• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz248f1@疑似餌倒錯者のブログ一覧

2012年05月19日 イイね!

さよなら、彼カレDC2R

さよなら、彼カレDC2R











乗り換えだと思った?残念!ステッカー撤去でしたw

ちゅーこって、足掛け3年続いた「彼女のカレラ」仕様を撤去。
これにて、痛車も引退です。まあ、リアウィンドウにクラブの
ステッカーが残ってますけどねwつか、残した。
Posted at 2012/05/19 17:49:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月04日 イイね!

Minori Chihara Live Tour 2012~D-Formation 静岡

ちゅーこって、みのりんLIVEに参加してきました。
今回も大所帯12人で、しかも自分含め全員みのりん初見。
まあ、アニサマ組はみのりん生歌きいてるけどねw
自分は一応、アルバム全曲を聞いて学習済み。
今回のツアーのセトリもチェックしようと思ったけれど
「開催中のライブツアーのセトリはチェックしない」っていう
ポリシーを貫き、今回のツアーセトリは見てません。
そんな訳で、行きの車中ではライブDVDで気分を盛り上げ静岡へ。
Lush march!!の旗振りも完璧です(←別の意味でフラグ)

以下、セトリ含めて簡潔に

01.D-Formation
   
  一発目がこれですか!ちょっと予想外だった。イントロの
  アレンジや演出が凝っていて良かったと思う。

02.Dream Wonder Formation

  アルバムの曲順通りにきたね。まあ、一曲目からしたら
  予想通りというか、この流れが自然だわな。つか、会場熱いw

03.嘘ツキParADox

  ここまでアルバム順通りだと却って潔いねw
  それにしても、会場が熱い。汗が大量だわ

 MC 
  うん、普通のMCだった。なんかトークが壊滅的って
  聞いてたから、冷や冷やしてたけどねw

04.雪、無音、窓辺にて。

  ハルヒとか全然チェックしてないんだよね。でも
  曲としてはチラッと聴いたことあるから、まわりや
  最前のロープーの方々を参考に乗り切るよ!

05.Metamorphosing Door

  この辺、あまり覚えてないw アレだ。次のインパクトが
  大き過ぎたんだよw

06.Planet patrol

  曲が始まったら、みのりんに合わせて会場が曲の振りを
  やってて驚愕。ナニコレ、超面白い。とりあえずサビから
  自分も参加。やっべー、楽し過ぎるw

  MC+バンドメンバー紹介
  
  イェイ!イェイ! そんな感じw

07.KEY FOR LIFE

  この辺りで、腕がほぼ死亡。でもまだ戦える。
  それにしても、歌がブレないから聴いてて安心できる

08.Flame

  やっべ、この流れは死ねる。それにしても最前列パネェ

09.too late? not late…

好きな曲キター! これは、過去のライブでの登場回数が
  多かったから、特にチェックしてたのよね!

10.この世界のモノでこの世界の者でない

  今回のアルバムでも特に好きな曲の一つ。
  みのりんのアルバムは総じて良い曲が多いけれどね


11.IDENTITY
  
  最新シングルのカップリング。こっちが先に来ると思わなかった
  から、物凄く意表を突かれた。てか、殆ど聴いてないのよね。

12.X-DAY

  最後は大事な事なので二回(ry


13.Defection

  えっ?ここ歌わなきゃいけないの?な感じだった。
  まあ、歌詞まで把握してたから余裕でしたけれどねw
  てか、ここまで来ると声が出ないのよ。

14.暁月夜

  もう休む暇が無い。それにしても、いつ旗振り曲が
  来るのか、軽くヤキモキしてた感じがキガス  

15.Celestial Diva
  
  最新シングル。宝野節全開の歌詞だよね~。

16.Paradise Lost

  普通にセトリに入ってたー!アンコール辺りに来ると
  思ってたからビックリ。自重できずに全力で跳んだら
  ここにきて膝がピキッって逝ったw

17.TERMINATED

  跳び曲ばっかじゃんwもうセトリが殺しに来てるとしか
  思えない。

18.Tomorrow's chance
  
  もう、止め刺しに来てますよ。自重できるわけないじゃない!。
  UOへしおって全力全開よっしゃいくぞー!

 MC みのりん先生の旗振り講座

  みのりんマジ天使。個人レクチャーをお願いしたいレベル

 19.アイノウタ

  やっとフラッグ曲キター!やっぱ、みのりんライブは
  絶対にフラッグ必要。これがないとぼっちになるし
  後悔することになる。

20.夢のmirage

  やっぱこの曲がラストか~ってかんじ。サビから
  ラストにかけてのメロディとか凄い好きな曲。
  
<アンコール>

01.HYPER NEW WORLD

  今回のライブで唯一にして最大の初見殺し。
  この感覚はアレだ。奈々ライブでもがちょが来た時と
  同じレベル。

 MC Best mark smileかLush march!!で旗振り曲の抽選
   「頑張るんだLush march!!」byみのりん 

  リアルにLush march!!でお願いしたかった所。Bestが
  きたら、マジでぽかーんだったからねw

02.Lush march!!

  Lush march!!だー!ちょっと前に予習したばかりです。
  これで、めでたくフラグ回収終了。

03.純白サンクチュアリィ
  
 ここは、UWへしおって全力。やっぱライブでは鉄板曲ですよね~

 MC

04.Freedom Dreamer
  
  跳べ!叫べ!全てを懸けて全力でやりきれ!な曲。
  自分も、なにもかも忘れて曲とみのりんに没頭してた。
  周りとか関係なく全力で跳んでた気がする。


とまあ、そんな感じライブ終了。今回の席は、2階3列目だったけど
ステージまでが割と近くで大いに楽しめました。それに、自分の
隣の席が空いていたんで、スペースも余裕があったしねw
今回、みのりんライブ初参加だったけど、思いのほか楽しくて
大満足。セトリもほぼ聴きたい曲が聞けたし、なんかあっと言う間の
3時間強だった。って、この辺はいつも書いてる気がするけれどね。

そして、ライブ後は安定のさわやかで遅めの夕食。つかれた体に
黒酢パインソーダが沁み渡りますよw肉々しいハンバーグも
強烈に美味しかった。ライブ後は、体が完全にガス欠だからね~。

最後にライブ参加者の皆さん。お疲れっした!



Posted at 2012/05/04 13:07:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月18日 イイね!

還りたい空がある

空と書いて場所と読む。
ちゅーこって、浜松にストライクウィッチーズ劇場版見に行ってきた。
なんか、色々とイベント発生でハンバーグ無理ゲーかーらーの台湾料理。
この店、激しく物量作戦の店でした。餃子セットを選んだ自分の目に
狂いは無かったw

そして、映画館で物販購入。皆の分のパンフ3冊重いです。
肝心かなめの劇場版については、もう2chで酷いネタバレが
満載されてるんで、自分的ポイントをさらっと流すと

1:赤パン隊含め、航空団オールスターズ。アフリカ戦線ぇ
2:お姉ちゃんマジお姉ちゃん
3:MG42の銃身をサクッと交換するお姉ちゃん最高です
4扶桑の海軍はめちゃくちゃ。そこに痺れる憧れる
5:「宮藤ぃー!これを受け取れぇええ」→震電ズドーン。もっさんカッコよす
6:抉り込むように映るパンツのアップw戦闘シーンやりたい放題


だいたい、こんな感じ。見終わった後に映画のテンションそのままで
ラッキークジ引いた約2名がマグカップとリーネちゃんGETとかw。
引きが強すぎワロタ。

その後は、はねのん宅で宴会。無線LANパスワード教えて貰って
快適空間。Ipadが異様に欲しくなったのは内緒。いいもん、touchで戦える。
そして、日付が変わった頃に一同就寝。うん、布団を敷く前に上様撃沈してたんだ。
起こすのも悪いかなと(言い訳。

翌日は、さわやかに開店突撃。ファミレスに開店突撃とか訳が解らな(ry
でも、げんこつハンバーグは激しく美味でした。しっかりした肉だった。

そんなこんなで無事に帰ってきましたよ。浜松勢にはお世話になりました。
また5月のみのりんライブでお邪魔するんでヨロシクデス。

最後に、自宅近くのファミマでラッキークジひいたらA賞とかw
芳佳フィギュアを一撃でGETだぜ。予想外の鬼引きで自分がビックリだわ。
Posted at 2012/03/18 22:35:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月07日 イイね!

LIVE CASTLE 2011 KING'S NIGHT

二日目は、とりあえず8時半に起床+二度寝。
なんか絶叫+酒で焼いたせいで喉が微妙に変。
お昼過ぎに長野勢と合流して東京ドームへ出発。


KING'S NIGHTセットリスト

01. NEXT ARCADIA
02. Stay Gold
03. Silent Bible

いきなりハードな曲キター!もう腕痛い、足痛い。
Stay Goldは昨日聞いたからだいじょーぶ!

MC

04. MASSIVE WONDERS
05. 深愛
06. POWER GATE
07. アオイイロ

パワゲで前日に続いてUOへし折り。アオイイロの
ワイパーもタイミング完璧どやっ!勿論左からどやっ!

MC

08. POP MASTER
09. 7colors
10. PRIDE OF GLORY
11. Gimmick Game

POP MASTER以外は初見。つか、予習のプレイリストにも
入れてなかったwでも合わせ込んでやったった!

MC

12. 迷宮バタフライ-diverse-
13. 純潔パラドックス
14. SCARLET KNIGHT
15. PHANTOM MINDS

SCARLET KNIGHTイイヨ!マジでイイヨ!
あと、迷宮バタフライでの演出がツボった。

MC

16. Synchrogazer
17. ETERNAL BLAZE
18. Don't be long
19. ROMANCERS' NEO
20. UNCHAIN∞WORLD
21. Orchestral Fantasia

この日は、ちゃんとSynchrogazerの曲紹介有り。
これで、QUEEN'S NIGHTでの疑問も解けた。
この曲、すごく難しいけれど聴きこむと良い曲な
気がする。そして、ETERNAL BLAZEとDon't be longで
2曲連続UOへし折り。

MC

22. innocent starter

最後の最後で俺的神曲キタ!この曲には
思い入れがたっぷりとあるのよね。もう
リアルに涙ぐんで聞いてた気がする。

-ENCORE-
23. アノネ~まみむめ☆もがちょ~
24. Song Communication
25. Astrogation

もがちょが完璧に初見殺し。たすけてきろい氏だった。
1stシングルのカップリングなんか知ってる訳ねーべorz
そして、ここでもアツゲ。

-W/E-
26. SUPER GENERATION -MUSEUM STYLE-

あっと言う間の2daysに相応しいんじゃないかな。
なんか、ちょっと寂しくなった。
そして、ここからが神演出。スーパー撒き餌タイムで
場内のSUPER GENERATIONに合わせて会場で大合唱開始。
そしたら、退場間際に奈々さん歌ってくれた!
万感の思いでUOぶち折り。

そんな感じで大満足の2Daysでしたよ。お陰で
ライブが終わった後は、満身創痍状態だったw
他にも、ライブ後にフラッと寄った物販で買い込み過ぎたり
秋葉原で食った締めのラーメンが犯罪的に旨かったり
どれもが、最高の出来事すぎる。
来年のツアーも参加するぞー!
Posted at 2011/12/07 22:19:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月07日 イイね!

LIVE CASTLE 2011 QUEEN'S NIGHT

ちゅーこって、初!水樹奈々LIVE!で2days参加w
文字通り、限界に挑戦した二日間でした。とりあえずお昼過ぎに
秋葉原着。そんでゲマとかメイトとかフラついてたら、サイリウムが
根こそぎ駆逐されててワロス。こっちは、事前に箱買い超勝ち組w
ホテルにチェックインした後に、戦場の東京ドームへ。
以下、セトリ含め簡単に。


QUEEN'S NIGHTセトリ

01. BRAVE PHOENIX
02. ROMANCERS' NEO
03. TRANSMIGRATION

いきなりBRAVE PHOENIXキター!
マジでテンション上がりまくり。

MC

04. SECRET AMBITION
05. 夢幻
06. POWER GATE
07. アオイイロ

この辺りは予習通り!でも飛び方とかリウムの振りとか
解らないから、周りを見つつ速攻で修正。POWER GATEは
UOへし折って全開。アオイイロのワイパーはワンテンポ遅れorz

MC

08. POP MASTER
09. 7colors
10. Dancing in the velvet moon
11. inside of mind

YES!!POP MASTER あゆおけー! 他は初見。でも頑張るよ!

MC

12. 迷宮バタフライ
13. 純潔パラドックス
14. SCARLET KNIGHT
15. PHANTOM MINDS

SCARLET KNIGHTキター!この曲めっちゃ好き。
もうマジで鳥肌。

MC

16. Synchrogazer
17. WILD EYES
18. UNBREAKABLE
19. Stay Gold
20. Tears' Night
21. 残光のガイア

MCからの新曲初披露。でもこの日は、曲名
言わなかったのよね。サビで転調するからワケワカメ状態。
レーザー光線を使った演出とか凄かった記憶がががgg。
後は、ガイア以外は所見で、かなり怪しい状態で聞いてた。


MC

22. ETERNAL BLAZE

最後にエタブレ!UOで全力でしょ全力!

-アンコール-
23. Discotheque
24. Take a chance
25. Astrogation

唐突にちゅるぱや開始でビックリ。そして
アツゲでシャチョウの分までUO折って頑張るよ!

-ダブアン-
26. あの日夢見た願い

最後はしっとりと締め括り。

ライブ後は、テンションMAXで秋葉原まで徒歩。もう足が上がらん。
そして、NEW TYPE で思いっきり飲んでホテル着。最後の力で
翌日の準備をこなして、寝たのが朝の6時。
どうなる二日目?
Posted at 2011/12/07 22:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「WoTで戦車道はじめました」
何シテル?   09/28 18:23
神出鬼没で多芸多趣味な人。週末は、たいがい 何処か出かける自称インドア派w 2年ほど前から、過去の熱を呼び覚ますかの如く ライブ参加活動を復活。色んな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド みのりん号 (ホンダ フィットハイブリッド)
なんの因果かやってきたフィット。 流石のファミリーカー、使い勝手良すぎ
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
仕事で外回り中に偶然にも ディーラー系中古車屋で 展示してあったのを発見。 店に入って出 ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
私が会社から貸与されている 現在の営業車。シートが腰に 悪い事を除けば、最高の 営業車で ...
トヨタ カルディナバン トヨタ カルディナバン
私が入社以来2代目の営業車。 腐ってもカルディナの通り シートから、エンジンから 文句の ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation