• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

健sanのブログ一覧

2009年04月08日 イイね!

3回目の結婚記念日

3回目の結婚記念日久しぶりにブログUPしてます、タイトルどうり4月8日は結婚記念日で、ささやかなお祝いしました、最近は自身の仕事量が減少で残業ゼロ、今週からはとりあえず今月いっぱい、金土日の週休3日になってしまい益々収入減です(汗)、そんな状況でも嫁は強しで、バイト公認になっても今まで忙しかったんだからしばらく休めばと、温かい言葉に甘えてしまっている俺っていいのか??
本当感謝してます、今直ぐ出来る事として、金、土曜日ぐらいは主夫として、家事の手伝いでもして、嫁が楽出来て少しでも体休めるようにしてあげようかな。
Posted at 2009/04/09 01:14:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月03日 イイね!

MRC1周年オフ会in

MRC1周年オフ会in日曜日みんカラグループMRCの1周年記念オフ会で埼玉県のクイック羽生という所でカート&BBQ楽しんできました。
カート乗るのは初めての人も多く(自分もです)この辺は他の参加者がブログUPしているんで以下同文みたいな感じになるけどハンドル握るといろんな意味で変わる人が居て見ていても楽しかったよなかなか実車でコース走るとこのご時世金銭的にもキツイんでしばらくはカートで腕磨くのもいいかな。
BBQも美味かったなちょっと食べすぎてしまったよ特にろなさん秘伝のタレあれは食が進んだよ。
お楽しみイベントジャンケン大会では自分の欲しいもの2点ともゲットしちゃいましたv(^^)v1点は自分が勝ち取った職人とみーさん出品の「ブリス・洗車セット」ブリス愛好家にとっては嬉しい品物でしたとみーさんありがとうです2点目はびゅう♂さん出品の「フロアジャッキ」これは嫁さんが勝ち取ってくれた品物で近いうちに買おうと思ってたので本当にラッキーでしたびゅうさんありがとうですうちら夫婦ジャンケンにかんしては弱すぎていつも2回戦にいければ喜ぶぐらい弱いんです(汗)今回勝てて今年の運使い果たしてしまいました(笑)嫁には嬉しさのあまり帰りは寝てていいよなんて口が滑ってしまい東北道のって直ぐに寝られてしまい1人睡魔と闘いながら帰りましたよ(汗)首都高も東名も渋滞無くてよかったもし渋滞して動かなかったりしたら寝てたかもしれないなぁ心配していた腕の筋肉痛も無く痛かったのは当日だけでしたもしかして肉体はまだ若いのかな(笑)。
楽しい1日を過ごせたのも準備に動いたスタッフのおかげですお疲れ様でした。
Posted at 2009/03/03 23:45:52 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月28日 イイね!

とうとううちの会社も…

来月2日間臨時休業になりました
3日は全従業員で丸1日清掃の日、20日の春分の日は休みになり
4月は10日の金曜日が臨時休業までが今の所きまってますこれから先の仕事量によってはまだまだ増えそうです(汗)何だか毎週状況が変化してるみたいで何時になったら底を脱出できるんですかねぇ?
これだけ連休が増えてきたら車購入した時に買ったもう2年以上も置いてあるパーツでも取り付けようかな。
Posted at 2009/02/28 00:21:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月03日 イイね!

エイトリアンCUP参加してきたよ

エイトリアンCUP参加してきたよ遅くなったけどようやくのブログUPです(汗)当日は写真のように晴天で上のクラスに参加の皆さんにはちょっと気温が高めだったそうですがビギナークラス参加の俺には最高のコンディションになってくれました(笑)
エイトリアンさんのビギナー向けドラミの後いよいよコースIN1週目はペースカー先頭で慣熟走行で旗の位置覚え2週目から行くぞー!と思ったが?何時までたっても速度上がらない??ナゼナゼ???前との間隔広げようとすると後ろから攻められるし後ろと間隔取れば前に接近しすぎけどストレートでは抜けない(涙)そんなことしてるうちにチェッカー振られ1枠目終了なんだか6週全て慣熟走行したみたいでしたタイムも1`17.282最高速は123.231Kmと愕然のタイム(汗)2枠目はちょっと気合入れないと思いつつ黄旗・赤旗は出したらいかんと気持ちに多少のブレーキ掛けて走りました今回はうまいこと前との間隔あけようと考えてたけどなかなかうまくいかなくそうこうしてるうちに後ろから赤いPさんが猛スピードで迫ってきてコラァどけーという声が聞こえてきそうだったので素直に行っていただき引っ張ってもらってタイム上げちゃおうと考えてましたが今度は仲間内4人で引っかかってしまい何だか不完全燃焼でチェッカーとなってしまいました(涙)
結果は1`13.314最高速150.670Kmと目標だった12秒台には届きませんでしたが無傷で帰る(←妻の願い)は無事達成出来たし楽しめたのでタイムはこの次にでももう少し上狙えたらいいなぁあと2秒ぐらいは早くしないと上のクラスいっても渋滞の原因になりそうなので次回もビギナーかな(笑)今回はMRCというみんカラチームで大勢参加し運営の方々にはお世話になりました次回も何名かが参加すると思いますんでその時はまたよろしくお願いしますあと今回応援にきてくれたメンバーの皆さんありがとうですとお疲れ様でした。
Posted at 2009/02/03 23:52:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月21日 イイね!

恐怖の初体験

タイトルどうり初体験してきましたなに?と言うと目玉の手術してきました
ここ何日か目の痒みがあったのですが痛みとかは全然なくなんだろなぁと思いながら目薬さしてたんですが昨日の夜になってチクチクしだし目を見たらウサギの目玉みたいに真っ赤で涙は止まらないし開かなくなってきたんででこりゃヤバイと思い深夜東海大付属病院
行ってきました研修医が顕微鏡みたいなのでのぞいたら黒目に何か刺さってますね(後に金属片でした)専門医が除去しますから待ってて下さいと待ってると専門医が来て問診されそれじゃあ除去してと研修医にバトンタッチ(大丈夫かよと内心不安…)
まじビビリましたよ(汗)耳かきみたいなので金属片を掘り出してから専門医が確認したらあ`ーと一言結構錆びちゃってますねちょっと削ろうか「えっ!」医者はなれた手つきでなにやら準備して振り向くと手に持ってるのは小さなペンシルグラインダーでした本人おいおいって感じで診察台にアゴのせ金属削るのとかわらないぐらいの勢いで瞳削られ動かないで「我慢してください痛かったら言ってくださいね」なんて言われても口で言う前に体が反応するわって思いましたよ(動いて2回注意されました)削ってるのが見えてるんでなんともいえない感覚でしたよ(汗)
眼帯され帰りはまさかこんなことになるとは思わなかったんで車できてしまい片目運転だったんで平衡感覚なくて家まで大変でしたよ
もっと早めに眼科行ってればよかったと思いました今日は1日休んで検査に行ってきます
Posted at 2009/01/21 10:47:58 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無事到着3耐参加者皆さんお疲れさんでした」
何シテル?   01/29 19:56
初めまして。よく長沼イベントに顔を出してる健sanです。 みんカラはよく見てたものの・・・登録するのが面倒で、やっとこさ登録してもらいました(笑) 最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Aピラーカバーの取り外し・取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 22:29:57

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
長年思い続けたロータリーに、中年になってようやく所有することが出来ました。これから少しづ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation