• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビバ!マルイチのブログ一覧

2015年10月19日 イイね!

エンブレムが無い(´Д` )

エンブレムが無い(´Д` )2週間ほど前に、姉が運転していたところ、停止中に後ろからぶつけられた。
大事にはならなくて、どちらにも怪我も無く、マルイチも自走できたし、修理もNielex さんでお願いする事になり『ホッ』としてたら、エンブレムが無い。『M21001』のエンブレムである。ヽ( ̄д ̄;)ノあいたたたたたっ!!
ど、どないしよう。泣
Posted at 2015/10/19 13:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | M2 1001 | 日記
2015年01月31日 イイね!

久しぶりだ。みんから。

久しぶりだ。みんから。みんから久しぶりだ。
いろいろな更新すべきこともあったのだけれど。
まあいいか。
アンデルセンのロードスター限定クッキー
正月の帰省の帰りにも入手できた。
美味しいよね〜。
また、思い出したら更新しよっと。
Posted at 2015/01/31 17:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | M2 1001 | 日記
2012年12月31日 イイね!

帰省してます。

帰省してます。久々に投稿します。
故郷は今朝から雪化粧です。

娘とロードスタートランプで遊んでます。
Posted at 2012/12/31 14:36:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ユーノスロードスター | 日記
2012年05月20日 イイね!

東京出張といいながら787Bに再会しに行きました。

東京出張といいながら787Bに再会しに行きました。今週末に東京台場で開催された「東京ノスタルジックカーショー」に出張にたまたまかさなったので(重ねた訳では・・・)嬉々として行ってきました!昨年のルマン優勝20周年の787B!昨年、広島でもデモランを行い(見に行けなかった)昔のルマンを知っている世代にとっては熱くならずにおられません!
僕も20年前に大阪の阪急三番街で優勝記念として展示していた787Bを見に行きました。実物はそれ依頼、見てなくて(広島のマツダミュージアムにも飾っていたそうですが)この好機逃す訳にはいきません!!!
会場は台場の特設会場。懐かしのクルマからスーパーカーまでずらりと並んでいます。
今回の目玉は787Bだけではなく(787B萌えは俺だけか?)あのバットモービルが!展示&デモランをおこなうのです!!!レーシングカーでは懐かしのローラがデモランをおこないました。
と、ゆうこで787B!かっちょえええっ!やっぱりCカーはいいね!

ルマンにチャレンジした名車とともに・・・
そしてルマン優勝ドライバー達の名前が・・・ジョニーにヴァイドラー、ガショー!

で、バットモービル!ちゃんとガスコンロのようなアフターバーナーを燃やしつつ走行します。キャノピーの自動開閉はやはりかっこ良すぎ!

で、カウンタック!こいつもデモランしました。

そのほかにもすてきなクルマがいっぱい。小学校のスーパーカーブームの時を思い出す!
ACコブラ いいな〜ワイルドですよ。ぴっかぴか。

ミウラ 横置きのエンジンには萌えます!

ベンツ 珍しいSLR

ランチャ 単純に大好きです。

高級車チーム うらやましい限りですね。まさにドリーム。





あとはなんだか覚えてないやつ。かなりマニアック。



ジープ 鳥山明を思い出す。

ジャガー! このころのジャガーがいいな〜

などなど、いやー楽しかったですね〜。
おっと出張でした!(笑)
近場にはコレが!!

ザクも作ってくれんかな〜。
2012年05月13日 イイね!

寝る前に。楽しかったことを思い出してみる。

寝る前に。楽しかったことを思い出してみる。ああああっ。

いいな~。ロードスターって。
NBの乗っている広島のツレに昨日の出来事を嫌がらせのような長文でおくたったら。
『熱すぎる』って言われたので、MORIZOさんやなにわさんのピッカピカのボディとかエンジンルームとかの画像を嫌がらせついでに送りつけてやった。(笑)

・・・我がマルイチは現在広島におります。
クルマ2台保有できるほどの環境ではなく、仕事や家族でってなると、当然アウトバックにおっていただくことになる。マルイチは時々オヤジが乗って親戚んちまで行ったりする足になっている。。。

そんなマルイチにGWに会ってきた。
昨日の綺麗な01や28Rを見ちゃうと、『むむ…』としかいえない保存状態だけど。
最初のマリナーブルーにくらべると格段に綺麗だったのだけどな~。ま、それはそれ。

NBのツレの休みにあわせて軽く流してきました!
つい最近やりはじめたアニメ映画『ももの手紙』の舞台。
瀬戸内の島。大崎下島豊町の御手洗。
橋をいくつも渡ってゆきます。


5月4日のことで、すっきりとしたいい天気。絶好のオープン日和でしたな。
途中造船所の前をぬけて、広島側の七浦でビーチを見ながらのランチ。
舟の先頭部分がどおっと突き出ててちょっと面白かった。



ビーチはドックランも可能ってので、犬連れてきている人が多かったな。
んで、裏にある養鶏所(にわとりのいる小さな小屋)で卵を取ってくるんです。自分で。



プチ贅沢な旅でした~。
やっぱりロードスターのある生活っていいな~。

最終日はプチ洗車をして、また次回にそなえるのでした。
こんどは終日洗車しよ。。。(笑)
Posted at 2012/05/13 04:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | M2 1001 | 日記

プロフィール

「愛媛に向かうマルイチ」
何シテル?   12/31 17:20
免許取得して欲しかったロードスター(重ステ標準車)に約15年ほど乗り、ひょんなことからM21001を購入していた。ロードスターに魂を溶かされたひとり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マルイチ (マツダ ユーノスロードスター)
我ながら神がかり的な行動に出てしまうほど、衝撃的な出会いのあったこのマルイチ。それがまあ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成4年式。重ステ、鉄チンホイール、という素晴らしい車。コイツのせいで人生が変わった。幌 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
親父の車。娘誕生に合わせて、定年後の素晴らしい人生を満喫するために購入したが、孫のかわい ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
アウトバックを廃車することになったのを機に購入。半分会社用、半分自家用。デリカにしたのは ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation