• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさる。。のブログ一覧

2022年02月13日 イイね!

瓢湖に行ってみた!

瓢湖に行ってみた!
今日は、久しぶりにお友達と白鳥を撮って来ました。 6時に出発して7時前に到着して8時半頃まで撮影していました。 三脚も用意していましたが、お友達が手持ちだ!と言うので付き合う事に! スローシャッターで流し撮りする!・・・三脚使えよ!と突っ込みつつ撮影開始 お友達は、盛大に流した写真を量産しているん ...
続きを読む
Posted at 2022/02/13 17:06:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2022年02月11日 イイね!

カメラが増えちった!

カメラが増えちった!
コロナのお陰でカメラを持ち出す機会が減っているものの・・・ 物欲が止まらず、思わず・ポチットナ囗ρ(@@ヘ)としてしまいました。 EOS 80D・EF-S18-135 IS USM レンズキットの中古を購入! 到着後チェックしましたが、本体・レンズ共とても良い状態でした。 今迄、お手軽用として ...
続きを読む
Posted at 2022/02/11 14:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2018年01月31日 イイね!

カメラ機材増殖の為、防湿庫を追加

カメラ機材増殖の為、防湿庫を追加
EOS 5D Mark IVを購入してレンズが2本増えて 今迄の防湿庫 東洋リビングED-165CDBの 余裕がなくなって来たので、増設しようかと思い 色々と物色してみたらアマゾンで安いのを発見! なんと88Lで、25,500円!安っ! 中華製だけどチャンと機能してるのでOK! 照明も付いてい ...
続きを読む
Posted at 2018/01/31 22:12:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2018年01月12日 イイね!

年末年始の散財。

年末年始の散財。
発表以来欲しかったカメラを遂に 年末に購入しました。 発売開始時のマジか! の値段にショックを受けて 購入を断念してました。 EOS 6D Mark Ⅱも良さげで安い? けど、やっぱりEOS 5D Mark IVが・・・で お値段も、お手頃? になった事もあり 自爆ボタンを・・・ドキドキ・・ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/12 22:35:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年11月29日 イイね!

本日、Newカメラを購入

本日、Newカメラを購入
本日、カメラのキタムラに予約していた EOS 7D Mark II が入荷したとの連絡が来たので 買って来ました。 (* ̄∇ ̄*)エヘヘ お手軽用のEOS 60D サブ機のEOS 7D メイン機のEOS 7D Mark II  で、3台体制になった。
続きを読む
Posted at 2014/11/29 22:12:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年01月03日 イイね!

デジカメ

デジカメ
デジカメを新調してみました。 Canon Power Shot SX280HSです。 今迄、富士フイルム  FinePix XP30を使っていました。 防水カメラってのも便利かも? と思い購入しましたが画質はダメダメ スマホに完敗してます。 ISO感度400までが限界でそれ以上はノイズが凄い ...
続きを読む
Posted at 2014/01/03 23:13:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年06月25日 イイね!

月が綺麗だったので撮ってみた!

月が綺麗だったので撮ってみた!
昨日、寝る前に外を見上げたら 雲も無く、月が明るかったので撮ってみました。 出窓に三脚を設置しカメラをセット! レンズはシグマ150-500mm F5-6.3 DG OS HSM 最初2xテレコン付けて撮影、次に1.4xを付けてみたけど テレコン無しが一番画像が良かったので それをトリミングし ...
続きを読む
Posted at 2013/06/25 20:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年08月21日 イイね!

先日の写真で・・・

先日の写真で・・・
先日の整備手帳の助手席側も下げました。で この画像を手持ちで 撮った時、 シャッタースピードが遅かったけど そこそこで撮れたなぁ~と思っていたのですが・・・ 先程、Exifデータを見たら1/2秒で撮れていました。 チョッチ嬉しい! タムロンSP AF 17-50mm F2.8 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/21 23:33:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年07月05日 イイね!

Canon EOS 7D アップデート

Canon EOS 7D アップデート
おいらのメイン機 EOS 7Dの機能向上ファームウエアVer.2.0.0が 発表されました。 ファームウエアVersion 2.0.0”の無償ダウンロードサービスを、 キヤノンホームページ上で2012年8月上旬より開始します。 今回のアップデートは内容が盛り沢山で楽しみです。 E ...
続きを読む
Posted at 2012/07/05 21:26:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年10月24日 イイね!

自爆ボタン押しちゃった!

自爆ボタン押しちゃった!
Canon EOS7Dが発表されてから欲しいと思っていたが ついに自爆ボタンを押してしまった・・・ 今日ブツが届きました。 箱を開きボディを持ったら・・・ 40Dより80g重いだけだけどズッシリ感があるなぁ~ 40Dのシャッター音はパコパコと軽かったけど 慣れたら音も静かで軽快な感じが良かった ...
続きを読む
Posted at 2009/10/24 20:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「FJ CRAFT 創立10周年記念✨おかげさまで10周年!!大プレゼント企画🎁!! http://cvw.jp/b/374920/48446894/
何シテル?   05/23 23:34
三菱エクリプスクロスに乗ってます。 まさる。。です。 2020年3月18日納車となりました。 オーディオを中心に楽しく弄りたいと思います。 よろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[三菱 エクリプスクロス PHEV] ツィーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 10:07:51
[三菱 エクリプスクロス] DIATONE SOUND NAVI NR-MZ300PREMI-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 09:23:32
国道最高地点を目指して(テストブログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 21:32:40

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2020年3月18日、エクリプスクロスが納車されました。 OP 電動パノラマサンルーフ ...
三菱 RVR 三菱 RVR
令和2年3月18日でお別れとなりました。 今迄、ありがとう。
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
F41A-TYXM1>25V-SE  フィネスグリーンパール 平成8年8月23日登録 ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
ルーチェ V6リミテッド スペシャルエディション クリスタルホワイト、シャンパンゴール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation