2014年08月11日
「WORKING!!xサバサビ夏祭りイベント」に行ってきた。
昨日10日 パシフィコ横浜 国立大ホールで開催された「WORKING!!xサーバントサービス 夏祭りだよ!!全員集合」に行ってきました。
午前中の出来事は前のブログで書きましたがそのあと・・・・開演まで時間があるのでレ〇サス行ったりアウ〇ィ行ったりカップラーメン博行ったり時間をつぶしてましたw
お隣の展示ホールでは夏休みということもあり「恐竜博」「トランスフォーマー博」「アイカツイベント」などが行われてました。
トランスフォーマー博の入口では延々と「やぁ諸君 トランフォーマー博へようこそ!!」が流れてるw

その前日のTBSアニメフェスタの先行上映作品の中で同じ声優さんが「ツインテール萌え~!!」とか言ってたのを思い出すと笑っちゃうww
そして海風が吹く会場前に来てみる。

フードコートって屋外に設営されてるのかww
今日は天気悪いからあれだけど・・・天気よかったら「とんび」の餌食だぜ?ww
そして見渡すと・・・・・今回のイベントは男性声優が半数近く占めるので観客も男女比率 2:3ぐらいですかねぇw
まぁそれがどうしたといえばそれまでですがw
そして入場列が捌ききったところで自分も会場内へ
毎回恒例のイベント参加の記念として「イベントパンフレット」を買おうと物販行くと・・・・・売り切れw
まぁ売り切れなら諦めがつくわなw
そして開演5分前なのでホワイエは人が少なくなったのでパチリw
人が多いとなかなか写せないからねえ
ボッチじゃなければ真ん中に立って記念撮影とかできるんだけどなぁ・・・・w

そして自分の割り当てられた座席へGO!!
今回は久々の1階での観戦です。 1階はゆるゆりイベント以来かな?
そしてしばらくすると開演
・・・さて毎度おなじみの自己満レポの開始ですw
スクリーンに止め画の山田が登場 「サバサビの田中のお婆ちゃんと小野Dに関してのミニトーク」
終わるとバチを持った女性が出てきて太鼓を打ち鳴らす
ひな壇から「藤田咲、阿澄佳奈、喜多村英梨」の3人が出てきて「WORKING!!」1期の主題歌
続けて「中原麻衣、茅野愛衣、豊崎愛生」の3人が出てきて「サーバントサービス」の主題歌を歌いました。
初っ端からテープ発射w
やっぱ周りが女性ばかりだから立ってもステージ上のキャストが良く見えるよw
歌い終わると舞台袖から本イベント司会を務める「ニッポン放送アナウンサー 吉田尚記アナ」が浴衣姿で登壇。
先ほど歌唱したキャストが登場して残りのキャストの紹介と同時にひな壇から登場。
WORKING!! チーム
福山潤、小野大輔、神谷浩史、広橋涼
サーバントxサービス チーム
鈴木達央、桜井孝弘、大久保瑠美、高橋美佳子、小山力也
いやぁやっぱ男性声優が出てきた時の黄色い歓声がパネェwww
数多くイベントに参加してきたけど「小山力也」は初めて拝見します。
個人的には「はじめの一歩」の鷹村 「24」のジャック・バウアーの吹き替えしてますよね。
今回はそんな威圧的な役とは違い うさぎの耳に尻尾をつけて茶目っ気たっぷりで登場 面白い人ですねww
そして挨拶。
さっそくテーブルが用意され
キャストが相手に自身が出てる作品がどんな内容なのかを伝えるコーナー
あらかじめ用意された両作品の紹介文にところどころ伏字されてる箇所にキャストが事前に考えたワードをぶっこんで面白おかしく紹介していく内容。
これは事前に考えたワードを当てはめていったせいか・・ちょっとグダッちゃったなぁw
その場で即興で考えたのを当てはめた方が面白かったかも。
おいらはちょっと眠くなっちゃって・・こっくりこっくりしてたw
これが終わると4コマ風ピクチャードラマ生アフレコ
これが終わると再び出演者が出てきて着席
ここでWORKING!!チームからのコメントとしてマネージャー役 中田譲冶さんがビデオメッセージ
次は「サーバントxサービス側からのコメント 柿原徹也さんからのビデオメッセージ
両者とも大変おもしろいビデオメッセージでした。
そしてさらにトラブルメーカー的な人物からのVTR映像が上映
小林ゆうさんと斉藤桃子さんのお悩み人生相談コーナー
小林ゆう画伯の安定のキチガイっぷりで会場は爆笑
斉藤桃子のお悩みの内容は・・・・20以上ある中で一つをチョイス
「WORKING!!」のイベントに出たいのになんで私は出してくれないんですか?
当初 短いVTRを取るはずが小林ゆうさんと斉藤さんの奔放なやりとりに収録が1時間以上かかったそうなw
この模様は後日何かしらの形で公開するとのことですw
VTRが終わるとあからさまに変な顔する「福山潤」と「鈴木達央」さんw
この後は再びピクチャードラマの生アフレコ
次のコーナーは
知力、体力、運、?? の4つのジャンルでチーム対抗戦。
まずはじめは「知力」ジャンルは記憶力ゲーム
WORKING!!チームからは・・・・藤田咲、喜多村英梨、神谷浩史
サーバントXサービスからは・・茅野愛衣、大久保瑠美、中原麻衣
事前に収録した音声を流しその中で言った8つのフレーズを覚える。
WORKING!!チームはそれぞれ居酒屋でお客からの「注文されたメニュー」8つを覚える
サバサビチームは「名前」を8つ覚える
神谷浩史の時の音声メッセージが「中村悠一」でしたw
神谷「もっとはっきりセリフいえや そこがあいつはダメなんだ!!」とダメだしw
やっぱイベントを見た人にはわかる神谷さんのネタが炸裂w
神谷「油淋鶏、回鍋肉、棒棒鶏!!」 女性客「きゃぁあぁ!!!」
茅野愛衣さんの時は「某魔法少女」のキャラクター8人だから作品わかれば簡単だけど・・・・・
茅野愛衣さんが回答に詰まってると観客席の男からあからさまに答えを教える奴がいるのはなぁ・・・・w
イベントの観客が女性が多いだけにへんな敵を作るからやめろよなぁ。
結果 サバサビチームに軍配。
次は「体力」 は万歩計を腕に巻いて10秒間太鼓を叩く
WORKING!!チームからは・・・・・福山潤、広橋涼
サーバントサービスからは・・・・鈴木達央、桜井孝弘
サバサビチームに軍配。
次は「運」 黒幕で隠された8つのポスターから自身が出演してる作品を当てたらポイントゲット
WORKING!!チームからは・・・・・・・・・・・阿澄佳奈、広橋涼
サーバントサービスチームからは・・・・豊崎愛生、高橋美佳子
ものの見事に全員外れw
内訳
WORKING!! 2枚
サーバントサービス 2枚
黒執事、あの日見た花の名前を・・・、ペルソナ、デュララララ 各1枚づつでした。
ようは「アニプレックス」作品ですわな。
ここで小野大輔さんが黒執事のセバスチャンを演じるとすぐさま女性客から黄色い歓声ww
そして最後は「ジェスチャー」ゲーム
WORKING!!チームからは・・・・・・・・・小野大輔
サーバントサービスチームからは・・小山力也
小野大輔さんのするジェスチャーテーマ
サッカー決勝大会 神に祈り PKを決めて優勝 そしてチームメイトにもみくちゃにされる。
PK決めてカ〇ダンスww ごろごろ転がってマイク音声に「ゴンっ!」は笑ったww
小山力也さんのするジェスチャーテーマ
大統領が襲撃に合う 時間がないのでテロリストのアジトに侵入 即尋問 解決 そして次なる現場へ・・・・
「24」のジャック・バウアーばりのアクションする小山さんの熱演ぶりww
それにサバサビチームがどんなお題なのか回答する・・・・・・あんまり正解してないのに吉田アナの激甘判定で正解しようとした時 WORKING!!チームの男性陣が暴動ww
そして完全正解じゃなかったけどWOKING!!に軍配
結果「WORKING!!」が勝利
そして出演者が1列に並び・・・・・・最後は「サバサビ」ED「WOKING!!」2期OPのメドレー
途中 天井から風船が大量に降ってきたw
自分の目の前に風船が飛んできたので取ろうと思ったら・・・・後ろからやってきた女性に横取りされたwww
そしてオープニング同様再度テープ発射
見たところテープには何も書いてないので拾いませんでしたw
出演者が舞台袖へと消えていき・・・・・・・スクリーンにはOPの出だし同様「山田 cv:広橋涼」と「田中のおばあちゃん cv:高橋美佳子」のやりとりが映し出される。
田中のおばあちゃんの立て続けに物事をしゃべるので・・・なかなか山田が言い出せないでいるとき・・・・・ふと山田がここでさらっと「これじゃぁWORKING!!3期の事がしゃべれないじゃないですか」と・・・・ここで一斉に会場がどよめくw
映像が終わりここで出演者が出てきて「3期決定の報告するかと思ったら・・・・
客電の照明が点いて「以上で本日の公演はすべて終了しました」のアナウンスに当然会場からは
「えぇぇぇぇぇぇぇ!!!!」
となるわなw
なんかもう一部のツイッタ―を鵜呑みにした「まとめサイト」がさっそく3期決定したかのように広めまくってるけどねw
まぁ別にそれはいいとして近いうちに公式の正式な告知を待ちましょう♪
・・・・・・で3時間半に及ぶイベントは終演して・・・・・しばらくするとどこからともなく女性客がやってきて座席周辺に落ちてるテープなどを持ち去っていくw

そして自分は車を停めてる場所まで徒歩。
改めて照明に照らされた車を見て「やっぱきれいになったなぁ」と思い・・・風の強くなってきたのでさっさと家路につきました。
ブログ一覧 |
LIVE&EVENT参戦レポ 14y | 日記
Posted at
2014/08/11 11:25:34
タグ
今、あなたにおすすめ