• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空を飛ぶ鯨のブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

MOSDO!

MOSDO!温泉に行った帰りに

久々にモスバーガーに寄ってきました



お目当ては、モスとミスドのコラボ企画で

先週から期間限定で売っている


ドーナツバーガー


あとついでに、こっちも新作の

スティックチキンも買ってきました


で、部屋に帰って実食



感想

・ドーナツバーガーモス

 なんかビーフパティに穴が開いたモスバーガー・・・?
 わさびソースがいい香りがしてGoodでした(・∀・)b

・スティックチキン

 クリスピーな感じのモスチキンとは違い、どっちかっつうと“ローソンのからあげクン”っぽい
 お味のほうはGoodでしたよ~(・∀・)b



あとは、マクドのクウォーターパウンダーが、やっと全国販売になったので

こっちも食ってみんとなぁ・・・
Posted at 2009/05/17 23:19:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | めし | 日記
2009年05月12日 イイね!

初コケ&中免教習~

今日、初めて

Monkeyで転びました(泣)



幹線道路からちょっと入った農道で

左コーナーのアスファルトの上に、路肩の土砂が乗っていて

そこへオーバースピードで突っ込んでいって


「ちょっと速すぎるかな?」と思ったが時既に遅く


必死にブレーキをかけて止まろうと試みるも


ものの見事に左に転倒しましたorz


とりあえずバイク起こしてキック蹴ったら、エンジンは掛かったんで

そのまましばらく乗ってたのですが、すぐに異変に気付きました


・・・なんかハンドル曲がってね?Σ( ̄□ ̄lll)


まー高校でチャリ通してた頃は、転んでハンドル曲がるとか日常茶飯事だったので

それくらいの脳内補正は余裕です


なので

ますっぐ走ってれば無問題!!Σd(ゝ∀・)ビシッ


とはいえ、このまま放っとくのも良くないので
さすがに乗りにくい(^^;


帰りに国分のバイク屋に寄ってみたら


よりによって定休日orzまーそんなこったろうと思ったさ~ヽ(´ー`)ノ


寮に帰ってから、自転車時代に覚えた“ハンドル持ってタイヤ蹴る”とゆー基本的な療治法で

とりあえずタイヤの歪みは直った(多分)のですが


ハンドルが・・・↓


この通り。・゚・(ノД`)・゚・。


明日もいっぺんバイク屋に行ってみますが

こりゃあハンドル交換かもなぁ・・・


ちなみに、体のほうは、ちょっと腕擦り剥いただけで、たいしたことありませんでした(^^;


あと、両脚にも少々・・・

これくらいなら、放っときゃ治るっしょ~





閑話休題


遂に

自動車学校に通い始めました(昨日から)


一応車の免許は持っているので

今度は普通2輪車の教習に行ってます


教習車は、おなじみ世界のHONDA

CB400SuperFour(教習仕様)


このバイクがまた

デカい&重い

そりゃまぁ、たぶん日本で現行最小の2輪車仔猿は除く!に乗ってりゃ当たり前ですが・・・(^_^;


ペダルやスイッチ類は大して変わらないのですが

キックスターターが無い!!Σ( ̄□ ̄lll)

教官曰く、「ほとんどのバイクはセルモーター式」らしいのですが

エンジンかける時は無意識にキックペダルを探してしまいます(笑)


で、教習終わってモンキーに乗ると

今度はちっちゃい!ハンドル超クイックやし!!てなってます(^^;


まーこの教習のために

一月のお給金の半分以上が吹っ飛んだので


頑張って免許取ろ~(目指せ延長阻止!!)





p.s.(今回はバイクネタでもうちょい引っ張ります)


この間、遂にモンキーがガス欠になったので

リザーブの燃料でヒヤヒヤしながらGSに行ってきました


で、気になる燃費は

47.81km/l

良いのか悪いのか・・・

ただ、前回・前々回はリッター50km越えだったので

やっぱ下がってるんやろなぁorz



で、さっき気付いたのですが


沖縄から帰ってから一度も給油してなかった(^^;

どんだけ乗ってないねん、自分・・・orz


まぁ、冬で寒かったし、ね?ね?(^^;
Posted at 2009/05/12 23:41:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年05月05日 イイね!

やっとこさ~

オイル交換しますた




間に帰省を挟んでしまったため

前の交換から実に

7800km


さすがに引っ張りすぎた・・・




ドレンボルトを抜いたら、案の定真っ黒なオイルがドボドボと・・・

ごめんよKei坊・・・orz





で、今回はついでにフィルターも交換しました


前回オイルを買ったときについてきた

PIAA

のフィルター(ツインパワーじゃない方orz)をつけてみました


前回の悪夢のフィルター交換のときは、スズキのDラーの人が持ってきた

デンソーかどっかのようわからんフィルターが付いてたので


気持ち燃費上がったりして(笑)

プラシーボ?



てか、あれからもう10ヶ月かぁ・・・早いもんやなぁ( ´ー`)y-・~~~





あーそれから

この間の帰省ドライブの燃費発表~ヽ(*´∀`*)ノ



まず往路
16.33km/l

まー高速じゃこんなもんだわなぁ



次に復路
17.95km/l

ん?行きより上がってる?

渋滞に引っかかった分上がったんかな・・・?




まぁどっちにしても




次は飛行機で帰ります(爆)


往復\16000は魅力ですが、さすがに体力が・・・(=_=;
Posted at 2009/05/05 19:17:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいぢり | 日記
2009年05月03日 イイね!

_ノ乙(、ン、)_

やっと着いたぁ~



とりあえず、道路は空いてたのですが


SA・PAがどこも満杯

なんか加速車線に車止めてる人もおるし・・・


お陰で、玉名から一度も休憩できませんでしたorz


加治木につく頃にはもうフラフラ

よーまぁ事故らんかったもんやわ(-_-;




で、今回のドライブは・・・


走行時間約22時間

走行距離約1700km



こんだけ走っても


高速代は往復2000円☆


ETC割引ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)ノワショーイ





てか



どう見ても軽自動車で走る距離じゃないですね(^^;



で、今のフロント周辺の状況↓




きったねぇ・・・orz


こりゃおは霧の前に洗車機入れんと・・・
Posted at 2009/05/03 07:37:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年05月02日 イイね!

渋滞日和…

渋滞日和…なんとか九州道の玉名PAまで帰ってきました


姫路を出発したのは昼頃だったのですが、山陽道で岡山に入った辺りから渋滞orz

途中のSAで道路状況を見てみると、岡山~広島~岩国で渋滞しまくり


で、対照的に中国道はかなりスムーズそうだったので

岡山道経由で中国道に乗って、そっからはスイスイ~っと九州上陸♪



と思ったのですが、今度は上陸直後の

八幡~若宮辺りでまた渋滞orz


先生!左足がしんどいです!右足がつりそうです!(´Д`;)


本当はちょっと早目に出発して博多周辺に寄ってくるつもりだったのですが

太宰府通過が10時前だったので、あえなく断念
(まー高速代1000円分浮きましだが)


これ以上頑張ると居眠りで事故りそうなので、ちょっと仮眠をとることにします



あ~疲れたぁ~(-_-)zzZ
Posted at 2009/05/02 23:49:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ

プロフィール

「次なる家出に向けて準備中・・・」
何シテル?   07/07 23:38
空を飛ぶ鯨と申します スズキKeiで九州の下道をうろちょろしてます ホンダMonkeyもやっと復活! よろしくですm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 56789
1011 1213141516
1718 19202122 23
242526 27 2829 30
31      

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) ST (フォード フォーカス (ハッチバック))
二代目マイカーとして2012年10月に購入 6年オチでの中古で、走行29,000kmで ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
ロングツーリングや高速道路にも対応できるバイクが欲しくなり、大型二輪免許を取得して購入 ...
その他 その他 その他 その他
年式不明の中古 2012年4月24日 ドナドナ~されてゆきました…
スズキ Kei スズキ Kei
中古で購入しました。 エアクリーナーとマフラー、ホイールは前のユーザーさんが換えたみたい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation