• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SeaTheStars×Zarkavaのブログ一覧

2008年12月11日 イイね!

マンドクセ('A`)

マンドクセ('A`)















今日、チェイサーを車検に持って行きました('A`)


でも。。。。
やはりというか。。。。。

撃墜('A`)


とりあえず、昨日のレインホースがど~だとか、デイライトがこ~だとか、可倒式のドアミラーはど~でん、ボンピンがこ~でんって言う話は全部OKでした('A`)
対応した店員がかなりのパクタレだったらしい('A`)
それも想像を絶するパクタレっ振り。

そのパクちゃんの先輩が出てきてまったく問題ないとの事で。。。

んでも、数箇所引っ掛かった。

まずはフロントタイヤ(右前のみ)。
ハミ出てます、との事('A`)
なんか変な計測器持って来て
30度と50度がど~でん、こ~でん言ってましたが、要は右前タイヤの前の方が1ミリ出てるんだって('A`)

なのでNG。

てかリフトで持ち上げた直後にそんな事するなよって(笑)
当然、外に広がりますよね。
そういう決まりなのかな??

だから帰って来てから、もうちょい車高下げてみた。
これでマフラーフランジ部分は9cmギリギリ('A`)
収まった様に見えるけど、次回の検査ではどうでしょうかね(笑)

誰かスーキャリ対応の激細ホイール貸してください(´゚ω゚):;*.':;ブッ

後は、エアロナンバー(謎)
コレはアレすんの忘れてた。
タイラップじゃダメだって('A`)

そんでコレもNGだって('A`)
コレは車検対応だよって言ったけど、保安基準適合じゃないとダメだとか・・・。
でも帰って来てからラフィックスの「証明書」みたいの見付けました。
その文面は

証明書
当車両に装着されている表面記載自動車部品は所定の検査を実地し、国で定める基準を満足させており、成績証明書は各運輸局に提出しました。
当部品の識別は部品に鋳込んだ登録マークと本証明書の登録番号により認識してください。
認識された場合、車両に装着されている部品は、検査に使用した物と同一である事を証明します


コレ見せりゃ大丈夫なんだろうか。。。


最後に意外だったのが「バック連動のハザード」
スイッチが二つになるからダメなんだって('A`)

マジすか?(笑)
ま、すぐに戻せるけど。。。

という訳でしばらくダルそうです('A`)

これから映画観に行って来ます('A`)
Posted at 2008/12/11 18:00:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「良いお年を♪2021」
何シテル?   12/31 18:07
ブー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 3 456
789 10 111213
14 1516 17 181920
2122 23 242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

チェイサー 
カテゴリ:車
2009/03/11 22:37:54
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
本格的な自転車2号です('A`) カラーはポルシェイエロー。 これからメインで乗る予 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
H22.1/9(大安)に納車('A`) 奥様の買い物用&快適ファミリーカー ミニバン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
通勤快速ファミリーエコカー400馬力 自称ハイブリット車('A`)
その他 その他 その他 その他
自転車です('A`) 通称「トールギス」(笑) でも松下製(´゚ω゚):;*.': ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation