2010年07月04日
今日、7月4日は
「梨の日」
皆さんのお好みは?
長十郎?
二十世紀?
幸水?
豊水?
新高?
Posted at 2010/07/04 11:13:21 | |
トラックバック(0) |
食事 | グルメ/料理
2010年07月03日
今日のニュースを見ていて・・・
遺 憾な乙首相
長期金利指標(10年物国債)利回りの連日低下は、
日本は自力で、責任ある行動を取るだろうと世界が見ているからだ。
いや~、単に不景気で国が煽ってきたように国民が国債で貯蓄しているだけでは?
金利上がったら、また国債を追加発行しないとまかなえないよ。
これは、世界からの評価か?
魔壊腹大臣
総理は、消費税の話しはしない方がいい。
今回の選挙の争点は消費税ではない。
選挙の争点はたったひとつ。
不安で将来が見通せない自民党政治に戻すのか、
それとも
着実に改革を進めていく民主党政権の継続かだ!
論点のすり替えでは?
一昔前の、「改革勢力」と「反対勢力」の構図と同様、
この国をどのように立直すかの政策ポイントから
国民の意識をそらすための、論点のすり替えなのでは?
Posted at 2010/07/03 19:09:02 | |
トラックバック(0) |
信じられない! | ニュース
2010年07月03日
【質問1】:どっちが面白かった?
加藤拓人
【質問2】:その理由は?
ル・マンの奥深さをより伝えて頂けた。
この文章は
http://www.carview.co.jp/campaign/2010/energysaver/
について書かれています。
Posted at 2010/07/03 11:30:08 | |
トラックバック(0) | ブログ企画用
2010年07月03日
財政危機のギリシャ
財政健全化のため、
国内の島の一部を売却するとか・・・
人気観光地の、ミコノス島やロードス島も部分的に売却するつもりだとか
実態は、日本の借金の方が酷いんじゃないの?
消費税のみがクローズアップされるのも変だ。
この状況で、あの
新成長戦略だもんな~
大局的視点で、国を憂い、何とかしようという政治家、居まへんか~!?
Posted at 2010/07/03 09:27:56 | |
トラックバック(0) |
信じられない! | ニュース
2010年07月02日
いつか! 絶対!
「いつか」山下達郎(1980)
ステレオ:http://www.youtube.com/watch?fmt=18&gl=JP&hl=ja&v=wo5S8fHSEwU&hd=1
歌詞はこちら
作詞:吉田美奈子
作曲:山下達郎
アルバム「RIDE ON TIME」(1980)
予備
Ride On Time (a cappella) - Itsuka (Come Along 2 edit)
ステレオ:http://www.youtube.com/watch?v=PPP1STzyBe0&hd=1
Posted at 2010/07/02 21:43:14 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 音楽/映画/テレビ