2010年07月07日
まだ梅雨ですが・・・
また、音楽ネタですが・・・
昔懐かしい曲です。
コメント頂いてる方の中には、この曲より後に生まれた方もいらっしゃいますが^^;
夏によく聴いてました。
「Boy's Life」村田和人(1987)
ステレオ:http://www.youtube.com/watch?v=E-6utFgQ6zs&hd=1
重い方はこちらで、
ステレオ:http://www.youtube.com/watch?v=E-6utFgQ6zs&fmt=22
作詞:安藤芳彦
作曲:村田和人
アルバム「Boy's Life」(1987)
いや~、夏を想い出すなぁ~
(実際は、1年中聴いてましたが^^;)
しかし、マイナー嗜好ですな、相変わらず。
Posted at 2010/07/07 23:19:37 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 音楽/映画/テレビ
2010年07月06日
あぁ、癒されたい気分。
今日も音楽聴きながら、就~寝~Zzz
大貫妙子さん(ター坊)
「ピーターラビットとわたし」大貫妙子(1982)
ステレオ:http://www.youtube.com/watch?v=5UDuHUbL9Pk&hd=1
作詞:大貫妙子
作曲:大貫妙子
編曲:坂本龍一
アルバム:「クリシェ」(Cliche)
「Shall We Dance?」大貫妙子(1996)
ステレオ:http://www.youtube.com/watch?v=cUULWZmBe0E&hd=1
作詞:OSCAR HAMMERSTEIN II
作曲:RICHARD RODGERS
編曲:周防義和
映画「Shall we ダンス?」主題歌
「海と少年」大貫妙子(1978)
ステレオ:http://www.youtube.com/watch?v=rhgD5r8L34A&hd=1
作詞:大貫妙子
作曲:大貫妙子
編曲:坂本龍一
アルバム:「MIGNONNE」
「言いだせなくて」大貫妙子(1978)
ステレオ:http://www.youtube.com/watch?v=iGqLxCa3UKs&hd=1
作詞:大貫妙子
作曲:大貫妙子
編曲:坂本龍一
アルバム:「MIGNONNE」
Posted at 2010/07/06 23:21:33 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 音楽/映画/テレビ
2010年07月04日
昨日、7月3日!
お友達のお誕生日でしたが、
そちらに気を取られすぎたのか!?
(ヒトのせいにしちゃいかんね!m(_ _)m)
忘れてました~
完全に失念!
ブログネタで、とっておいて、暖めすぎて溶けてました・・・(笑)
昨日は、「ソフトクリームの日」だった~!!!
深く、不覚!
でも、食べてないなぁ~
シャトレーゼで、アイス買ったのに、思い出せなかったな~
いよいよ、歳に勝てなくなってきた・・・(o´_`o)ハァ・・・
なお、日本に初めてソフトクリームが登場したのは、
昭和26年の7月3日だそうです。
Posted at 2010/07/04 22:13:38 | |
トラックバック(0) |
和洋菓子 | グルメ/料理
2010年07月04日
消防庁のHPから
5/31~6/27間で、
熱中症で救急搬送人数。
アイチ、ダントツ!
アチイもんね!
人工比率的に東京、大阪が多いのは理解。
しかし、埼玉も多いですね!
内陸部?地形?
神奈川は少ない!(東京に比べて)
なぜでしょう?日陰が多いのかしら?
それとも、高齢者が少ない?
梅雨明けると、もっと大変でしょうから、
皆さん、今から気をつけましょう!
Posted at 2010/07/04 19:57:19 | |
トラックバック(0) |
健康 | 暮らし/家族
2010年07月04日
明日、7月5日
「ビキニスタイルの日」
はっぁ?
1946年 フランス(やっぱり)の
ルイ・レアールなるお方が、
世界初で発表した水着だとかなんとか・・・
だから、何?
拙者には、ぜんぜん関係ねえや~!(爆)
Posted at 2010/07/04 19:34:12 | |
トラックバック(0) |
記念日 | ニュース