• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月23日

Dでのやりとり

Dでのやりとり 来月2度目の車検があるんで
とりあえずDに予約をしに行ってまいりました。

話がてらにどこか直すところがあるか聞いたんです。
ギャル曽根さんの配線は切っておきましたけど(笑)

担当の方と話していると
工場長の方が登場してあっちこっち見て回ってます。

どこか問題ありましたか?

(1):ノブバンパーの出っ張りがアヤシイかも?
(2):タイヤがはみ出しているかも?
(3):車高も微妙な感じ!
(4):LED関係はダメですから元に戻しといてください♪

以上!(爆)


えっと、そんなにですか?(笑)

まずは・・・(1)のノブバンパーですが、2年前におたくのDでこのまま車検出して通りましたよ♪

工場長:『あっ、そうなんですか?それなら大丈夫かと。』

(2)と(3)の件ですが、純正のアルミを履いてくれば大丈夫ですよね?
以前の車検時も純正アルミで、はみ出しも車高もクリアしましたけど・・・

工場長:『はい!それでお願い致します。』

ん?(・ω・)
LED関係?ポジやナンバー灯はわかりますけど、テールはこのままで大丈夫ですよね?

工場長:『いやいやっ、すべてノーマルに戻してください♪(^^)』





ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !!





えっと、お友達に純正のテールをLED化してもらったんで、ノーマルがないんですけど(^^;
以前の車検時には市販のLEDテールで通しましたが・・・

工場長:『その市販のLEDテールはありますか?』

ないです♪(゚∀゚)アヒャ アヒャヒャ

工場長:『ならば、純正を新品で買ってもらうか、オークションで落してください♪』


(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(´  )━(Д´ )━(`Д´)ウワァァァン!!


ここでかなり車検時のLEDがうるさくなったと工場長が言ってました。
出来る限りノーマルに戻しておいてくださいと念をおされて・・・
ズッコンさんの『ぜすと“超”すぽ~つ』もDは違いますが同じことを言われたみたいです(^^;
ズッコン号は7月車検ですがノーマルがあるんで大丈夫(笑)

さあ、どうしましょ?(^^;
どうもDの工場長の見解は、ポジ&ストップだけのLEDならまだしも・・・
ウィンカーとかバックまでLED化されているとダメだ言い切られました(笑)
そんなことあるんですか?ホントかどうかは分かりませんけどw

まあ、予備にノーマルを持っていても損じゃないんでオクで物色しようかと思います。

ぱぱさん製作の作例⑨はお気に入りなんで、車検から返ってきたら速攻で戻しますけどね(^^)
ブログ一覧 | クルマネタ?w | 日記
Posted at 2010/05/23 23:45:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2010年5月23日 23:59
Dの判断しだいですが、ハマの番長なら力づくだと思いますよ?(爆)<LED

バック・ウィンカーをやったからって言うのは言いがかりです(爆)
コメントへの返答
2010年5月24日 0:12
胃カメラ・CT・エコーをやったばかりなんで体力的に落ちてますんで(爆)<番長バリの力づく

やっぱり言いがかりですかね(^^;
そんな感じがしましたわ!バック・ウィンカーを言い出したときにはこっちを見て話さなかったですし(笑)

直メあざっす♪(^^)
お言葉に甘えさせてもらおうかと思います(爆)
2010年5月24日 0:07
こんばんわ♪
こっち方面では、全然問題なくクリアーでした♪
エディのノーマルテールなら予備がありますが、ガムテープか何かで貼り付けば、いいのですけど~(笑
影ながら応援しております♪
同じく、ぱぱさん製作テールお気に入りです♪

コメントへの返答
2010年5月24日 0:18
ばんわっす♪
オイラのDは相模原なんですわ!
ズッコンさんのDは地元ですが、同じことを言われたみたいで怒ってました(笑)
純正のLEDが良くてワンオフのLEDに文句付けるとは納得いかないです!
これも後厄効果ですかね?(TT)
2010年5月24日 0:12
毎回、Dの判断基準で振り回されますよね~(^^;)

コメントへの返答
2010年5月24日 0:20
ホント、統一して欲しいですわ(TT)
あっ、車検だから・・・
ヴィンちゃん新しいクルマと交換してもらえますか?(爆)
2010年5月24日 0:17
あ、ちなみにおいらはポジもナンバー灯もウィポジもそのまま通りました、念のため(爆)
コメントへの返答
2010年5月24日 0:24
2年前のときはポジを交換されましたが、ナンバー灯はそのままでした(爆)
ウィポジも止めてくださいって(TT)

後厄でも『すちゃらか』は健在ですな♪(笑)
2010年5月24日 0:36
ヘッドライトのときにお世話になった『神』は、もうもってないんですかね?
コメントへの返答
2010年5月24日 0:49
そういえば、お尻は後期になってましたな(笑)
が、しかし!ドッカンとやられちゃったからで、テールはダメになったんぢゃないでしょうかね(^^;
2010年5月24日 0:47
後厄のツケがまわってきたんですかね?(爆)

オイラ、テールランプ部のLEDウインカーもサイドマーカーも全く指摘されませんでしたよ。
勿論ナンバー灯のLEDも♪
コメントへの返答
2010年5月24日 0:53
今までオイル交換とか何度も入庫してますが、指摘されたのは有無・・・
無論ギャル曽根さんも指摘されたことナッシングでした(笑)

まだまだこれからですかね?(^^;
店長あたりにまわると思います♪(爆)<後厄のツケ
2010年5月24日 0:58
わんばんこ♪
前期の純正テールありますが,車検の時に使いますか??
必要であればメールくださいw
コメントへの返答
2010年5月24日 12:29
ちわっす♪
純正テールをムゥさんから借りることになりました(^^;
わざわざすいませんです。
2010年5月24日 1:03
この手の話しは弄ってる人には付き物の話しですね(笑)
自分も近々車検ですけどDで確認してもらったところ、LED関係はナンバー灯の色がやや青っぽいのが危ないかも?と言われただけで後はオールパスでしたよ。

Dの判断は場所によっても見る人によってもまちまちですね
コメントへの返答
2010年5月24日 12:35
まさかテールを指摘されるとは予想してませんでした(笑)
ん?マジっすか?なんだかなぁ~オイラのオデは爽やかオデなのに…(爆)

Dによって見解が違うのがイチバンの問題ですな。
ところで…ぱぱさんのコメ通りに力ずくなんですか?(爆)
2010年5月24日 1:19
こんばんは^^

うちは来月、発車検です^^;;
で、いろいろ回ってみましたけど、
やっぱりお店・・・人?・・・によって
反応?はまちまちですね^^;;
グレーで助かってる半面、しっかりと
『分りやすい』基準を作ってほしいな~
なんて思っちゃう今日この頃です^^;;
コメントへの返答
2010年5月24日 12:39
ちわっす♪(^^)

以前車検をうけた同じDでこの有様です(笑)
検査官の気分次第で良かったり悪かったりされちゃたまんないですわ!
グレーゾーンは、みんなダメ!って感じで言われました(爆)
2010年5月24日 5:57
ウイポジは年式で車検適合・不適合の線引きされたって聞きましたー(長音記号1)るんるん

通常の作業時にはスルーで車検などでは急にウルサくなるのはドコも同じですねん冷や汗

車検ガンガって下さ~いグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年5月24日 12:45
ん?そんな取り決めがあったんですか?(笑)<ウィポジ

ホントに都合良すぎですな、今のDって!
急に上から目線で話ししてきたし(爆)

釣り部の貴公子からテールを借りることになりました♪
2010年5月24日 6:57
どこのDも毎年『うるさくなった♪』って、常套文句ですなぁ…

テールに関するルールをちゃんとクリアし、色温度と光量さえ確保出来ればLEDでもOKじゃないですかね。

もしそれで駄目ならば、またみんなで考えましよ♪
コメントへの返答
2010年5月24日 12:52
その通りでございます♪
ギャル曽根さんのことは何も言わなかったくせに(爆)

直メあざっす♪(^^)
お言葉に甘えさせていただきます。

お返しはPEラインでOKですかね?(笑)
2010年5月24日 7:23
おはようございまするんるん
車検ですか~
Dとのやり取りが出来る時点で羨ましいです(T_T)あせあせ(飛び散る汗)

自分なんてDは愚かSABも門前払いげっそり
悲しい(TωT)ウルウル
コメントへの返答
2010年5月24日 19:27
ばんわっす♪
車検です(^^;
Dでゴタゴタ言ったのが実は初めてです(笑)

以前16号ですれ違った時に一発でプリプリさんだとわかりましたモン!迫力あったです(^^)
2010年5月24日 7:51
メーカー違いますが私もLEDテールで車検おkでしたよ!

Dでも車検の検査員でXみたいですからね。
コメントへの返答
2010年5月24日 19:31
2年前の車検はハナビでOKだったのに・・・
ケンカするよりはスンナリ終わらしたいです(笑)

付き合いの長いDなんで義理で車検を通そうと思いましたが、やめればよかったです(爆)
2010年5月24日 8:16
(o゚▽゚)o オハョ~!

ワシのは昨年11月に車検でした!
リフレクター以外の
ポジ、ナンバー灯、ウインカーLED、OKでした♪
コメントへの返答
2010年5月24日 19:34
(o゚▽゚)o バンワ~!

あっ、ウィンカーもLEDだったわ!オイラ(笑)
うらやましいですわ!紹介してもらえます?(爆)
本厄時なら通りましたかね?w<車検
2010年5月24日 9:55
そうそう・・・

昨日、支部長♪が車検出したんですが・・・

全く一切そのままでOKだったらしいです(爆)
コメントへの返答
2010年5月24日 19:59
ん?(・ω・)

支部長も車検でしたか~♪

( ̄□ ̄;)!!ガーン !
検査官に体でも捧げましたか?(爆)<支部長♪
2010年5月24日 10:00
LEDが一緒くたにNGっていうのも変ですよね…
しかし、この前車検受けてた気がしたんですが、もう2年も経ってるんですね…(汗
コメントへの返答
2010年5月24日 20:47
皆さんの代弁あざっす♪(^^)
そうなんですわw
この前、しじゅうになる瞬間にテーマパークから逃げ出して早2年になります(爆)
2010年5月24日 10:59
ウチのDバリに厳しいですな(>_<)

テールは同じくだったのでヤフオクで左右別々で安く購入しました(^^;)
コメントへの返答
2010年5月24日 20:49
この前までココまで厳しくなかったのに・・・

その手を考えましたが、救世主が現れたんで甘えさせてもらう予定になりました(笑)
2010年5月24日 11:22
前回と見解が変わっちゃうってのも可笑しな話ですね。

ちなみに免許取って5台乗り継いでますがDで車検受けたこと無いです。
いずれもD出入り禁止車両だったんで・・・^^;
コメントへの返答
2010年5月24日 21:47
まったくもって仰るとおりでございます♪
こんなDではなかったんですけど(笑)

オイラもオデで初めてDで車検を受けたクチです。
出入り禁止車両もありましたが、知り合いのところで受けたりしてたんで(^^;
2010年5月24日 13:57
地域によってまちまちなようですな。
急に厳しくなったのは
きっと、系列のDラーで査察が入って
指摘を受けたDラーがあるかも・・・
ヘタしたら車検認証剥奪されますからね(^_^;)
オイラの車、大した車高でもないし、
あまり弄ってないのに
買った所も近所のDも入庫禁止ですわ(爆)
しかたないのでオイル交換は局長んとこの
奈良のDまで行ってますお( ´,_ゝ`)プッ

オイラは後厄終了の来年が車検ですが、
もう民間に出すつもりです(笑)
コメントへの返答
2010年5月24日 22:02
そのようですな。
十分ありえる話です。どうも工場長が変わったんで、その影響も少しはあるかと思います。
以前、Dの前にある他社のDでTVの配線カットがバレて周辺の各Dが一時エライ厳しくなったこともありましたけど・・・(笑)
オイラも大して弄ってませんが、何故か目の仇みたくされました(^^;
こっちでは番長ですが、そちらでは局長が脅してるんですか?( ´,_ゝ`)プッ

それが正解だと思います♪<民間
もしくは新車に乗り換えとか(爆)
2010年5月24日 21:23
テール貸してもらえてよかったっすね♪

取り付けはクリニックですか?(笑)
コメントへの返答
2010年5月24日 22:06
朝焼けのクリニッカーなお方からお借りします♪

取り付け場所はクリニックがよろしいですかね?
6時間券買って、そのうち10分間で取り付け(笑)
2010年5月30日 20:48
こんばんは!
むむむっ、
先日ウィンカーをLED化したばかりですが、、、(^^;
ウチのDも結構ゆるゆるでしたが、次回は無理かなぁ、、、。
ノーマル、借りようかなぁ、、、(^^;
コメントへの返答
2010年5月31日 12:40
ちわっす♪(^^)
オイラはヘッドの方もLEDのウィンカーにしてますが、そのまま出すつもりです(笑)
こんな時だけ上から目線でしたわ<D
大丈夫ですよ♪オイラが実験台になってきます(^^)

プロフィール

「ズッコンさん、から揚げを指して『マラ揚げ』ってwww」
何シテル?   03/08 19:40
2012年4月8日(日)にRB-1オデッセイからインプレッサ WRX STI A-LINEに乗り換えました♪ 出来るだけシンプルに行こうかと。 何せイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:TOOL
2008/06/29 00:12:12
 
Attacker 
カテゴリ:SHOP
2008/05/11 01:05:02
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
RB-1オデッセイから乗り換えました。 乗り換えたはイイですがお金が無くてイジれません ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
イジりたいけど、DIYが下手な男です。 いわゆる不器用ってやつです・・・ 最近は頑張っ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ズッコンさんのメインカーです。 あっ!と言う間に契約してました(笑)
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
奥様所有の“ずっこん”ぜすと超すぽ~つです! のぶっちクンのポジ、ぱぱさん工房のナンバ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation