• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tramissionのブログ一覧

2008年09月27日 イイね!

妊娠中および授乳期の食品安全と栄養

今月初めからの迷惑な話題「事故米」もそうですが、

健康は、食事の安全、安心から。


「医食同源」は間違いありません。


ですから、逆の状況も起こりうるわけです。


体に良くないものを摂食すれば、健康を害します。


厚生労働省のサイト内に、
 ⇒「食中毒に関する情報
  ⇒「病因物質別の情報」の「その他」
   ⇒妊娠中及び授乳期の食品安全と栄養
    FAO/WHO 国際食品安全当局ネットワーク(INFOSAN)
    情報誌No.3/2008 を和訳



お友達の皆さんの中にも、
 奥様が妊娠中だったり、
 めでたくご出産された方も多いので、
食事の注意点を、ご参考まで。


鉛、ダイオキシン、カビ毒など、怖いですね。

出産前後の母体や小さなお子様には、

大人にとっては微量でも影響が大きいですから、

お気をつけ願います。
Posted at 2008/09/27 23:16:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食事 | 暮らし/家族
2008年09月06日 イイね!

非食用の事故米穀が食用に転用されてた!?

これもひどい話

カビ、水漏れ、基準値以上の残留農薬米を用途を限定して売却したにもかかわらず、食用に転用して流通と。

わかっているだけで5年以上前から。
いったい、どこにいっちゃたのさ?
しかも、流通状況は「調査中」って、不明って事ですよね。

別紙からもびっくり。
そもそもこれらをどんな用途で利用できるのかしら?
・メタミドホス残留(残留農薬)
・アフラトキシンB1(カビ毒)

工業用の糊・接着剤などの材料として使うらしいが、
加工中に毒性がなくなるのかしら?
(糊には残留しない?)


監督官庁は、売却しながら、5年間も管理できてなかったわけで、
業者も会見で、重大性を認識していたとか、焼酎に使ったとか、
業者も監督官庁も、感覚がおかしいのではないか。



インシデント、大変だろうなぁ


以下、農林水産省ニュースリリースから引用

近畿農政局及び九州農政局は、
三笠フーズ株式会社に対し、
 本社:大阪市北区梅田1丁目1番3-B200号
 工場:福岡県朝倉郡筑前町原地蔵2192番地1
平成20年8月28日から
非食用として売却した事故米穀の処理状況について
立入調査等を実施したところ、
同社が事故米穀を食用に転売していたことを確認。

このため、9月5日、同社に対し、
転売した非食用事故米穀及びその加工品について、
回収を要請し、同社が自主回収することとしましたので公表します。


過去5年間に同社に売却した事故米穀:別紙のとおり。

回収対象品:同社が食用に転売した事故米穀及びその加工品

流通状況:調査中

(参考)
事故米穀とは、保管中にかびの発生、水濡れ等の被害を受けたもの、又は基準値を超える残留農薬等が検出されたものであり、用途を限定して売却するものである。

Posted at 2008/09/06 12:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理
2008年09月06日 イイね!

「ミシュランガイド東京2009」2008年11月21日刊行

「ミシュランガイド東京2009」2008年11月21日刊行




2008年11月21日、「ミシュランガイド東京2009」が刊行されるそうです。

日本の他の都市を対象としたミシュランガイドは作成せず、
東京版のさらなる充実に全力を注ぐとか。


軌道に乗ったら、各地も作成してほしいなぁ。

宣伝か評価・クチコミか、よくわからん情報が多いから。。。
(TV局の紹介サイトとか、行ってみると美味しくないとか多いし)
Posted at 2008/09/06 12:17:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理
2008年08月28日 イイね!

ホントに国産?

農林水産省 2008/8/28発表
加工・業務用野菜の取扱いに関する意識・意向調査結果



食品製造業104名、外食産業331名、計435名から回答の集計結果


1 国産野菜の使用量の1年前と比べた変化
-5割の流通加工業者が国産野菜の使用量が1年前と比べて増えたと思うと回答-

2 国産野菜の使用量が1年前に比べて増えた理由
-食品製造業では「小売業者や顧客等から国産を使用して欲しいとの要望があったから」が6割以上-
-外食産業では「国産の方が外国産より品質が良いと思うから」が7割-


ホントに~?


そう願いたいが、
偽装事件がありすぎて、
素直に、鵜呑みにできない・・・
気もする。。。


プレスリリース
調査結果概要
調査結果詳細
統計表

Posted at 2008/08/28 21:59:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理
2008年08月14日 イイね!

SUBARU50周年記念品

SUBARU50周年記念品ちょーしょーもないネタを一つ。


今年、車購入商談でアベンシスとレガシーを競合。

その際、SUBARU販売さんから頂いた、鉢。

50周年記念のお品。


この手の景品・粗品にしては、使い勝手よし!

底もテーブルを傷つけないし。


今日はお刺身をわさび醤油で漬けにしているので、

これから、いただきます!
Posted at 2008/08/14 21:17:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/375097/43266212/
何シテル?   09/15 17:15
色々な情報・交流を活かすことが出来れば嬉しいです。 宜しくお願いします! 注:コメント、TBで、販売、その他の誘導など、不適切なものは、当方の判...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クルマの本屋 高原書店 
カテゴリ:SHOP
2013/03/17 16:51:05
 
BOSCH バッテリー 
カテゴリ:パーツ
2013/03/17 16:47:14
 
AC Delco 
カテゴリ:パーツ
2013/03/17 16:43:46
 

愛車一覧

トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
アベンシスワゴンXi2.0(AZT250W) 人生初のAT車。。。 アクセルワークが難 ...
その他 その他 その他 その他
画像置場

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation