• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuga-monacaのブログ一覧

2025年03月13日 イイね!

暇だったので門司港までツーリング行ってきた

暇だったので門司港までツーリング行ってきた昨日のこと。

朝起きて思った。

「すげぇ暇だな」と。

私は重度の花粉症野郎なので、今日は車でハードオフでも巡ろうか…
なんて思いながら、前日に届いていたステッカーをバイクのボックスにペタペタ貼っていました。

…で、そんなことしてるとね、
乗りたくなるんですよ。バイクに。

というわけで、目的地も決めずにソロツーリングスタート。
alt

最初は「道の駅むなかた」にでも行こうかと思ったのですが、
もう何度も行っているので「たまには違うところにしよう」と思い直し、
目的地は門司港の「めかり公園」に決定。

自宅からはそこそこ距離がありますが、花粉対策をバッチリして出発。
バイク仲間のグループLINEに「門司港行ってくる」とひと言だけ呟いたら、
1人の友人から「俺も行く」と返事が。

でも、私はすでに走り出していたので、一旦ルート上にある最寄りのガソスタへ寄って休憩。

「ペプシリフレッシュショット」を飲みながら友人を待っていましたが、なかなか来ない…。
ボーッとしていても時間がもったいないので、ついでに洗車コーナーへGO!

高圧洗浄機でサッと洗っていると、ようやく友人が到着。
(でも正直あんまりキレイになってなかった…笑)
alt

その後、小倉西港あたりで鼻がムズムズし始めたので、ファミマに寄って点鼻薬を追加噴射。
ついでに飲み物を買って、いざ再出発。
alt

めかり公園の上り坂、まーじでヤバい。

250ccだと、めちゃくちゃエンジン回さないと登れません…。
(あと、爆音VFR1200F、マジでうるさいwww 最低限、車検通る範囲で改造してくれ)

目的地手前のコンビニで弁当を買い、現地で昼食&休憩。
alt

天気はお世辞にも良いとは言えませんでしたが、せっかくなので風景写真を一枚パシャリ。

その後はのんびり帰宅。

帰り道での出来事。

現行アルト(なんか変な色のやつ)に、ベタ付けされました。

バイクの真後ろに車間距離詰めてくる人、
本当にやめてほしい。

こっちは装甲ゼロなのに、そんな距離で突っ込まれたら確実に大怪我します。
ていうか、煽るくらいならさっさと2車線目から抜けてけよと思いますね。
Posted at 2025/09/26 11:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2025年03月08日 イイね!

ボックス取り付けと6ヶ月点検

ボックス取り付けと6ヶ月点検今日はバイクの6ヶ月点検の日だった。

仕事終わって13時、点検行く前に届いたばかりのリアボックスを取り付けた。
alt

55Lってだけあって結構デカい!
でも基本プラスチック製だから思ったほど重くはない。

以前アップガレージで買ったキャリアにピッタリ装着。
汎用性高くてよろしい^^
alt

ただ、この簡易ガレージだとボックスのフタが天井の照明にぶつかるw
これは後で照明の位置変えなきゃな。
alt

点検は30分ほどかかるとのことで、出されたコーヒーを飲みつつタブレットで時間つぶし。

店員さんとリアボックスの話で盛り上がった。
店員「ボックスあると色々入るしツーリング便利ですよね~」
店員「みんなダサいとか言うけど、ツーリング先で荷物入れてくれって頼まれますからねぇ」
俺「便利ですよね~。友人にはウーバーイーツの配達員かよって言われましたけどw」

見た目より利便性重視。俺は旅してる感じがして好きなんだよね。

ちなみにコーヒーは苦手だけど、せっかく出してくれたからブラックで飲んでみた。
まだちびちびだけど、いつか「うまい!」って思いたいw

点検の結果は問題なし。
チェーン張り調整やクラッチレバー遊び調整もバッチリ。

店員さんにガレージについて聞かれて、「簡易的なやつです」と答えたら「めちゃ綺麗ですね!」って褒められた。
磨いてる甲斐あったわ、嬉しい。
Posted at 2025/09/26 11:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク定期点検 | 日記
2025年03月07日 イイね!

バイクの配線整理をした

バイクの配線整理をした俺はバイクのパーツ取り付け、全部自分でやってるんだけど、仕事休みの日にしか作業できないからさ、どうしても「早く終わらせてどっか行きてぇ!」って気持ちが先走っちまう。
だから配線が雑になるんだよな…(一応ハンドル全切りしても干渉しないようにはしてるけどな)。

今の俺のニンジャに付いてる電装系パーツはこんな感じ。

カエディア 充電器 x2個
ドライブレコーダー
エフシーエル フォグランプ
デイトナ ハザードキット
キジマ グリップヒーター

さすがに配線がグチャグチャだわw
カウルの隙間から見えるカラフルなハザードキットの配線が気になって気になって、ついに重い腰を上げて配線やり直しに着手。
「もっとちゃんと配線しときゃよかった…」って後悔。

こんなことならもっとしっかり配線しておけばよかった。
alt

今回はカラー配線を全部コルゲートチューブに通して、干渉しないようしっかり固定した。
alt

これで走ってる時にチラ見えても気にならなくなるはず!

さらにハザードスイッチも分かりやすく変更して、ラベルまでペタリ。
細かいけどこういうの地味に大事よな。
alt

ここまでで2時間もかかっちゃって、洗車する時間なくなったのが痛いところw

明日は6ヶ月点検。もう半年経ったのか…早すぎるなぁ。
Posted at 2025/09/26 11:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクカスタム | 日記
2025年02月25日 イイね!

最高の天気だったので、ツーリング行ってきました!!

最高の天気だったので、ツーリング行ってきました!!今朝起きたら雲ひとつない快晴!!
これはもうバイクに乗るしかねぇだろ!ってことで、まだ気温が上がりきらない朝から出発。
alt
友人と合流して、宮若市にある長井鶴交通公園(バイク練習場)へ。
ここで一本橋、クランク、S字などの基本コースを一通り練習。
そして奥のスペースでフルロックターンの練習もやった。
だいぶ上達してきたと思うけど、まだコケるのが怖くて倒し切れてないのが課題。
今回はもう一組練習してる方もいて、そいつがマジでうまくてビビったw
あんな風になりてぇな〜。
練習あるのみ!

その後、昼飯を買いに道の駅むなかたまで走ったけど、まさかの休館日。
ガーン!仕方なくトイレだけ済ませて移動。
alt

結局、リンガーハットで長崎ちゃんぽん餃子定食を食べた。
ちゃんぽんは具だくさんで普通盛りでも腹パンパンになるから最高。
十数年ぶりのリンガーハット、マジで美味かった!
alt

休憩でENEOSに寄って友人と解散。
そのままビバホームで愛猫モナカのおやつもゲット。

花粉症が辛いけど、快晴のバイクはやっぱ最高だわ〜。

さて、次はどこ走ろうかな?
Posted at 2025/09/26 11:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2025年02月20日 イイね!

朝起きたらグワングワン・・・!!

昨日(2月19日)の朝の出来事。




その日は、仕事休みだったので少し長めに寝ていました。



そんなとき、突然!!視界がグワングワン勢いよく回り始めました・・・。
そして数秒で治まった。




かと思ったら、寝返りをうつと今度は吐き気とともにグワングワン・・・。




これはヤバイ。




と思ったので、行きつけの耳鼻科へ。




1時間程あれこれ検査をしたのですが、結局病名がわからず・・・。
吐き気止めを注射してもらって、薬をもらって帰宅。




めちゃくちゃ気持ち悪くて、食欲もないので
そのままベッドに入って寝ていました。




12時~18時まで寝ていたら、まあまあ良くなった。




その後夕飯食べて、薬飲んで、20時~翌8時まで寝たらほぼ治りました。
(まだ若干ふわふわしていますが)




一体何が原因だったんだろうか。
まあ回復したからいいか。
Posted at 2025/09/26 12:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 体調不良 | 日記

プロフィール

「山口市萌サミットより帰還!」
何シテル?   11/01 17:37
yuga-monacaです。 なぜかYahooと連携に失敗して前回までのIDが使えなくなったので再スタートします。 よろしくお願いします。 2015年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リア側フロア内張りはがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 09:22:22
フロント側フロア内張りはがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 09:21:12
[トヨタ ヴォクシー] フロアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 09:20:34

愛車一覧

カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
初めてのバイク! 初心者にも扱いやすくて好きです。 KRTエディション改自作モンスター ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族の車です。 車高以外ならカスタムしていいとの事なので、チマチマ弄るかも?
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
父からのお下がりです。 バイク乗るまでは、コッテコテに弄っていましたが、バイクに乗ってか ...
スズキ アルト スズキ アルト
コッテコテに弄り倒していました。 ・TEINの車高調 ・ミニコンプロ ・HKS毒キノコ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation