中国産「つぶあん」から、
トルエン
酢酸エチル
検出されたそうな。 はぁ~
トルエンのMSDS(製品安全)シート
危険・有害性の要約
分類の名称 : 引火性液体、急性毒性物質
有害性 : 眼、皮膚及び気道に刺激性がある。
中枢神経に抑制作用がある。
高濃度長期吸入暴露では中枢神経系の機能障害、脳の萎縮、腎障害などが生じる。
IARCの発がん性物質区分でグループ3「ヒトに対して発がん性に対して分類できない物質」
に分類されている。
環境影響 : 生分解性良好
危険性 : 蒸気は空気より重く、地面あるいは床に沿って移動することがある。遠距離引火の可能性がある。
流動、攪拌などにより静電気が発生することがある。
強酸化剤と激しく反応し、火災および爆発の危険をもたらす。
酢酸ブチルのMSDS(製品安全)シート
危険有害性の要約
最重要危険有害性
有害性 : 吸入すると強い毒性がある。高濃度の蒸気を吸入すると中毒を起こす恐れがある。
環境影響 : 水生生物への毒性は弱い乃至中程度であるが、生分解性と水オクタノール分配係数から考えて通常、影響は少ない。
物理的及び化学的危険性 : 引火性の液体で可燃性があり、爆発混合ガスを形成することがある。静電気を帯電しやすく着火の危険性がある。
主要な症候 : 短期暴露によって目、鼻、咽喉に刺激症状が現れる。極めて高濃度の暴露では意識消失にいたる。
分類の名称(分類基準は日本方式) : 引火性液体、急性毒性物質
以下、厚生労働省HPから引用
つぶあんからのトルエン、酢酸エチルの検出について
本日、
別紙(PDF:34KB)のとおり、名古屋市において公表されたのでお知らせします。
なお、トルエンと酢酸エチルが検出された製品の同一ロット品については、輸入者が自主回収を行っています。
本事案の発生を踏まえ、厚生労働省としては次の対応をとったところです。
1 当該製造者からのあんについて、本日以降、輸入手続を保留
2 都道府県等に対し、同様の事案があった場合には直ちに報告するよう要請
3 当該品は日本国内において加工されておらず、未開封で流通していたことから、中国政府に対し、製造段階における異物混入の有無等について確認を要請
<製品の概要>
1.品 名:つぶあん (賞味期限2009年4月17日)
2.輸 入 者:マルワ食品株式会社(静岡県磐田市宮本218-2)
(商品表示は浜松市将監町41-8)
3.原 産 国:中華人民共和国
4.製 造 所:LANGFANG TORA YA FOODSTUFF CO., LTD.(河北省廊坊市)
5.検査結果
項目
苦情品 苦情品と同一品(1) 苦情品と同一品(2)
トルエン 0.008ppm 0.008ppm 0.010ppm
酢酸エチル 0.16ppm 0.28ppm 0.11ppm
6.検査機関:名古屋市衛生研究所
<当該製造者からの過去1年間輸入実績>
品目 届出件数 届出重量(トン)
あん類 179 1,905
※平成19年10月1日~平成20年9月30日
Posted at 2008/10/08 22:40:31 | |
トラックバック(0) |
食事 | グルメ/料理