• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月29日

フォグのHIDを6000Kから8000Kに変更

フォグのHIDを6000Kから8000Kに変更 点灯時ランプの色がフォグの方が6000K同士なのに
黄色っぽいのが気になっていたので
フォグを8000Kに交換しました。

55Wで大光量のせいか、リフレクターのせいか・・・
思ったほど青くならなかった。
でもヘッドランプとのバランスは取れたかな?
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2012/04/29 19:19:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

キリ番
ハチナナさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

激しい雨予報
chishiruさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年4月29日 19:29
こんばんは、見させていただきました。なるほどです。こちらも、HIDは、すべて55Wですので、Kが下がると聞いていたので、8000Kにしたのですが、今回、あまり下がらず、中華製はかなり下がりましたが、で、6700Kを思案しているのです。 なんせ、青身が少しありの純白というこだわりだけで、難しくしているのですが(笑)
コメントへの返答
2012年4月29日 19:50
参考になりましたでしょうか?
私もフォグの青みが増したら
ヘッドランプを6700Kに戻そうかと思いましたが
8000Kフォグで純白みたいな感じになりました。
10000K位じゃないと青みは出ないんでしょうか?
2012年4月29日 19:57
こんばんは、こちらは、フォグは55Wの12000Kを入れてます。 55Wですので、中華製のため、Kは落ちて多分、10000Kぐらいから8000Kの間ぐらいです。 いい青さにフォグはなってます。

で、あとは、ヘッドなんですがね。 一度、中華製の8000Kを入れたのですが、ブログのとおり光軸がまったくでませんでした。色は良かったのですが、配光がばらばらで、見みくかったです。
コメントへの返答
2012年4月29日 20:06
なるほど・・・

気になりだすとキリがないとゆうか・・・
大光量になると光が散らばりやすい傾向も
あると思いますけどね!

明るいのに慣れちゃうと
W数落として暗くしたくないですもんねぇ~

解決出来ると良いですね!

プロフィール

「FJ CRAFT 創立10周年記念✨おかげさまで10周年!!大プレゼント企画🎁!! http://cvw.jp/b/374920/48446894/
何シテル?   05/23 23:34
三菱エクリプスクロスに乗ってます。 まさる。。です。 2020年3月18日納車となりました。 オーディオを中心に楽しく弄りたいと思います。 よろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 エクリプスクロス PHEV] ツィーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 10:07:51
[三菱 エクリプスクロス] DIATONE SOUND NAVI NR-MZ300PREMI-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 09:23:32
国道最高地点を目指して(テストブログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 21:32:40

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2020年3月18日、エクリプスクロスが納車されました。 OP 電動パノラマサンルーフ ...
三菱 RVR 三菱 RVR
令和2年3月18日でお別れとなりました。 今迄、ありがとう。
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
F41A-TYXM1>25V-SE  フィネスグリーンパール 平成8年8月23日登録 ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
ルーチェ V6リミテッド スペシャルエディション クリスタルホワイト、シャンパンゴール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation