
約2ヶ月ぶりのブログUPですここ最近は出張が多くなんだか忙しくなかなかオフ会にも参加できないでいましたが久しぶりに参加してきましたと言っても日曜日の出来事ですが昨年につづきうなぎを食べに浜松まで行ってきました。
今回はMSSCの第1回定例オフでうなぎを食べるという事で便乗するかたちで関東から遠征してきましたエイトは総勢16台だったかな?詳しくはもうすでに参加された皆さんがブログUPしてるんでこちらをどうぞ→
鈴柚・
とよゆきその他にもZ・インプ・スカイラインと総勢何人で駐車場に居たのか分からないぐらいでそれぞれ楽しんでましたね。
今回案内された店は
加和奈という関西風炭焼きの味で今まで食べてきたうな重の中で一番旨かったです皮はパリッとして身はふわふわで今回はうなぎの後デザート行くみたいだったので腹八部目ぐらいにしとこうと写真の特を食べたんですが失敗でした
三段重にすればよかったと一口食べて思うぐらい関西風のうな重のとりこになりました次回行く事があれば絶対三段重食べますそれにここは水にも大変拘りをもっていてNASAのスペースシャトルでも採用されている逆浸透膜という水で世界一安全な究極の水を使用しているそうで臭みがまったく無いのもこんな拘りからきてるんでしょうね丑の日とちょうど重なったとはいえかなり大勢待ちがいてビックリでしたね。
食事終わった人からSAHに戻り少しダラダラしたりなかにはオーディオに火が付いた人など個々で時間過ごしいよいよおやつタイムということでこんな所
キャッツカフェ行って普通サイズの
パフェ食べ(
奥が自分で右側が嫁です)SAHで
蛍の光聴いて21時過ぎに帰りました今回はさわやかまで参加できなかったので次回の楽しみにしておきます秦野あたりから多少の渋滞あったけど連休と考えれば我慢できる範囲でした今回は何人かの人が燃費新記録だったみたいですけど自分も同様で走行距離443.4kmで42.2ℓ給油したんで10.5㌔出てビックリでした昼間は暑くてエアコンつけっぱなし2名乗車でこれだけ走るなら1名で渋滞なしエアコンつけなければどこまで伸びるんでしょうね?
Posted at 2009/07/23 01:10:58 | |
トラックバック(0) | 日記