2016年06月12日
「ガンダム LIVE EXPO ジオンの世紀 夜の部」に行ってきた。
てなわけでパシフィコ横浜国立大ホールで開催された「ガンダム LIVE EXPO ジオンの世紀」に行ってきました。
当初は行こうかどうしようか悩んでたんですが・・・・・・森口博子とMIQの歌を聴きたいがために急遽イベントに参戦することにしました。
でパシフィコ横浜の地下駐車場にIN
当日券を購入

・・・ちと早いけど会場内へ
歴代のガンダムの資料などが展示されていたのでパチリ オリジン、ユニコーン、オルフェンズは撮影OKだったけど初代→0080→0083→Z→ZZ→逆襲のシャア→F91 はNG。

とりあえず自分は適当にパシャリ


ホワイエにはパンフレットだけ売ってるのブースがあったので諦めかけていた自分はここで購入して・・・所定の座席でパンフレットを読みながら開演を待ちました。

当日券でこの位置ということは・・・2階、3階席は完全に閉鎖でしたね。
で開演
オリジンからはじまり年代ごとのガンダム作品をシャア役の池田秀一さん セイラ・マス役の藩めぐみさんが生朗読をしながらすすみました。
それ以外は事前で録った声のみですが・・・ミネバ役の藤村歩さん シロ―役 檜山修之さん カミーユ役の飛田展男さん ガトー役の大塚明夫さんの朗読もありました。
個人的には・・・・
0083のMIQさんの「MEN OF DESTINY」
森口博子さんのZガンダム後期OP「水の星に愛を込めて」
F91主題歌 「エターナルウインド」
が聴けて満足でした。
てか「水の星に愛を込めて」 2009年 東京国際フォーラムでの「ガンダム SOUL G」以来7年ぶりなんだけどなんか今回は小学生だった頃の自分がフラッシュバックしてちょっと目に汗が・・・・。
ユニコーンの歌い手の女性はあれは何? スクリーン見ると照明も当たらないから一切顔が見えないんだけど・・・・最後の挨拶でもこの歌い手さんだけ出てこないし・・・そういうスタイルなの?
で朗読劇も終え
最後には会場みんなで「ジーク・ジオン」

を連呼しておわりました。
ブログ一覧 |
LIVE&EVENT参戦レポ 16y | 日記
Posted at
2016/06/12 23:44:56
タグ
今、あなたにおすすめ