ましいです。
コメントへの返答
2009年1月24日 11:30
ありがとうござます!

30日ご対面ですね!!
2009年1月24日 11:40
「ハイラックスサーフ」には吹きました(笑)

やっぱりこのクルマのサイドのフォルムは素敵です(o´∀`o)

車高下がって精悍になりましたね!ホイールもカッコイイし、欲しいですw
コメントへの返答
2009年1月24日 12:10
ありがとうございます。

ハイラックスはないよね~~。。

ところで今月の30日に海ほたるでオフ会ありますのでJちゃんも時間合えばご参加ください!

PM8:00 3F駐車場です。
2009年1月24日 11:42
上品な下がり方!
-30mm~40mm位ですか?
オラは
スポイラーの下に
衝撃吸収ゴム(エアロガード)
付けてます。かなりお世話になってます(汗
コメントへの返答
2009年1月24日 12:13
人間は下品ですが車高は上品に下がりましたね!

ノーマルから-40mmってとこですね!

オイラは常日頃からスボイラーの下はアスファルトにお世話になっております。。。 
2009年1月24日 12:20
-40mmですか・・・

青森だと絶対ダメですね!

今年の冬は雪が少ないのでなんとか大丈夫そうです。

黒クラさんも気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2009年1月24日 14:12
タイヤハウスは指1本だね。

オイラは安全運転ですよ!

2009年1月24日 12:34
こんにちは。なかなか、ヨロシイ感じですね。明日は冷やかしがてら見学してきます。
コメントへの返答
2009年1月24日 14:14
見てたらウズウズしてきますよ~~!

帰りは奥さん孝行で御殿場のアウトレットに寄っては?
たしかセール中ですよ!!
2009年1月24日 12:43
やはり下がるとイメージが変わりますね~w

香川の山道にはちょっときついかも(笑)。

サーキット見に行きたかった~(/□≦、)エーン!!

休みだったら新幹線で行ってたかも・・。
コメントへの返答
2009年1月24日 14:40
え~これで悪徳○○○屋さんから苛められずに済みそうですね!

2人とも負けず嫌いでしょうから面白くなりそうですね!
2009年1月24日 12:57
サーフ卒業おめでとう御座いますexclamation×2exclamation×2

街乗りは良しとしてもサーキットでの動きがどうなるかexclamation&question

ダメだったらアラゴスタですかね?ハートたち(複数ハート)
コメントへの返答
2009年1月24日 14:41
おかげさまで留年しながらもようやく卒業いたしました。。

サーキットは多分ダメでしょうね・・・。

だめだったらサーフに乗換えかな!
2009年1月24日 15:01
モデサス+モデスポで程良く削れて
お腹いっぱいです(泣)

今現状、実家の車庫がギリギリです(泣)

私がこれからハイラックスサーフの
名前頂きます(泣)



あっ(笑)
四難棒さんが居ましたね(笑)
コメントへの返答
2009年1月24日 15:57
四さんとコンビでお願いします。

オイラはサーフクラブ脱退しました。。

2009年1月24日 15:39
この車高になってよりBBSが栄えてきました!!


やっぱりカラーディスクのホイールを選ぶ際には車高がかなりのキーポイントになりますね?

私もこれくらい落とせたらチャンピオンEDのままでいても良かったんですけど・・・・

コメントへの返答
2009年1月24日 16:00
ありがとうございます!

オイラ美的センス全く無なんで・・・
人に忠告されたことを素直に聞いています。

見た目良くても走るのが遅くなるのは
厳しいかな。。
2009年1月24日 22:05
こんばんは!

やはり、4センチくらい落とすといいー感じになりますよね(笑

車体とホイールが黒だと迫力が(汗 

エアロが辛そうですが(汗

コメントへの返答
2009年1月25日 10:00
ども!!

ん~~エアロは諦めています。。

フロントは寿命が短そうですね!
2009年1月24日 22:30
おめでとうございます!
同じWALDエアロ大破させましょうw
うちのフロントもすりすぎてそろそろイキソウですwww
ちなみにRS-Rだから同じ条件なので同じようになっていくはずwww
コメントへの返答
2009年1月25日 10:03
ありがとうございます。

エアロの大破は時間の問題です・・・

大破した時点でアップしますので!

タイトルは「やってしまいました!!」になる予定です~~。。
2009年1月24日 22:42
車高落とすと悪そうな感じですね~~

あっ!この場所は悪徳○○○さんの御用達の場所ですか!

だから車も悪そうに見えるんですね!(爆)
コメントへの返答
2009年1月25日 10:07
貴族さ~ん!

「ジェントルマン」と言って下さいよ~~!!

悪徳○○○屋さんとは路線が違いますので・・・

2009年1月24日 22:48
遂に交換したんですね(^-^;)

私はまだですがorz

暫く乗ってみて、色々なインプレ聞かせてください!
コメントへの返答
2009年1月25日 10:09
ようやくです!!

乗り心地はノーマルに近くなったような感じ。

スポーツモードにしてもあまり跳ねませんでした。

TRDのほうがバネレートは高いようですね!

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん!宜しくお願いします❗」
何シテル?   08/10 10:23
走っている時が落ち着くかな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プチトラブル発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/16 23:14:30
突然ですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/11 09:23:38
富士スピードウェイ 走行会 2016.08.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 17:37:34

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
30年ぶりのランクル。 乗り心地はトラック(笑) ラダーフレームでここまで 乗り心地が進 ...
レクサス RC F レクサス RC F
ようやく来ました。
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
良い車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation