• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月10日

レコード世代(?)

「レコードが擦り切れるくらい聴いた!」
って、よくいいますが、
CD、DVD世代の方には、
この表現、実はイマイチなのかしらん?


昔、学生時代に、ホントにレコード擦り切れるくらい聴いた1枚が、これ!
青春の一枚ですね~

「虹伝説/THE RAINBOW GOBLINS」高中正義(1981)


ウル・デ・リコ(イタリア人画家)の絵本「虹伝説」
テーマに楽曲をつけたもの。
(第23回日本レコード大賞企画賞を受賞)

1981年に初めて聴いたときは衝撃が!!!

今、聴いても、すごくいい!


1.PROLOGUE
2.ONCE UPON A SONG
3.SEVEN GOBLINS
4.THE SUNSET VALLEY
5.THE MOON ROSE
6.SOON
7.MAGICAL NIGHT LIGHT
6.RAINBOW PARADISE
9.THUNDER STORM
10.RISING ARCH
11.JUST CHUCKLE
12.RAINBOW WAS REBORN
13.PLUMED BIRD
14.YOU CAN NEVER COME TO THIS PLACE


「ONCE UPON A SONG」高中正義



「YOU CAN NEVER COME TO THIS PLACE」高中正義

 ↑
 3:21以降が最高に好き!



ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/05/10 00:43:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

エアコン•フラップ問題 (スポンジ ...
Porsche loverさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2009年5月10日 0:48
わ~!高中正義、ナツカシイ~!!!

よく聴いてたぁ~!!!ラジオかなんかで聴いて、いいって思って、レンタル屋で借りたなぁ♪
どのアルバムだったかとかは今になっては全然思い出せないけど~!!!
コメントへの返答
2009年5月10日 2:24
ん~、28年前!いにしえ~

Kinki kidsの「LOVELOVEあいしてる」に出演した頃に出た「虹伝説Ⅱ」はCD買って、聴いてます~(^o^)丿

定番のReady to Fly、BlueLagoonとかも大好きです!!!
2009年5月10日 6:15
アナログマニアが親戚にいますが、何でもデジタルでは
柔らかい音色が再現できんとか何とか言っておりました
ねぇ~~僕はよくわかんないのですが・・・

レコードが擦り切れるというよりジーパンが擦り切れるまで
っつ~のがピンときますかね~僕は・・・

ちなみに僕は音楽には無頓着なんですが~
高校生の頃、TMネットワークにハマリましたね~^^
コメントへの返答
2009年5月10日 11:54
もう、型番は忘れちゃいましたが、レコード針もいくつか試しましたねぇ~

ジーパンは、床のWAXがけで膝小僧に!穴が相手ばっかりです_| ̄|○
2009年5月10日 8:33

あ~、ワタシもTMネットワークは大ファンだったですねぇ。
CDもほとんど持ってるし、コンサートも行きまくりましたねぇ~♪
TMは今でも聴いてますねぇ。でも、オトナになってからだなぁ。ワタシは~。ちょっと遅い?
コメントへの返答
2009年5月10日 11:56
それは、お若い証拠ですね!

TMネットワークの頃は、忙しくて聴いて無かったですねぇ_| ̄|○
2009年5月10日 10:01
私、基本洋楽なんですが高中は少し嵌りましたね~

たまにレンタル屋さんに行っても借りるのは学生当時に聴いていたものばかり…
進歩無いなぁ~って、いつも思います(爆
コメントへの返答
2009年5月10日 11:58
私も、BOOK○FFで安い棚の方が、選びがいがあって、いいです(^_^;)

アイアンメイデンとか・・・
2009年5月10日 10:44
高中正義思い出しました(笑
今も現役で頑張ってますか!?

懐かしいです!
コメントへの返答
2009年5月10日 12:01
バリバリ頑張っていらっしゃいますね~

ただ、世代の古さのせいか、ヤマハのSG以外のギター使ってるのを見ると、違和感を憶えます(^_^;)
2009年5月10日 15:50
SP盤、ドーナツ盤のレコードなら知ってますけど(爆)
コメントへの返答
2009年5月10日 21:13
そう!それですよ!

当時、KittyRecordのドーナツ円盤のラベルに猫の絵が描いてあって、レコード回ってると、猫が入ってるみたいでした(^o^)
2009年5月10日 16:25
高1の頃、CMで使われていた『渚・モデラード』って曲が大好きでしたね。

当時ハマってましたよ。
コメントへの返答
2009年5月10日 21:14
私も大好きでした!
いやぁ~、懐かしい!
2009年5月10日 21:32
今じゃ音楽もHDDにぶっ込んではいおしまい。の時代ですからねぇ(´~`;)

私は古い物結構好きですね
何より頑丈ですし(笑)

会社には40年物の機材がわんさかありますo(^-^)o
コメントへの返答
2009年5月10日 22:58
曲の頭の前に、少しだけ曲の頭が聞こえる時代。。。懐かしいですね~

レコードプレーヤー壊れちゃったので、レコード聴けなくて・・・
集めた、LP、EP、眠っちゃってますが・・・(^_^;)

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/375097/43266212/
何シテル?   09/15 17:15
色々な情報・交流を活かすことが出来れば嬉しいです。 宜しくお願いします! 注:コメント、TBで、販売、その他の誘導など、不適切なものは、当方の判...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマの本屋 高原書店 
カテゴリ:SHOP
2013/03/17 16:51:05
 
BOSCH バッテリー 
カテゴリ:パーツ
2013/03/17 16:47:14
 
AC Delco 
カテゴリ:パーツ
2013/03/17 16:43:46
 

愛車一覧

トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
アベンシスワゴンXi2.0(AZT250W) 人生初のAT車。。。 アクセルワークが難 ...
その他 その他 その他 その他
画像置場

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation