• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

やっぱこの装置は解除だな。

やっぱこの装置は解除だな。 この車についてる「ヒルスタートアシスト」という機能。

坂道発進などで、後ろに下がらないようにする機能だけど・・・・・ここ何か月か運転してみたけど・・・
やっぱダメだわ・・・意識してればいいけど・・・咄嗟に坂道で発進したいと思うと・・・・この機能が掛かって約2秒近く・・・車が動かないんですよね・・・・。

この約2秒が気持ちとのラグがあってかなり辛いんですよね。
下手すりゃエンスト引き起こす始末・・・・orz

解除するとメーターに常時点灯するのが嫌だから・・・・解除してなかったけど・・・・もう解除します。

少し運転してたら・・常時点灯してても気にならなくなりましたねw





ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/10/31 22:54:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

口直し
アーモンドカステラさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

この記事へのコメント

2010年11月1日 11:35
おつかれッス!

トラックにもそれと同じ機能があるけど
アクセルをほんのちょこっと踏み込んだ瞬間で解除されるから
タイムラグを感じたことは無いなぁ・・・

まぁ あれば便利かもしれないけど、
なくても不便じゃないですよね。

コメントへの返答
2010年11月1日 20:06
運転したことあるからわかります。
トラックのようにアクセル踏むと同時に解除ならいいんですよね。

まぁ・・・解除したからもういいですけどねw
2010年11月1日 12:59
なんていうか・・・・・
最近の車は
”余計なお世話”機能がおおくて・・・・ 
2000年型のフォレスターの時も
”クラッチ踏んでないとセルが回らない”
機能とか・・・(即刻解除)
コメントへの返答
2010年11月1日 20:07
2代目プリウスの駐車アシストって付けてる人いるのかね?w

あれって、結果ちゃんと停めらるとしても・・やっぱこわいですよねwww
2010年11月1日 20:41
”このコックピットは、僕の世界だ!
それなのに、お前は僕の意志の外に存在する!
呼びかけにも応じようとしない!”
な機構はできるだけ排除したいものです。
ATでさえも。
特にスポーツを謳う車種なら。
コメントへの返答
2010年11月1日 22:21
まさにそうですねw

ATは・・・・・あのクリープが一番嫌なんですよねw

こんなこと言うのってもうおっさんですねw
2010年11月1日 22:00
MT車で坂道で下がるという経験を
した方なら、この装置のありがたさが
わかる、とメーカー側は思ってるの
でしょうが、慣れた方ならそれなりに
工夫するので、この装備は逆に邪魔に
なりますよね~。

それよりもMT車でもスターター付けれる
ようにして欲しい。w
コメントへの返答
2010年11月1日 22:24
正直、最初からまったくありがたみも感じたことありませんw

慣れようと慣れようと・・その意識が逆にストレスになってましたw

スターターってプッシュ式ってことですかね?

まぁ・・・自分は押すより捻る方がいいかなw


プロフィール

「マイ盆栽カーパーツをポチった 取り付けたところで100%変わり映えしないものだけどね」
何シテル?   08/06 20:07
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation