

前の車/トヨタのウィッシュはキャンプに大活躍。思いつくキャンプ道具は何でもかんでも積めたけど…キャンバスに乗り換えたからには装備もそれなりにサイズダウン&厳選しないといけないのが現実で…(≧▽≦)
まぁ、しかし、それは楽しくて🩷
キャンプって、道具選びとその準備のスタッキングから楽しいから♪
例えばナイフ1つから「こんなにあるけど…どれか1つにするならどれか?そしてこれを入れるならどれのどこに…」とか…妄想が止まらずカレー鍋を焦がしたりするわけで😁💦
行き着いたのが【いちばん小さなIH】ピッコリーノやっぱりこれになリました🍀
で、コッフェルやケトルはどうする?うーん🤔今までのはかさばるし…ここもかなりのリストラ。
とりあえず丁度良い大きさのがあったので(BE-PALのおまけ)採用(^^)ⅴ
一昨年導入したポタ電もラゲッジスペースにちょこんとかくれんぼして、なかなか使い勝手が良し🩷何しろ手軽✨
片付け考えたらガスバーナーやタフ丸くんには戻れないかもしれないかも…いや、あの子達ももちろん大好きだけど( ꈍᴗꈍ)🩷

人間は熱々ココア☕✨やまと君は人肌に湯煎したチュール(ΦωΦ)🩷
まぁ、デイキャンプならこんな感じが気軽でいいかな〜🍀
Posted at 2025/10/02 12:07:05 | |
トラックバック(0)