
今日は愛車RX-8の点検と花見ドライブに行ってきました。
走行2万キロになりプラグ交換も一緒にやってもらいました。交換したプラグは最近渋滞ばかりであまりいい状態ではなかったです。
点検の合間に新型RX-8RS試乗してきました。感想はみんカラで皆さんとほぼ同じですが一点、レカロのシートツルツルしすぎてませんか?今日は薄手のセーターにジーパンの格好で試乗したんですが、サイドの押さえ(特にお尻辺り)が弱くコーナー毎にお尻がずれて、運転しずらかったです、痩せ過ぎなのかな(笑)。
車体はいいですね、補強なんて必要ないくらいカッチリしてて羨ましい。後今回改めて考えたのがファイナルギヤですね、19インチで40キロ太った車体を気持ちよく引っ張ってくれます、以前藤田さんでRX-8はファイナル変更が一番楽しくなるよって言われたのを思い出しました、帰りに担当者に新型のファイナルの値段調べてもらい、後日連絡もらう事にしました。
そうこうしてるうちに、長居してしまい空が怪しくなってきて、高速使って保土ヶ谷に桜を見に行ってきましたが、雨降ってきてあえなく退散(涙)帰り道に横浜市瀬谷の桜並木を通って一応桜だけは見てきました、妻も長い桜並木を喜んでくれたので、渋滞覚悟して向かって善かったです。
昨日写真UPするの忘れましたので追加します、ちなみに渋滞中に妻に撮ってもらいました。場所分かりましたか。