
さっきはブログ書いてる途中で 仕事が忙しくなったので 強制終了しちゃいましたm(__)m
近況報告しよかなと思います(≧ω≦)
mixiのつぶやきには上げてましたが(-.-;)
クルーガー前期四駆に車高調付けました(o ̄∀ ̄)
それがどうした?って思うでしょ(゜Д゜≡゜Д゜)?
ドコのメーカーにも前期四駆の設定が無いらしいです(゜-゜)
前期二駆 後期二駆 四駆はラインナップあるみたいですが何故か 前期四駆だけ抜けてるみたいで…(-.-;)
で
オーナーさん用意してきたのは後期四駆…Σ(゜Д゜ノ)ノ
前期後期の違いだけならそんなに変更無いだろ~(゜Д゜≡゜Д゜)?
最悪ゅうたならなんとかなるでしょ的な(-_-;)ン-
私がむばりました(^^ゞ
まずリアから始めましたが…
は?
全然違うやないか~Σ(゜Д゜ノ)ノ
下は共通でしたが…
アッパーは…
ネジ位置全く違うやないか~(滝汗
で
オーナーさんにファミリーカーだし車体を加工して付けるのは止めた方がいぃんじゃない(゜Д゜≡゜Д゜)?
と言ってみましたが…
5分間にも及ぶ緻密な協議の末…
加工しちゃえって事に(・∀・)アンタモスキネ
加工って言っても 3個ある穴を長穴するだけなんで どうって事無いんですけどね(≧ω≦)
フロントはぽんすけ…ぽん付けでした(ノ゜O゜)ノ オリャ
帰って行く姿は…フォレスターみたい(≧ω≦)ヤネヒック
まだネタありますが集中力切れのため(o ̄∀ ̄)ノ”バイ
次回予告!
3ヶ月間家に置いてあるC33ローレルの変身の巻き( ^^)Y☆Y(^^ )

Posted at 2011/07/09 20:12:17 | |
トラックバック(0) | モブログ