• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひかりんのブログ一覧

2018年04月29日 イイね!

Keiワークス!車検ついでに~

Keiワークス!車検ついでに~RSRのダウンサスを入れて約1年。
純正ショックが抜けており、乗り味がソフト気味はありがたいのですが、
上下動のボヨンボヨン感が気になる。
フル乗車時の段差越えでフェンダーとタイヤが干渉する・・・などを改善すべく、
車検ついでにショック+バネ交換をしてもらいました。

ショックは我が家では馴染み深いKYB NEW SR SPECIALを選択。
どうせならスプリングも・・・。ということで、
たまたまショップ在庫品であったスズキスポーツ(廃番?)を。

それなりの金額となりテインの車高調と迷いましたが、
車高調にすると色々と欲が出てきてしまうので、車高調は諦めw

RSRダウンサスに比べ車高が10㎜程上がったので、見た目は物足りなさを感じますが、
通勤仕様には申し分なし。
乗り心地だけで言えば車高調の方が良いかな(^_^;)
装着後1ヵ月程経ちましたがフェンダーと干渉することもなく、
改善の目的は果たせたのでOKでしょうw

alt


ショックアブソーバー
KYB / NEW SR SPECIAL
フロント用
品番:NST5268R/L
リア用
品番:NSF1052


ダウンスプリング
SUZUKI SPORT / IRD
セット品番:4XS36-J30
フロント用
品番:4GJ36-E26
バネレート2.6K
リア用
品番:4MJ36-P23
バネレート2.3K
Posted at 2018/04/29 09:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Keiワークス | 日記
2018年03月23日 イイね!

アルミのお掃除にアレを試す♪

アルミのお掃除にアレを試す♪








アルミ洗浄剤と言えば、パープルマジック!?
ブレーキダストがアルミホイールを茶色く染めていた為、パープルマジックデビューです。

アルミにスプレーして、スポンジで伸ばして3分程放置。
パープルな液体が・・・既に効果ありな予感。
alt
 
同じように裏側もスプレーしていきます。(裏側の写真はありません・・・)
スポンジで軽くこするだけで、気持ちいい程、汚れが落ちるww

水で流して洗浄完了♪
表側
alt

裏側
alt


アルミが綺麗になったら、タイヤを新調したくなり、そのままショップへ。
予定外の出費でしたが、タイヤも新しくなり、気分が良い日でした!!
 




2017年06月25日 イイね!

アクティ ブレーキトラブル修理

アクティ ブレーキトラブル修理先日のブレーキトラブルにより、整備中のアクティ。

右側が効いていて、タイヤを浮かせた状態で手で回すのも重い状態。
左側は効かなさすぎで、走行中も効きがあまく、片効き状態となっていた様子。


分解、整備、調整、各所グリスアップ等にて良さげな感じとショップより連絡あり。
分解ついでにキャリパー塗装もお願いしましたww


あとは、エンジンオイル交換等をしてもらい、試乗で問題なければOKとのことです。
ブレーキローターへのダメージは少なく、大事に至らずに済んで良かったです。
Posted at 2017/06/25 11:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月23日 イイね!

アクティ~出張2

アクティ~出張2クラッチワイヤートラブルから復活したアクティ!
またまた良く見る光景に(;_;)

走行後、何かが焼ける臭い・・・
右フロントあたりから、カチンカチンと鉄が高温になって冷える音が。

触れると、「熱ッ!!!」



左は問題なし。

左右のホイールに付着したブレーキダスト汚れからして、
パットがディスクと走行中に干渉していそうな感じ。
今までよりもエンブレが効いているような感触は、
ブレーキが微妙に効いていた為か??

キャリパー部の固着くらいであれば良いのですが。

で、いつもの様に積車に載って出張~(^_^;)
前回のトラブルから戻ってきて30キロ程走行したのみ。


確実に自走距離よりも積車移動距離の方が長くなりましたww
Posted at 2017/06/23 21:07:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクティトラック 軽トラ | クルマ
2017年05月08日 イイね!

アクティ~出張~

アクティ~出張~今朝、仕事に行こうとエンジンをかけ、数メートル走行した時点で、クラッチが、スコっ!!となり、自走困難に・・・。

仕方なく、押して帰宅。
良い運動になりました(^O^)。と言ってる間もなく、
別の車で出勤。


仕事を早く切り上げて帰宅し、
クラッチペダル周辺を見渡すと、ワイヤーの付け根の金具が折れてるΣ(゚д゚lll)



ということで、タイトル画像のよく見る光景に。
ホント、手間の掛かる軽トラです(^_^;)
うちに居るより、ショップに居る時間が長いような・・・。
自走距離より、積車移動距離の方が長いような・・・。

まぁ、徐々に対策していきます。



Posted at 2017/05/08 20:17:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクティトラック 軽トラ | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルトターボRS ラパン用 純正スマートキー追加・登録 https://minkara.carview.co.jp/userid/375148/car/3609703/8080448/note.aspx
何シテル?   01/11 18:54
便利さに惚れ込み、愛車として軽トラを購入。 車に全く興味のない私でしたが、軽トラと共に送る日々を通して、少しずつ興味が・・・。 宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
燃費記録用にハイエースワゴン(ガソリン2,700CC)を登録 ※2024.2.10更新 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
娘が免許を取得しアルトRSに乗り始めたため、おもちゃがなくなった寂しさから増車。 久々 ...
スズキ アルト ターボRS きーのアルト (スズキ アルト ターボRS)
令和6年6月6日納車 娘用に購入。 まだ学生の為、いつもお世話になっているショップでゆ ...
ホンダ バモス サーフライダー (ホンダ バモス)
2022年3月に部品どり車として購入。 バモスのあるあるトラブル、ヘッドガスケット抜け ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation