• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジゴマニアのブログ一覧

2013年08月21日 イイね!

青森リベンジ!

写真を結構撮ったので、
フォトギャラリーにしました。

お暇な時にご覧ください(((^^;)
Posted at 2013/08/21 04:27:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月14日 イイね!

またやって参りました(^皿^)

またやって参りました(^皿^)夏は仕事が無く、暇です。
せっかくの休み、
飲んだくれて寝るばかりではイカン!
ということで、ノープランの旅に出た訳です。

とりあえず
東京のネチネチとまとわりつくような暑さから逃げたいので
やっぱり北に向かう。
となると
前回は悪天候にやられ、イマイチ満喫できなかった青森しかないでしょう。

今回は17号→8号→7号で、日本海側から攻めました。

詳しくは帰宅してから上げたいと思いますが
先程まで、夕陽さんとお会いしておりました。

深浦名産の物資の補給を受け、
楽しく話をして下さり
宿の手配まで面倒をみて頂きました。

なかなかのナイスガイで、お会い出来て良かったです。

次は明るいうちにお会いできるように、
ちゃんと計画を立ててから来たいと思いますf(^^;

深浦町の夕陽、絶景です。

Posted at 2013/08/14 23:30:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月06日 イイね!

こそこそやってました。

久しぶりのアップです…

ちょこちょことクルマいじりしてました。


クラッチワイヤーを交換してもらった後、長野に行って来ました。
「いじりや」さんにて、エアコンと足まわりのゴトゴト音を診てもらいます。

足まわりはタイロッドかハブベアリングが原因と思ってましたが、診てもらった結果、ラック本体にガタがあるようです。
今回は様子見ということで、若干ガタが出ていた左ハブベアリングだけ交換してもらいました。

次はエアコンです。
作動するが冷えないので、真空引きしてガスを入れてもらいます。
ウチのはR12ガスなので、しゃちょーも機材が無いし良くわからん、ということで
近くの工場で機械を借りて代替ガスを入れてみます。

結果…やっぱり冷えない。
低圧側の圧力が高過ぎるようです。
エキスパンションバルブが壊れてるんじゃないか、という診断。
まあガス漏れは無いようだし、以前よりは気持ち冷えるようになったので、
これも様子見と。


そしてオークションで新しいオモチャを購入。


クスコのMCワゴンR用、ということです。
アジャスターは固着もなくまあキレイなんですが
バネがサビサビ。
ワイヤーブラシで擦って、サビ止め塗料を塗りました。


若干車高を上げました。
乗り心地は…大して変わりません。


あとは
寿命がきたと思われるバッテリーを交換。


最近はこんな感じです。
Posted at 2013/08/06 05:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月17日 イイね!

入院しました

ディーラーに電話して
引き取りに来てもらいました。



ローダーに載せられて入院(;・ω・)

いじってあるので
何か言われるかなー…と思いましたが
ごくフツーに受け付けてくれました( ´∀`)

やはりワイヤーをボディに固定するブラケットが破損してたと連絡がありました。
弱点なんですかね(; ̄Д ̄)?

交換する分と、予備に一つ、ワイヤーを二つ取ってもらって
工賃と合わせて2万円程の見積りでした。
部品が到着次第、作業に入ってもらいます。
Posted at 2013/07/17 23:32:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月16日 イイね!

久々にお世話になりました

今日は休みだったので
たまった洗濯物をやっつけて、
仕事用の靴と道具の消耗品を買おう、とホームセンターにクルマを走らせてました。

軽い渋滞にはまり、前車が進んだのでギアを入れようとクラッチを踏んだら
ガツン!という音がして
ペダルはスカスカに。

あぁ…前にも一度感じたこの感触…

クラッチワイヤーがイッたな(ToT)

クラッチを使わないで走らせる程のウデもないので
JAFに電話して助けてもらいます。

やってきた隊員さんが一応見てくれましたが
その場で修理できるはずもなく。
とりあえずレッカーでディーラーに引っ張ってもらいます。

この隊員さんがなかなかクルマやバイク好きで
道中は楽しい話をしてくれましたが
ディーラーに到着すると休み…(;・ω・)
火曜日は定休日だった!

仕方なく駐車場に戻してもらったんですが
砂利の駐車場でクルマを押してもらうハメになり、ちょっと悪いことしたなとf(^_^;

牽引の距離は15kmで、料金は無料でした。


明日ディーラーに電話して
取りに来てもらいます。



Posted at 2013/07/16 23:24:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

C系アルトワークスに乗ってます。 スポーティーなパーツを色々と付けてますが スポーツ走行はしませんf(^^; 末長く乗っていければと思っておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
小さくて元気に走るクルマが好きなので…

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation