2008年07月24日
今日のリコールのコーナーです。
また、三菱ふそうトラック・バスさんですね。
ふそうファイター398台(平成9年1月28日~平成14年2月14日)
不具合は、
前車軸の強度に余裕が少ないため、
キングピン穴部が摩耗し、
キングピン穴とキングピンの隙間(ガタ)が
整備基準値を超えた状態で使用を続けると、
前車軸のナックルストッパ部に亀裂が発生し、
最悪の場合、走行不能となるおそれがある。
とのことでございます!
改善措置は、
全車両、前車軸のキングピン穴部とキングピンの隙間(ガタ)を点検し、
”整備基準値を超えているものは”
新品に交換するとともに、
使用者に対しダイレクトメールにて適切な点検整備方法を周知する。
ん~、点検時、
磨耗前だと見過ごされるのか?
この記事 のトラックバスcar 三菱ふそうファイター
Posted at 2008/07/24 07:20:41 | |
トラックバック(0) |
リコール情報 | クルマ
2008年07月23日
じゃなくて、
優良誤認の話
先週のニュースで恐縮ですが、
日本生活協同組合がカタログ販売したカーディガン(H19/9-H20/3)
殆どカシミアが使われていないのに、カシミア入り表示していたもの
不当表示ですな
景品表示法第4条第1項第1号(優良誤認)違反
公正取引委員会から排除命令(2008/07/17)
食品の産地偽装、中古車のODOメーター戻しなどなど、
なくなりませんねぇ。
不当表示の規定
景品表示法第4条第1項第1号(優良誤認)
商品・サービスの品質、規格その他の内容についての不当表示
景品表示法第4条第1項第2号(有利誤認)
商品・サービスの価格その他の取引条件についての不当表示
景品表示法第4条第1項第3号
商品・サービスの取引に関する事項について一般消費者に誤認される恐れがあると認められ公正取引委員会が指定する表示
①
無果汁の清涼飲料水等についての表示
②
商品の原産国に関する不当な表示
③
消費者信用の融資費用に関する不当な表示
④
不動産のおとり広告に関する表示
⑤
おとり広告に関する表示
⑥
有料老人ホームに関する不当な表示
Posted at 2008/07/23 01:13:27 | |
トラックバック(0) |
法規制 | ニュース
2008年07月22日
今日は、下駄の日 です。
全国木製はきもの業組合連合会が、平成3年に制定。
7は、下駄の寸法から(男物は7寸7分、女物は7寸2分)
22は、下駄の歯形が「二二」に見えることから
しかし、下駄、最近履いてないな~
城崎とか、温泉宿くらい?
車の運転できないので、普及は難しい(えらい個人的理由)
Posted at 2008/07/22 21:41:00 | |
トラックバック(0) |
記念日 | ニュース
2008年07月21日
Posted at 2008/07/21 00:37:58 | |
トラックバック(0) |
ガソリン価格 | クルマ
2008年07月20日
以前、ブログで皆さんに伺ったところ、
新車購入後、御祓いに行かれている方は少数派でしたが、
今日、行って来ました。
後悔しない様に。
交通安全祈願
厄除け
暑くて、倒れそうでしたが。
玉串奉奠(たまぐしほうてん)も、
何とか、玉串に自分の心をのせて、できたかと。
しかし、暑い、出かけるだけでしんどい。
Posted at 2008/07/20 17:41:42 | |
トラックバック(0) |
交通安全 | クルマ