2008年08月02日
本日、
8月2日(土)は、
パンツの日
下着メーカーの販売促進キャンペーン企画
「女性が本命の男性に
こっそりパンツをプレゼントする日」
正直、チト無理があるのでは?
それ相応の段階に達していないと。。。
いくら本気でも、付き合い始めの時期に渡されたら。。。
マーケティング的に見て、そんなターゲット顧客層がどれだけ居るのか?
(パイがないよね)
チョコのようにはいかないはず。
<補足>
株式会社イソカイが、1984年に制定
理由:「シルビー802」の商品名にちなんで制定
後に、オグランも制定(いつ?)
理由:「8」「2」を「パン」「ツ」と語呂合わせ。
Posted at 2008/08/02 22:33:04 | |
トラックバック(0) |
記念日 | ニュース
2008年08月02日
内閣改造のニュースがあふれてますね。
さて、官報はどうなってるかな?
今日、8月2日(土)付(特別号外)で発行されてました。
(掲載期間は1週間)
↓
関連情報URL ご参照
官報にはこんな形で載るわけね。
首相官邸の閣僚名簿はこちら
Posted at 2008/08/02 20:23:24 | |
トラックバック(0) |
生活 | ニュース
2008年08月02日
8月2-3日
世界コスプレサミット2008
7月30日、代表コスプレイヤーが外務省を表敬訪問
外務省のサイトを通りがかって、目に入ったんですが、
なんか、異様。
しかも外務省で。
好きになれない。
アキバかと思ったら、名古屋栄・大須でした。主催がテレビ愛知なのね。
Posted at 2008/08/02 16:47:45 | |
トラックバック(0) |
海外 | ニュース
2008年08月02日
先日、出勤途中の話。
信号のない交差点。
優先道路(片側1車線)に右折して入るところで、
右折の先にある横断歩道の前で立っているおじいさんを見つけた。
歩行者優先のため、右折せずに止まり、
「どうぞ渡ってください」と促した。
おじいさん、無反応。平板な目でずっとこちらを見ているだけ。
口をパクパクもにょもにょしながら、立ち止まったまま。
再度、促すも、目は合っているのだが、歩き出さない。
困ったなぁ~
もう一度促したが、変わらず。
仕方がないので右折しながらゆっくり進んだ。
横断歩道の前でも反応なし。
右折後、ルームミラーを見ると、こっちをずっと見ている。
平板な視線をずっとこちらに向けている。
こちらがすぐ次の路地を左折するまで、ずっとルームミラーで目が合っていた。
その時までは、なんとも思っていなかったが、
急に背筋が凍りついた。
あのおじいさんは、何者?
家の東側で、まったく日陰のため、おじいさんの影の有無はわからず。
でも、何か違う。
左折路地の横にある公園。
この公園で、数年前、風もないのに4つあるブランコのうち
1つだけ大揺れしていたのを見たことがある。
誰も乗ってないのに。
あの時も凍った。
あのおじいさんは、何者だったのか?
ちなみに、私は霊感が非常に弱いタイプです。(自己中・傍若無人なので)
ですから、きっと大丈夫でしょう。ご安心ください。
Posted at 2008/08/02 14:00:32 | |
トラックバック(0) |
信じられない! | 日記