• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tramissionのブログ一覧

2010年12月26日 イイね!

先送り

2010/12/14金融庁
中小企業金融円滑化法の期限の延長


金融円滑化法 (モラトリアム法)期限を1年延長して、平成24年3月末までに。

ということは、

先送りで、その間に、
復活できる企業や、
イノベーションを起こせる、経営方法を改善できる企業もあるでしょうけど、

延命により負債が膨らむリスクもあるわけで・・・

・期限切れたとたんに、倒産続出のリスク
 ⇒時限爆弾の爆発力が大きくなる。

・金融機関のモラルが・・・
 昔の護送船団方式、、、
  バブルの時も、それ以降も、他の金融機関もやってるから、やっちゃえ!だったでしょ。
  二の轍っぽい。
 期限きた途端、不良債権化の怖れは?引当金あるの?
 ⇒金融機関自体の経営破たんの恐れ

・ウラで悪いことする人が増える。
 低金利政策を利用して金融機関が利ザヤを獲て儲けすぎでしょ。
  この中小企業金融円滑化法利用して、企業に無理に貸し付けてるでしょ。
 逆に、借りといて、期限きたら会社つぶしてトンズラするとか・・・


そもそも、亀○が、株で儲けるために必要だっただけなんじゃないの?(爆)
Posted at 2010/12/26 09:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 法規制 | ニュース
2010年12月25日 イイね!

高速道路料金 割引基本方針

2010/12/24国土交通省発表

高速道路の料金割引に関する基本方針

高速道路の料金割引について、
民主党からの提案(12月17日)を受けた国土交通省の基本方針が、
国土交通省・民主党打ち合わせの場で了承された。
(そうな)


当面の新たな料金割引にについては、国民の負担を総じて増やさないことを原則として、
既存の財源を活用し、以下の基本方針の下に取り組む。

1.NEXCOについて
 (1)普通車については、激変緩和の観点も踏まえ、土目祝目1、000円を継続する。
  また、傑境への配慮や休暇の分散化のため、平目にも上限制を拡大し、終目2、000円とする。

 (2)貨物車については、上限制は導人せず、現在の割引(大口多頻度、通勤・深夜など)を継続する。

2.本四について
  本四道路については、これまでの建設の経緯を踏まえ、地方の出資をお願いしつつ、
  地方の求める高速道路料金全国一律制度を視野に入れ、
  社会資本(本四架橋)の有効活用と地域活性化の観点から一定の配慮が必要である。
  このため、民士党の提案を踏まえ、今後、地方と調整する。

3.首都高・阪高、アクアラインについて
 (1)首都・阪神については、料金圈のない対距離制(500~900円)の導入
  を前提とするが、その際、NEXCOとの乗継割引など、地方の意見
  を踏まえた対応を行う。
 (2)アクアラインについては、地方の負担をお願いしつつ、利用促進に
  向けた料金の導人を図る。


なお、原則無料化の方針の下、
その財源の確保も含め、
高速道路の有効活用、渋滞の緩和、交通需要の調整、地域振興などの観点から、
地方の意見も踏まえた利用しやすい料金制度について、引き続き検討する。



・・・で?
Posted at 2010/12/25 00:33:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 法規制 | ニュース
2010年11月30日 イイね!

自動車に乗ったら必ずシートベルトを着用しましょう!後部座席シートベルトを着用しましょう!

自動車に乗ったら必ずシートベルトを着用しましょう!後部座席シートベルトを着用しましょう!警察庁 2010.11.26
シートベルト着用徹底




以下、引用

自動車に乗ったら必ずシートベルトを着用しましょう!
 ○ すべての座席でシートベルトを着用しなければなりません。
 ○ 後部座席については、高速道路(高速自動車国道又は自動車専用道路)の違反については、
    行政処分の基礎点数1点が付されます。

シートベルト非着用による被害の拡大は被害者の過失とされるため、
  被害者であっても、損害賠償等の場面で十分な補償が受けられなくなる可能性もあります


みんなで交通安全!

交通事故に気をつけましょう。
Posted at 2010/11/30 23:13:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 法規制 | クルマ
2010年10月31日 イイね!

新・もみじマーク案 パブコメ中!

新・もみじマーク案 パブコメ中!現在、パブリックコメント募集中の

新・もみじマーク案だそうです^^;


さて~、はたして~

どんなご意見が出るのでしょうか~?(^_^;)
Posted at 2010/10/31 18:55:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 法規制 | クルマ
2010年08月17日 イイね!

結局、使ってません^^;

結局、使ってません^^;運転中に電話ができるようにと思い、

買いましたが・・・


結局、使ってません(^_^;)



やっぱり怖いので、車停めます(;>_<;)



使わなくて済む事を願う・・・

Posted at 2010/08/17 22:04:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 法規制 | クルマ

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/375097/43266212/
何シテル?   09/15 17:15
色々な情報・交流を活かすことが出来れば嬉しいです。 宜しくお願いします! 注:コメント、TBで、販売、その他の誘導など、不適切なものは、当方の判...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマの本屋 高原書店 
カテゴリ:SHOP
2013/03/17 16:51:05
 
BOSCH バッテリー 
カテゴリ:パーツ
2013/03/17 16:47:14
 
AC Delco 
カテゴリ:パーツ
2013/03/17 16:43:46
 

愛車一覧

トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
アベンシスワゴンXi2.0(AZT250W) 人生初のAT車。。。 アクセルワークが難 ...
その他 その他 その他 その他
画像置場

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation