• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジゴマニアのブログ一覧

2013年11月04日 イイね!

半年か…

半年か…HIDがダメになったようです( ノД`)…
右側が明らかに暗いです。
やっぱり安物はそれなりですね( ´△`)

ハロゲンバルブに戻すか…
もう少し良さげなキットを買うか…
どうしましょ(´・ω・`)
Posted at 2013/11/04 03:27:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月23日 イイね!

酒飲み専用

と、させてもらいます(笑)



お取り寄せで味わっているサバの燻製なんですが、
異常に美味いです。
しっかり味がついているので醤油は要りません。ちょっとわさびを乗せていただきます。
いつもの3倍、酒が進みます(^皿^)
Posted at 2013/10/23 21:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2013年10月16日 イイね!

京都行ってきました

京都行ってきました京都ワークスオフ
行ってきました。

今回はやっとキカイさんにお会いできました(^w^)
会場では色々と面倒をみてもらって
ゴマさんを始め、知り合いの方に私を紹介してくれたのですが、
驚きの出会いが。

もう何年前になりますか…
私がワークスに乗りだして間もない頃、某メーカーのHPで知り合ったアルト乗りの方。
あるちゃんわーくす(あると野郎!)さん。
なかなかに怪しいお方で(笑)、夜な夜な、チャットでバカ話をしてたなぁ、と懐かしい思い出がよみがえりました。

そして
同じ年式のワークスに乗っている、写真とブログがいいなぁ…と思っていた、ぁるさんにもお会いでき、
たくさんのワークスを見れて、大変素晴らしい時間を過ごしました。

お開きになった後、ちゃっかりラスティさんの撮影に入れてもらい

z1fさんに美味しいラーメン屋さんを教えていただきました。

せっかくなので少しだけパークウェイを走ってみましたが、
カーブで気持ち悪くなり(汗)、

この絶景を見ただけでそそくさと引き返し、ラーメン屋さんに向かいました。

しかし着いてみると休みという…(T_T)
キカイさんにお誘いいただいた、ラスティさんのお食事会に入れてもらえばよかった(ToT)
しのさんたちも一緒だったみたいだし…

大津SAで京風ラーメンを食べ

途中、ちょいちょい休みながら、ダラダラ帰りました。


関西方面は初でしたが、クルマも人もアツいです。
来年もまた行きたいと思っております。
主催のz1fさん、参加された皆さん、ありがとうございました。











Posted at 2013/10/16 23:43:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月13日 イイね!

よぉーし

昨日、クルマが出来上がりまして
引き取ってきました(^o^)

京都に行けますー\(^^)/

しかし
なんにも準備してませーん\(^^)/
場所もよく分かってませーん\(^^)/

さて仕事してきます(T_T)
Posted at 2013/10/13 06:34:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月11日 イイね!

トラブル続きです(*_*)

トラブル続きです(*_*)楽しい夏休みの後はクソ忙しくなりまして、
すっかり放置で済みません(((^^;)

人間もヨレヨレですが、
クルマもお疲れのようで…

あちこち壊れております(ToT)

まずはタービンとEVCをつなぐホースが劣化してすっぽ抜けて、
際限なくブーストが上がるという出来事が。
これはホースを新調して、つなぎ直して完了。

次は
現場に向かう最中、またしてもクラッチが切れなくなる症状が。
ワイヤーは交換したばかりなのに、と泣きそうになりながら、JAFに連絡して助けてもらいました。
提携工場に運んでもらい、修理してもらいました。
原因はレリーズアームの折損。



弱っているところに強化クラッチの負担がかかって、折れてしまったのでしょうか(*_*)
ピカピカの新品に交換してもらいました。



そして昨日。
現場に向かう最中、ブレーキの警告灯が点灯しているのに気付きました。
サイドブレーキは完全に解除してあるので、フルードの減少?
制動力、タッチとも大きな変化は感じなかったので、現場まで行ってから、液量を見てみたら…かなり減ってる。
仕事を終え、ブレーキペダルを思い切り踏んでみると
じわじわと下がっていきます。
下を見てみると、左前のホースから漏れているようです。
タイヤを外し、ホースの汚れを落として観察すると、じわじわとフルードがにじみ出ているところを見つけました。
気休めに自己融着テープでぐるぐる巻きにして、なるべく急制動しないようにして、なんとか帰宅。
今日の朝、ディーラーに持って行きました。

ホース全部を交換してもらうようにお願いしましたが、
部品が入るのが遅くなる可能性もあるらしく
最悪は完成が水曜日になると言われました(ToT)

月曜日に使いたい旨を伝えたところ、対応してくれたメカの方いわく
(クラッチワイヤーの交換をしてくれた方みたいで、あぁワークスの…と言われました(笑))
まあ大丈夫ですよ、と言ってくれましたが、最悪、京都行きはダメになるかもです(ToT)

果たして無事に京都に行けるのか?
それは次回の講釈で…









 
Posted at 2013/10/11 02:16:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

C系アルトワークスに乗ってます。 スポーティーなパーツを色々と付けてますが スポーツ走行はしませんf(^^; 末長く乗っていければと思っておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
小さくて元気に走るクルマが好きなので…

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation