• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月08日

「のうりん 大収穫祭ーガイアの宴-」に行ってきた。

「のうりん 大収穫祭ーガイアの宴-」に行ってきた。 前ブログ「今日の出来事(9月7日)曇りのち雨」からのつづき

てなわけで「御殿場」から東名高速に乗り・・・・・途中ちょっと遠回りだけど海老名JCTから中央道に繋がったばかりの圏央道を走る。


そして一度自宅に到着。

CG FESTAの会場で結構雨に降られて濡れてしまったので・・・自宅で身支度を整え再出発。

17時前にイベント会場の「さいたま市文化センター」に到着。



自分はここ初めて来る会場ですね♪

本来なら7月のスフィアコンサートに来る予定だったんだけどなぁw

会場前はピンクの法被を着た人がいっぱいw

自分はそのまま会場内へ

入り口で広告チラシとのうりん缶バッジ2個とのうりんのカードゲームで使うカードが入ったビニールを受け取る。

物販列結構並んでるので開演までに買えるか微妙だったけど・・・なんとか買えましたw

といっても自分は「イベントパンフレット」ぐらいしか買わないんだけどねw

2階では「のうりんミュージアム」があったのですが物販に並んでて時間がなかったので見れませんでした。

そして自分の割り当てられた座席へ

今回自分は1階の中盤 左寄り ちょうど勾配がかかってるところなのでステージは問題なく見れますがおいらの両隣が法被を着てるガチな王国民w これはライブの時は覚悟しとかないとヤヴァイナw


そして定刻通りにチャイムが鳴り・・・・開演

スクリーンに今回出演するキャスト紹介が流れる・・やはり「田村ゆかりさん」の時の声援は異常wwww

そしてステージのセリから「ターミネーター」が現代へタイムスリップしてきた時のポーズで登場する「畑 耕作 役 浅沼晋太郎さん」w

本イベントの司会進行も受け持つ形になります。

ここで本編で主人公がゆかたん抱き枕を被ってる人いる~?と客席を見渡すと・・・2階、3階席にいた模様w



そしてキャスト紹介

木下林檎 役 田村ゆかりさん・・・・・宇宙一可愛いよ!!
中沢農 役 花澤香菜さん・・・・・・・・透けてる感じのスカートがいね♪w
過真鳥継 役 羽多野渉さん・・・・・・・ツナギの作業服見ると・・・「アッ――!!」w
良田胡蝶 役 井上麻里奈さん・・・・よく考えたらISのラウラとシャルコンビやんw
若旦那 役 加藤英美里さん・・・・・・ほんとニコニコしててこっちもニコニコしてくるわ♪

自己紹介と挨拶


さっそくコーナーへ


その前に今回のイベントで急遽欠席になった「ベッキー役」の斉藤千和さんからのお手紙を読み上げます。

「最初は関係者に対しての謝罪はあったもののその後はベッキーの呪いで体調が崩れたとかでおふざけ感じのコメントでしたw」


そしてキャストの自己紹介コーナー


各キャストの小さいころになりたかった職業は?

羽多野渉さん  

1志望 声優
2志望 考古学者

声優というかアニメキャラになりたかった・・・親も応援してくれてた。 考古学者は世界ふしぎ発見を見ててなりたかったw

浅沼さん「それ考古学者じゃなくてリポーターじゃんww」と突っ込まれるw


井上麻里奈さん

1志望 セーラー戦士
2志望 花屋さん

浅沼さんが今なれるんじゃない?と言ったら井上さん「セーラームーン」のオーディション受けましたけど・・・浅沼さん「あっ・・(察し)」w  2志望の「花屋さん」は他に書くことなかったからw


加藤英美里さん 

1志望 賢者 
2志望 僧侶

小さいころドラ〇エやってた影響でというトークをしてると・・田村さん「ちょっと何言ってるかわからな~い」とクレームww


花澤香菜さん 

1志望 OHAガール
2志望 バレリーナ

浅沼さん「DHAですか?w」 テレ東のこども向け番組のやつになりたかったらしい。

バレリーナ トゥーシューズまで揃えました  今でもできるんですか?の浅沼さんの問いに「体が硬くて」w なんじゃそれww


浅沼晋太郎さん 

1志望 映画監督 
2志望 食品サンプル作る人

舞台演出とか今でもしてるからね今でもなりたいと思ってますとまじめに答える。

食品サンプルの製作過程であんなものからできることが不思議で興味があったとのこと。



そして田村ゆかりさん

1志望 聖子ちゃん
2志望 花屋さん

浅沼さん「聖徳太子?」や「あ~橋本聖子さん?」のボケに違うと怒る「田村さん」

さすがに「逆セクハラ」の件は言わなかったけどねw

2志望 井上さんと同じくこれといって書くことがなかったw

浅沼さん「書くことないからっていい加減に花屋さんて書くな!!花屋を経営してる人に失礼だ!!!」と怒るww


自己紹介コーナーが終わり


次は1時限目

「のうりん」 名シーンランキングTOP5

1位を当てる為キャスト全員がその1位だと思うシーンをフリップに書く。



5位 

9話 学校の海パン  農が待ちに待った海水浴しかし当日は悪天候によりいけなくなるも・・・・
その後・・・・・なぜかハイテンションになる主要キャラたちのシーンw

花澤さんが自身の「た~の~し~い!」のハイテンション演技を見て恥ずかしがってるのが笑えたw




4位

1話 ゆかたんライブシーン  このシーンが流れると同時に客席の王国民が完全再現ww



でもみんな座ったまんまw おいらの両隣が完全に壊れたw


3位

8話 ベッキーのライブシーン  斎藤さんが欠席のもあるせいかこのシーンも客席全員が完全再現ww



「コーラス」も完璧でこれ見てたキャスト全員爆笑w

これ見た田村さん「みんなどうかしてる」や「楽しそう」とコメントw

2位

2話 過真鳥継がパンツの事を熱く語るシーン



ここで1階、前方の客席に女性の下着を持ってる男性客現れる。

それを照明スタッフが充てるもんだから調子づいて下着を高く掲げガッツポーズ。

この場のイベント内だからこそ許されることですねw

1位

11話 コードレス照れPHONE アカペラVer

灯篭流しを見送る耕作と林檎 ここで林檎がアカペラで口ずさむシーン




結果キャストが予想した1位はすべて外れでしたw


2時限目

収穫クイズ

木が描かれてるセットに貼り付けてある果物の絵に問題が書かれてるのでそれをもぎ取って司会の浅沼さんに問題を読み上げてもらいその問題に正解したら1ポイント

浅沼さんいわく1ポイントはTポイントの30ポイントに相当するものだそうですw

ここで優勝者には「グァム・・」と口を滑らせると俄然やる気を見せる「田村ゆかりさん」ww


野菜や果物に関してのちゃんとした問題でした。


そして一番正解したのは「田村ゆかりさん」


しかしこれで終わりじゃない「吹き矢」で風船を割るゲーム

ちゃんと公式のルールと作法を取り入れて吹き矢の準備をする出演者達

男子ということで的から距離を遠くにされる羽多野さんw 当たらずw

井上さん 的の手前で落ちるw

花澤さん 当たらない

加藤さん 的に当たるも矢が風船の弾力で跳ね返ってきて割れずwww

そして田村さん・・・・当たらず


出演者に促されて最後は浅沼さんがやったらお見事割れました♪

結果 当てはしたけど風船が割れなかった加藤さんが優勝決定!!



美濃加茂市の地元高校生が作った農作物とジャムの詰め合わせでした。

ここで田村さん「グァム」って言ったと詰め寄ると 浅沼さん 「いや ジャムっていいました」との1点張りで田村さんを退けるw


そして次は生アフレココーナー

「林檎」が「胡蝶」の大きすぎる胸に対して謝罪しろと理不尽な要求するような内容と本作品の先行上映会で地元メディアが書いた記事の画像がつまらなそうに見えた内容を笑いに変えたりしてましたw


↑公式曰くステージで作品のプロデューサーの話が長すぎて退屈してたそうですねw

終盤は若旦那もどさくさに紛れて人間の言葉をしゃべってましたw



これが終わるとプレゼントコーナー

田村さんと花澤さんはライブコーナーの準備の為・・舞台袖へと消える。


チケットの半券が入ったBOXの中から取り出した席番の人が当選するという仕組み

公式HPで配信されていた「のうりんTV」で大坪さんが作った立て看板とか予備の作業着 作者のサイン入り色紙 出演者全員のサイン台本などなど

最後に「米5キロ」という商品があったけど・・・・・生粋の埼玉県産www 

岐阜ぇ・・・・・w


かなりの数量のプレゼントでしたが、自分はカスリもしませんでしたww



そして次はお待ちかねのライブコーナー

1曲目 田村ゆかりさん歌唱 挿入歌「コードレス☆照れ☆PHONE」

いやぁほんと1曲だけでもすごいねw

コールも完璧ww

本場の王国集会はもっとすごいんだろうねw


2曲目 花澤香菜さん歌唱で 3話特別ED主題歌 「みのりのぞっこん未来予報」



こちらも負けじと歌い盛り上がりました♪


3曲目 OP主題歌「秘密の扉で会いに来て」

両隣の王国民がすごいっすねw

最後にビニールテープ発射!!


あれ?EDテーマの「も・ぎ・た・てフルーツガール」歌わなかったw


歌い終わるとキャストがステージに並んで最後の挨拶

これからも作品ともども美濃加茂市もよろしくお願いします的なコメントで約2時間10分のイベントは終了しました。

これといって本イベントに関しての新情報はありませんでしたね。

ブログ一覧 | LIVE&EVENT参戦レポ 14y | 日記
Posted at 2014/09/08 20:13:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この人のエプロン見ると「カフェモカ トールサイズ」って言いたくなるんだよねw  自分ス○バ上級者じゃないから長い呪文詠唱のような注文はできないw」
何シテル?   08/18 20:50
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation