• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tramissionのブログ一覧

2011年09月12日 イイね!

自転車一方通行規制の案(警察庁及び国土交通省)

「道路標識、区画線及び道路標示に関する命令の一部を改正する命令案」
に対する御意見並びに御意見に対する警察庁及び国土交通省の考え方




今回の改正案の内容
(規制標識「自転車一方通行」の新設)



但し、
今回の改正により、
全ての自転車道や歩道において自転車が一方通行となるものではありません。




目的
限られた道路空間において歩行者、自転車、自動車を分離し
自転車の走行空間の整備を推進するためには、
自転車道や歩道(自転車歩行車道を含みます。以下同じ。)において
自転車を一方通行とすることにより自転車の交錯による
事故の危険性を減少させ、
自転車の通行を整序化する



賛成意見
○ 自転車の安全利用と歩行者の安全を守る上で重要である
○ 自転車の無秩序な通行に歯止めがかかると思う
○ 自転車の通行方法に関して法が整備されることはありがたい

反対意見
○ 全ての道路で自転車一方通行規制が実施されると不便になり困る
○ 状況に応じて走りやすいところを通行したい。
  一方通行を強制しないでほしい
○ 実効性が期待できない


そのほか意見
○ 自転車の一方通行規制を実施する際は、事前に案内板等を用いて周知してほしい
○ 自転車の一方通行規制が実施されている区間の終点には、
  その旨を明確にする標識を設置すべきである
○ 自転車の事故を防止するためには、自転車の交通ルールやマナーの周知を徹底し、
  自転車の取締りを強化することが有効ではないか



罰則あるのかしら?

先ず、
自転車の交通ルールやマナーの
周知を徹底すべきと思う。



いつから、どこで設定されるのかしら?
Posted at 2011/09/12 22:44:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 法規制 | ニュース

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/375097/43266212/
何シテル?   09/15 17:15
色々な情報・交流を活かすことが出来れば嬉しいです。 宜しくお願いします! 注:コメント、TBで、販売、その他の誘導など、不適切なものは、当方の判...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    1 23
4 5678 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 2122 23 24
25262728 29 30 

リンク・クリップ

クルマの本屋 高原書店 
カテゴリ:SHOP
2013/03/17 16:51:05
 
BOSCH バッテリー 
カテゴリ:パーツ
2013/03/17 16:47:14
 
AC Delco 
カテゴリ:パーツ
2013/03/17 16:43:46
 

愛車一覧

トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
アベンシスワゴンXi2.0(AZT250W) 人生初のAT車。。。 アクセルワークが難 ...
その他 その他 その他 その他
画像置場

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation