
ケービーを入れてから悩んでいたリアの車高不揃いを調整してみました。右側より左側が1センチほど高かったため、右側のプリロードをかけつつ車高を揃え、リーフ前のバンプを撤去する荒業?で都合指一本で調整したのですが・・・・・
試乗するやバキバキッと音でまくりで原因がよくわかりません。たぶんですがフェンダー爪とタイヤの干渉だと思うんですが・・・ちなみにリムの強化ヘルパーが入ってます。車高的には地面よりフェンダーまで665ミリでそれほど低いわけではなく(笑)以前のランチョ9000の時は指一本でもすらなかったんです。では今回なぜ?という事で皆さんの意見が聞きたいのです。もちろん強化増しリーフや強化ダウンリーフも視野に入れないといけない状況かもしれませんが、アドバイスください。時間がなかったので今はバンプで制御して当たらないようにしてます。オフロード走ってるみたいです(笑)
Posted at 2008/06/23 22:49:41 | |
トラックバック(0) | 日記