• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kengのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

今年も終わりです

今年も車関係でお知り合いになった方が、更に増えた年でした。(^^ゞ
年末に買い込んだパーツ類をいつ取り付けるのかが問題ですが、
来年もみなさんの整備手帳を参考に、頑張って精進したいと思います。w

大して更新しませんが、また来年もよろしくお願いします。m(_ _)m
Posted at 2008/12/31 18:48:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【諸々】 | 日記
2008年12月25日 イイね!

買いまくり

ここ数日で、何か色んなものをネットで購入しました。(^^ゞ

アクセラ用には・・・
 サイドブレーキグリップ(ヤフオク落札)
 サイドブレーキブーツ(製作メーカーサイトで購入)
 リッドジャケット(同上)

嫁ヴィヴィオ用には・・・
 サブウーハ(ヤフオク落札)

その他にも・・・
 マルチ電動工具(Yahoo!ショッピング)←オイラ
 ルクルーゼの鍋(ヤフオク落札)←嫁
 ウェッジウッドのティーカップ(Yahoo!ショッピング)←嫁

締めて●万円・・・って振り返るとかなり使ったなぁ。(;´Д`)

ちなみに嫁ヴィヴィオ用には、もらい物のリモコンエンジンスターターとCDチェンジャーが追加去れる予定です・・・とは言ったものの、いつ取り付けられるかは全く未定ですが。(+。☆)\(-.-メ)オイ
Posted at 2008/12/25 02:46:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【車全般】 | 日記
2008年12月22日 イイね!

ドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!


■あなたの年代は?
 <40代>

■所有車種(メーカー、車種、年式、グレード)
 <MAZDA、アクセラスポーツ、18年式、20S>

■ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?
 <知っていました>

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」は知っていましたか?
 <知りませんでした>

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」を何でお知りになりましたか?
 <ー>

■万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?
 <百聞は一見に如かずですから、当然目に見える映像があればいいと思います>

■普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
(オートバックス、イエローハット、ディスカウントストア、他大型販売店等)
 <特に決まった店は無いですが、強いて言うとオートバックスが多いかも>

■カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?
 <\5,000~\10,000くらいで、全く使わない月もあります>

■ フリーコメント
 <ドライブレコーダーは、出始めの頃から興味はあったんですが、デザイン的に大きかったり、価格的に高かったりで、未だに手が出ません。安全を買うと思えば少しくらい高くてもとは思うんですが、実際にはやはり懐具合に因ります。少しでも安くて性能が良い物が出てくれば、購入もしやすくなると思います。>

※この記事はドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!について書いています。
Posted at 2008/12/23 02:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【車全般】 | タイアップ企画用
2008年12月06日 イイね!

冬支度

冬支度朝から天気が良かったし、来週以降のスケジュールを考えると、スタッドレスへの交換タイミングは今日しか無いと思い、交換しました。

去年も装着してから思ったんだが、RX8の純正16インチだとギリギリでツライチにも見えるし、はみ出てるようにも見える。w
やっぱり、アーチモール欲しいかも・・・(´・ω・`)


明日は夏タイヤのホイールを洗浄してしまわないとな。(;´Д`)
Posted at 2008/12/07 01:39:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【AXELA】 | 日記
2008年12月06日 イイね!

IQ

IQと言っても、知能指数でも、プレステのゲームでもありません。w
トヨタの超コンパクトカーIQです。

今週の土日に店頭発表会のチラシが入っていたので、早速近所のネッツへ行ってきました。(^^ゞ
前のモーターショーで参考出品車を見て「どんだけちっこいんじゃ」と思ってたんで、実物を確かめたかったんですよねぇ。

運転席に座った第一印象は「思った以上に広い!?」でした。
外見からは予想出来ない室内空間、これにはチョット驚きでした。
後部座席にも座ってみましたが、前席にやや大柄な営業さんが座って、その後ろにオイラが座っても全然余裕で座れたので、女性なら南キャンのしずちゃんみたいじゃなけりゃ、かなぁ~り余裕の空間設計ですね。
ただし全長が短い分、荷室がほとんど無いのはいたしかたないかと。
それでも、後部座席を倒せば、結構な量の荷物は積めそうでしたよ。

若干、値段設定が車格の割には高めなのが気になりましたが、安全性のオプション的なサイドエアバッグとかリアカーテンエアバッグなんてものが標準装備だと考えれば、こんなものかとも思える。
とは言え、それでも実際に購入するとなれば200万円コースなので、一般的においそれ即買いなんてことにはならないでしょうね。
まぁ、比較対象の車が無いのでなんとも言えないですけどね。(^^;;;
Posted at 2008/12/07 00:31:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【車全般】 | クルマ

プロフィール

「@イッシ~ さん」
何シテル?   07/09 12:27
車いじりとMacいじりが好きなオヤジでございます。(^^;) 嫁には「そろそろイイ歳なんだからもう少し落ち着いたら?」 な~んて言われておりますが、そんな言...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21 222324 252627
282930 31   

リンク・クリップ

ウインカースイッチ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 15:55:44
エアコンダイアル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 18:10:39
ナビ制限解除(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 11:35:05

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤用として新たに導入。 長年乗って来たレッツⅡがついに逝ってしまわれたので、中古バイク ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子供も徐々に成長してきたので、今後のためにスライドドア車へ乗り換えです。
ホンダ ジャズ(バイク) ホンダ ジャズ(バイク)
福岡から上京して、東京は公共交通機関が沢山有るので、普段の足は要らないかなぁと思ったけど ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
通勤用に乗ってました。 2022.7.11 エンジンが吹け上がらなくなり、逝ってしまわ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation