• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空を飛ぶ鯨のブログ一覧

2011年01月27日 イイね!

雪やこんこ♪

雪やこんこ♪鯨は喜び庭駆け回り♪(怪


はいどうも


最近は湯たんぽがあればエアコンいらずなエコ鯨です


風呂入る前に沸騰したお湯を入れておけば、寝るときまでホカホカなんだぜ?



一日の課業を終えて、宿舎にもどろうとしたら、外が大変なことになってました

空から舞い降りる








それも、鹿児島で降ってたような、半ば溶けかけた雪ではなく

フワッフワのボタン雪


こんな雪、何年ぶりに見たっけなぁ・・・


普通ならここで、寒いから早く部屋入ってエアコンつけよ~となるのですが

雪道にテンション上がってノーマルタイヤで戦いを挑むような鯨がそんなことするわけがありません


防寒着に着替えるや否や

ちょっくら撮ってきます(゚ω゚)ノ


と、三脚とカメラを担いで意気揚々と宿舎を飛び出してきました


向かった先は、こないだANZを撮りにいった河川敷


夜の空港+飛行機+雪とか最高じゃね?と思ったわけです


さて、撮影ポイントに着いて、三脚を立てて、カメラをセットして・・・

あれ?

雪止んでね?



ええ、止んでましたとも

鯨が空港に着くタイミングを見計らったかのように・・・


'`,、'`,、(´∀`)'`,、'`,、


orz


空を見上げてみると、なんか星とか出てやがるし


こらぁ、もう降らんなぁ・・・


なんか悔しかったので、たまたま来てた香港ドラゴン航空とか見送ってみたり


識別灯ついてないから尾翼が見えん><


雪写真は、まだお預けです


次の週末、どっか撮りに行くかな・・・
Posted at 2011/01/27 21:45:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひこうき | 日記
2011年01月24日 イイね!

リベンジ!!

リベンジ!!到着が夕方じゃなくて夜だと知ったのは、先週日曜の深夜の事・・・


はいどうも


普段は見れない飛行機が続々と来てヒャッホイな鯨です



さてさて

今週も行ってまいりました


仙台空港


お目当てはモチロン

ニュージーランドチャーター便!!


というわけで、今回の撮果をフォトギャラにアップしました

こちらからどうぞ↓

いつもの人たち

例のブツ


いやー、寒かった・・・

やっぱヒートテック1枚じゃ足りんのだろか・・・
Posted at 2011/01/24 00:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひこうき | 日記
2011年01月17日 イイね!

IH available or not?

IH available or not?ALL電化の功罪・・・



はいどうも



先週から研修で宮城県に出張中の鯨です




寒いです

死ぬほど寒いです

日没直後氷点下とか日常茶飯事です

そんな極寒の北国で2ヶ月間お勉強でございます

ぐおぉ頭痛が痛い(コラ



鹿児島空港~仙台空港は1000km以上

当然Keiは連れて来れません

Monkeyとか論外


かといって、毎日激狭(約3畳)な寮室に篭っていたら、趣味=ヒキコモリの鯨も発狂します


前回の研修ではクロネコヤマトで自転車を送ってたのですが

さすがに送料が高い


というわけで、今回はレンタル自転車を利用することにしました


2ヶ月4000円(安っ


路面の凍結が激しく怖いですが、とりあえずアシ確保完了


んでもって早速ヒコーキ写真とか撮ってきました


うん、超寒かった


寒い日には、暖かい物が食いたくなります


帰りに寄ったコンビニで、鍋焼きうどん(50円引き)をゲット

意気揚々と寮に帰って、パッケージを剥がそうとして、気づいてしまいました




この寮、IHコンロしか無いやんΣ(゚д゚lll)



コンチクショウ、いらん所に金かけやがって


そういえば、ここ最近鍋焼き系食ってなかったから、忘れてた・・・


でも、他の鍋に移して作るとか激しく面倒くさい

ていうか食器は箸とコップしか持って来てないし


そ こ で


Google先生に相談だ♪

いろいろ調べてみたところ、最近の鍋焼きうどんはIH対応のものがあるらしい

残念ながら今回のは非対応らしいですがorz

そして、IHのほうもステンレス以外に対応しているものがあるらしい

幸いなことに、ここのIHはオールメタル対応だそうな


何事も挑戦だ


ということで、鍋にダシとお湯を注いで、コンロに乗っけてスイッチオン!!

なんか鍋の底に穴が開くとかいう話もあったので、ヒヤヒヤしながら見ていると

なーんとなんと、見る見るうちにダシが激しく沸騰し始め

待つこと約2分、何事も無く完成



いやぁ、冷え切った体にこれはたまらんわぁ・・・



結論

オールメタル対応IHクッキングヒーターは、鍋焼きうどんを調理できる(キリッ


あくまで今回はうまくいっただけの話なので、よい子はマネしないようにネッ☆
Posted at 2011/01/17 00:13:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | めし | 日記
2011年01月06日 イイね!

忙しい時ほど・・・

忙しい時ほど・・・なんかの逃避行動ですかね



はいどうも



来週からしばらく研修の鯨です



冷蔵庫の中にりんごがあったので


久々にアップルパイとか作ってみたり


手抜きなので、相変わらず味は微妙・・・



そして明日は七草

めしネタが尽きませんね(^^;


さーて、荷造り荷造り~♪
Posted at 2011/01/06 23:08:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | めし | 日記
2011年01月04日 イイね!

今夜は、カ・ク・ニ

今夜は、カ・ク・ニ嗚呼、圧力鍋がほしい・・・


はいどうも


ただいま絶賛冷蔵庫の大掃除中の鯨です

これで豚バラと大根は片付いたっと・・・



さてさて


今年も行ってまいりました



初詣


例年に習い、今年も元気に三社参り


それぞれの神社でお札を買って、簡易の神棚を作ってあります


こーんな感じに



で、よく見ると、真ん中のお札だけ木の台に乗ってます


これ、加治木町内にある精矛神社(くわしほこじんじゃ)なるところでお札を買ったら付いてきました

何でも、伊勢神宮の木から作ってる有難ーい物なんだとか

ちなみに、こんなところ↓


照国神社や霧島神宮の喧騒が嘘のような静けさ

(元旦の昼下がりに撮影)


たまには、ああいう静かなところにお参りするのもいいもんですね~




ちなみに、写真にも写ってますが


ここと照国神社はモンキーでお参りにいってきましたが


例によって市内に行く途中にクラッチが切れなくなったり

左ミラーの調節ボルトが緩んであっちこっち向くようになったり

信号待ち中にエンストしたり


今年もお猿に手を焼かされそうな一年になりそうです(´・ω・`)



あ、そろそろ冬眠準備せな・・・
Posted at 2011/01/04 23:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | めし | 日記

プロフィール

「次なる家出に向けて準備中・・・」
何シテル?   07/07 23:38
空を飛ぶ鯨と申します スズキKeiで九州の下道をうろちょろしてます ホンダMonkeyもやっと復活! よろしくですm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) ST (フォード フォーカス (ハッチバック))
二代目マイカーとして2012年10月に購入 6年オチでの中古で、走行29,000kmで ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
ロングツーリングや高速道路にも対応できるバイクが欲しくなり、大型二輪免許を取得して購入 ...
その他 その他 その他 その他
年式不明の中古 2012年4月24日 ドナドナ~されてゆきました…
スズキ Kei スズキ Kei
中古で購入しました。 エアクリーナーとマフラー、ホイールは前のユーザーさんが換えたみたい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation