• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月16日

悲しすぎる事故米

とにかく、今日は、農水省のサイトにアクセス集中してか?開かない!見れない!

ニュースサイトには、事故米転売にかかわった企業名などの一覧表、が出ている。
これ、リーク?

ようやく、農水省サイトを見れたと思ったら、大臣の談話が出ている。

大臣談話

談話のポイント


お粗末だなぁ



その中で、農林水産省の責任について触られている、

農林水産省の責任
○ 横流しを防止できず、結果として食の安全に対する不安を招いた点で、農林
水産省に責任。
○ 関係府省の協力の下、法曹関係者・消費者団体の代表等による第三者委員会
を立ち上げ、その検証結果を踏まえて、関係職員を厳正に処分。
○ 国家公務員倫理法の遵守を徹底するとともに、違反行為は厳正に処分。
○ この事件を十分反省し、職員全体が、消費者のことを真剣に考え、国民の食
の安全を守るとの強い意識を持って、日々の業務を総点検し改革していく考え。



昨日も書きましたが、こんなことなら焼却しておくべきでしたね。



経済産業省からは、
事故米転用問題に関する中小企業者への金融支援対策が発表されました。


事故米を掴まされた中小企業は、本当に大変だと思います。


こんなことに、人生・時間を変えられ、時間、血税・お金、人を使うのは、国益に反する。

ブログ一覧 | 生活 | ニュース
Posted at 2008/09/16 22:28:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2008年9月16日 22:40
ホント、その通りだと思います
いい迷惑ですよね。
コメントへの返答
2008年9月16日 22:47
こんばんは~(^o^)丿

食品業界は一般的に薄利な業界です。
中小企業が多いですから、経営基盤は脆弱なところが多いです。
リストを見るとなおさら、想像以上に大変だと思います。
2008年9月16日 23:22
お米をこよなく愛するumです…(T-T)/

本当に~どうなっているんですかね

うちの県…またまた問題有りデス(-"-;)


信じて購入された~お店の方…一番大変ですよね(T-T)
コメントへの返答
2008年9月16日 23:37
こんばんは~(^-^)丿

BSE問題の時も、食肉販売業者は、食肉製造業者から何も知らされず販売。
結果は槍玉に挙げられたり、散々な目に合われました。
薄利な業界なので、知って購入した業者はよりワルですね。
知らずに掴まされた業者は、本当にかわいそうです。
2008年9月16日 23:27
幼稚園でもメダミドホス入りの給食が発見されたりと…
ただでさえ不信感の多い食品業界に農水省の致命的なミスで余計に範囲が広がり、昨日食べに行った○○の米も汚染米?って感じになりつつあるような気がします。

食の安全(強いて言えば国民の安全)も守れない省庁(政府)であれば一度解体して再スタートするくらいにしないとどうしようもないかと。
コメントへの返答
2008年9月16日 23:41
Heero Yuyさん、こんばんは~

省庁は基本的に業界よりなんです。
国益のための経済発展を重視した結果。
どちらを向いて政をしているのか?
向いている方向が重要だと思います。

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/375097/43266212/
何シテル?   09/15 17:15
色々な情報・交流を活かすことが出来れば嬉しいです。 宜しくお願いします! 注:コメント、TBで、販売、その他の誘導など、不適切なものは、当方の判...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマの本屋 高原書店 
カテゴリ:SHOP
2013/03/17 16:51:05
 
BOSCH バッテリー 
カテゴリ:パーツ
2013/03/17 16:47:14
 
AC Delco 
カテゴリ:パーツ
2013/03/17 16:43:46
 

愛車一覧

トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
アベンシスワゴンXi2.0(AZT250W) 人生初のAT車。。。 アクセルワークが難 ...
その他 その他 その他 その他
画像置場

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation