• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

後期レビン3Drテールガーニッシュ6

ハチロックで展示以降つけた車両の画像が無い・・・丁度メンテで高速人CARが来たので撮ってみた。

Posted at 2011/12/27 01:44:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86パーツ | 日記
2011年12月27日 イイね!

鉄人S14 ブーストアップ4


Fパイプと触媒をGPスポーツ製に交換します。
このFパイプφ80でこれに抜けるマフラーを組み合わせるとノーマルECUでは低速トルクが無くなります。
昔ECUいじっていない時はφ70Fパイプ+純正触媒+φ76.3マフラーあたりが低速トルクも悪くなく良かった記憶があります。

今付いている普通のスポーツマフラーはいずれφ80ストレートマフラーを作る事になるかな。
抜けるようになった分燃料入れれば低速トルクは落ちないし。
ハイブーストセッティングすると一気に排気ガスが出てくるんで太くしないと排気温度が厳しいんですよ。
ウエストゲート付けて1次排圧も下げられればばっちりなんだけどね。


仮付けしてみたら車高短対応のようでフロアぎりぎりで少し叩いて対策しときました。↑は加工前


A/Fセンサーボスを溶接して今日は終了。
Posted at 2011/12/27 01:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
4 5 6 7 8 910
11 1213 141516 17
1819 2021 22 2324
25 26 27 2829 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation