• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月07日

頑張りました♪(^^)

頑張りました♪(^^) 本日から日曜日までの3日間
地元の街ではお祭りをやっております(^^)

久しぶりに露天を見に出てみると・・・

人が多すぎて大渋滞www
歩くのも困難な状況なので早々撤退(爆)

ウン十年ぶりの綿菓子は甘かったっす♪


んでもって、先日の話で恐縮なんですが(by 梨元)
ズッコンさんと昔から馴染みの居酒屋さんに飲みに行ったんです。

蒸し暑い夏の夜だったんでビールで乾杯しながら飲んでました(^^)

二人共に、ほろ酔い加減になったところで・・・
派手なスカート姿のお方がカウンターで飲んでるのに気付きました。
連れはなくお一人で。

が、しかし!
何か違和感を感じていました。

まず、背中がでっけぇ!ってくらいに広いですし、肩幅もあります。
まあ~そんくらいなら大して気になりませんですけど何故か違和感は・・・
ヒールも結構高いのを履いてるし、バックも今風の高そうなヤツでしたし。

気のせいなのかな?(*゚O゚)ノ

ここは、えろえろさんになった気持ちで・・・携帯を駆使して頑張ってみました(爆)

声を出してその方の話題を話すのも気が引けたので、ズッコンさんとメールで会話しましたわwww

脇の処理も完璧で、姿勢もピンッとしてカッコ良かったですよ!

すぐに出て行かれましたけど、マナーはイイし、テーブルの上はキレイにしてありましたし
どこかのお店のママさんかな?って、最後は尊敬しましたわ(^^)

メチャ女っぽかったです!あの兄さん♪

スタイルも完璧なくらい女性を意識していたんで
絶対に飲み屋のママさんじゃないかな?と思います!やっぱり(^^;


ズッコンさんはズッコンさんで・・・
“河童はカエルの進化系”だと横で力説してますけど(TT)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/07 23:44:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

この記事へのコメント

2009年8月7日 23:47
読んでから、また見たら。。。


力士に見えてきました(汗
コメントへの返答
2009年8月7日 23:51
確かに後ろで結んでました(^^;


でも、飲み方は背筋をピンっと張ってキレイでしたよ♪
2009年8月7日 23:49
画像はズッコンさんですか???(笑
コメントへの返答
2009年8月7日 23:54
次回、けーころクンに馬とロバの講釈をズッコンさん直々にしてくれると思います(^^)

ヘンな汗が出てきたら開放してあげますから(爆)
2009年8月7日 23:51
こんばんは♪

違和感アリアリな画像ですね(^^)v

顔が気になって眠れないじゃないですか(笑)
コメントへの返答
2009年8月7日 23:59
わんばんこ♪(・∀・)ニヤニヤ

違和感あるでしょ?(^^)

でもですね、飲んでいる姿勢や態度が上品なんですわ!本人も努力しているだなって感じです。

固定観念を取っ払えば、女性より女性らしかったです(^^;
2009年8月8日 0:02
二人目を頑張ったのかと思いましたよ。(笑)
しかし、写メで見る限り、女性です。
コメントへの返答
2009年8月8日 9:50
いやいやっ、写メを頑張ったという意味で(爆)
チョイとピンボケなんで妖しい雰囲気でしょ?(^^;
2009年8月8日 0:10
絶滅危惧種だと思います。今、私たちに何が出来るか?大事に見守りましょう。(爆)
コメントへの返答
2009年8月8日 9:52
オイラに何か出来るかと考えましたが・・・
やっぱ見守るだけかも?です(爆)
2009年8月8日 0:10
σ( ̄∇ ̄ )ょり女の雰囲気が出てるなカンヂです。。。
コメントへの返答
2009年8月8日 9:53
画像の兄さん、正面から見れば一発で判別可です♪
2009年8月8日 0:13
わんばんこ♪⊂(^ω^)⊃ブンブン

ガタイのいいお兄さん♪

好きだな~(嘘爆) ズリもそっち系って知ってました?σ(^ω^;)

(嘘爆)×②
コメントへの返答
2009年8月8日 10:03
おはっす♪σ(゚・゚*)ンート・・・

ガタイのイイ兄さんが好きと?

男好きだったんですな♪(本気爆)
ん?そっちじゃなくて?(((;-_-(-_-;))) ヒソヒソ・・

(本気爆)×②
2009年8月8日 0:53
マツコは…………

デラックスはどこに…!?(爆)

画像見た感じでは
女性に見えますね~♪
コメントへの返答
2009年8月8日 10:05
マツコは…………

デラックスほどデカクなかったっす(爆)

後ろからの感じは
完璧に女性になりきっておりました♪
2009年8月8日 0:59
水泳やってると肩幅が広くなりますよね。

ズッコンさん、そのうち“つちのこ食べた”とか言いそうですよ。

祭りは雨が凄かったんじゃないですか?
コメントへの返答
2009年8月8日 10:11
体も引き締まって一石二鳥?(爆)>水泳

まず、“ツチノコ”とは何か?竹の子の親戚?とか言いそうでwww

雨はパラパラしか降りませんでした(^^)
2009年8月8日 1:22
こんばんは~

TV以外でそういう系の方って
お見かけしたこと・・・
一度もないです^^;;
一度見てみたい好奇心?はありますがw

ズッコンさん・・・
絶品のセンスをお持ちで♪
コメントへの返答
2009年8月8日 10:15
おはっす♪

この兄さんはまだ女性っぽいですが・・・
以前にカツラをかぶり胸にサッカーボール並みの詰め物をしていたおっさんを見たことがあります(爆)

カエルがどこかで皿を見つけたのが進化の始まりと言ってますけど(^^;
2009年8月8日 1:46
いっこ~さんですか?

河童の話は天然で済みそうですが、ありむの話は学の問題なんで危なくないですか?w
コメントへの返答
2009年8月8日 10:18
よりも歳は上でした(^^)

まだ天然で済ませてますが、読み違えに関してはスルーの方向で行くことが最善かとw
2009年8月8日 2:08
肩幅がかなり広いですね~。
そういう趣味の人は女性よりも女性らしく振る舞う方が多いみたいですね~。例外ももちろんいますがw

かっぱの進化について…なかなか面白そうですね~♪
やぎ、馬、かっぱに続いて次は何でしょうw
楽しみにしてまっす♪
コメントへの返答
2009年8月8日 10:23
頼りになりそうな感じでしたwww
しぐさとかも女性よりも女性っぽかったです。
ワキの処理も完璧で!

何故、カエルから河童なのか?
両方とも沼にいるからみたいです(爆)
まだまだ色々とありますが・・・
きんぎょさん、この話題が好きなんですか?(笑)
2009年8月8日 2:34
♂なんですか~??(◎皿◎)ナンデスト!!

画像ではすっかり・・女性ですな(笑)


河童はカエルの進化系・・(゚д゚)っφ メモメモ...

またひとつ勉強になりましたわ(核爆)
コメントへの返答
2009年8月8日 10:27
正面から見ると完璧に♂です(゚ロ゚屮)屮

バックからは女性のまんまっすよ(笑)


いやいやっ、メモらなくてもwww

頑張ってズッコン3級を所得しましょう(爆)
2009年8月8日 5:46
たくましい肩&逆三体型ですねぇ

この方間違いなく水球選手です(爆)
コメントへの返答
2009年8月8日 12:00
姿勢もピン!としてました♪

吉川晃司とチームが同じだったとか?(爆)<水球
2009年8月8日 6:53
盗撮オツです!

こちらも職場の方でもう10年位確認が取れている同種の方がいます。

体の脱毛は完璧ですが、尻毛と髭は♂の仕様です。

まだ股間にはツチノコ飼っていると思われます!
コメントへの返答
2009年8月8日 12:11
あざっす♪

この方も服装、ハイヒール、バック…すべて完璧でしたけど、サスガアタマのテッペンは男仕様でしたわw

かなり気合いの入った兄さんでした♪(^^)

が、しかし…モミアゲの周辺はジョリってたんで、ツチノコは飼育中かとw
2009年8月8日 7:24
おはっす♪

是非ズッコンさんの前で

『お一人ですか?』と聞いて欲しかったお♪(爆)

しかしタイトルが『頑張りました♪(^^) 』だったんで

晩に頑張ったのかと思ってた(爆)
コメントへの返答
2009年8月8日 13:25
おはっす♪

ズッコンさんが一言!

アタシは喋りかけたい!って言ってました・・・(爆)

写メを撮ったのを頑張ったんであって

そっちは毎晩頑張ってます♪(爆)
2009年8月8日 8:28
オハョョヨヨ∃"ヽ( ゚∀゚)ノ"ョョヨヨ∃ゥ!!

河童はカエルの進化系!!
学会で発表しましょ!!
コメントへの返答
2009年8月8日 13:29
こんぬづわ~ヾ(*゚▽゚)ノ ハロー♪

進化系という割には、河童の画像を見て
キャッキャ言ってたのは何ででしょう?(爆)
2009年8月8日 8:29
肩幅も広いけど顔がデカそうですね。

すれ違ったら振り向きそうです。(笑)

コメントへの返答
2009年8月8日 13:31
それが顔は小さかったんですわ(^^;

是非であったら口説いてください♪
釣り部のときに報告待ってます(爆)
2009年8月8日 9:25
おはっす♪

是非ズッコンがっ

『オカマですか?』と聞いて欲しかったお♪(大爆)

きっと出来ます<天然♪
コメントへの返答
2009年8月8日 13:44
こんぬづわ~♪

そのズッコンさんはっ

『話しかけたい!』って申しておりました♪(大爆)

昔はやってたみたいですw<天然♪
2009年8月8日 9:29
どんだけ~~目って人に見えてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

カエルの進化→河童。緑つながりですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年8月8日 13:46
ろっしさんと同じ意見ですな(^^)

その緑から、何故かっぱ巻きというのか!に話は発展しました(爆)
2009年8月8日 10:42
お久しぶりんこ♪

てっきり二人目頑張ったのかとっ(爆)

にしても、写真の方の肩幅デカっ!

あちら系の方々は普通の女性より
女性らしくしている方が多いのは事実ですな(^_^;)
コメントへの返答
2009年8月8日 13:50
いらっしゃいませ~店長♪

毎日頑張ってますけど、何か?(爆)

デカイでしょ?(^^;
実際に見たらかなりの衝撃かも?www

メチャ上品な振る舞いをしてました。
居酒屋の女将さんと普通に話ししてたんで、もしかしたら常連さんかも?
以後の調査をお楽しみに♪(爆)
2009年8月8日 14:06
カッパはカエルが進化したものではなくて、カエルが仙人化したものです。

似てますが、大きく違うので間違えてはいけません。

ちなみに、カエルが進化すると金のなる木になります(爆)
コメントへの返答
2009年8月8日 14:38
今、ズッコンさんが『なるほどっ♪』って感心しておりますけど・・・w

(爆)や(笑)がないからこれは本当だ!と・・・w

金のなる木を現在討論中です。
今日一日どうしてくれるんですか!(TT)
2009年8月9日 12:27
BACCOさん・・・
こんな趣味があったとは・・。

コメントへの返答
2009年8月9日 14:34
ん?(・ω・)
最近目覚めました♪(爆)
2009年8月9日 21:21
こんばんは!
よく撮影できましたね~。
どーでも良いですが、ウチのJr2号は恐らく前世がカエルです。
いっぱい証拠があるんです、、、。
コメントへの返答
2009年8月9日 22:30
わんばんこ♪
携帯をテーブルに置いてヤマ感でwww
えっ?( ゚д゚)カエルナン ?
証拠があると?イビキがゲロゲ~ロとか?(爆)
是非証拠をブログUPしましょ(^^)

プロフィール

「ズッコンさん、から揚げを指して『マラ揚げ』ってwww」
何シテル?   03/08 19:40
2012年4月8日(日)にRB-1オデッセイからインプレッサ WRX STI A-LINEに乗り換えました♪ 出来るだけシンプルに行こうかと。 何せイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:TOOL
2008/06/29 00:12:12
 
Attacker 
カテゴリ:SHOP
2008/05/11 01:05:02
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
RB-1オデッセイから乗り換えました。 乗り換えたはイイですがお金が無くてイジれません ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
イジりたいけど、DIYが下手な男です。 いわゆる不器用ってやつです・・・ 最近は頑張っ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ズッコンさんのメインカーです。 あっ!と言う間に契約してました(笑)
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
奥様所有の“ずっこん”ぜすと超すぽ~つです! のぶっちクンのポジ、ぱぱさん工房のナンバ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation