2017年04月30日
「スーパーロボット魂2017」に行ってきた。
29日はZeppTokyoで開催された「スーパーロボット魂2017」に行ってきました。
今回の開催で20周年という記念なんですね。
自分はここ数年 それなりのイベントに参加はしてましたが初めて知りましたw
自分が見てるイベントサイトで載っていなかったというのもあるんですがねw
で出演者みたら・・・29日、30日とあるんですが・・・自分が目に留まったのは初日の方
共に初期のころのマクロスとガンダムの歌い手揃ってるやん!!
因みに30日の2日目は「水木一郎」や「ささきいさお」と大御所揃いですが・・・・おいら的には宇宙戦艦ヤマトとか銀河鉄道999世代ではないんだよねw
てなわけでこれはいかないわけには行かないなと思いチケット購入。
・・・・そして当日
仕事を終えてそのまま会場へ直行!
すでに開場が始まっているのですが自分は指定席なのでさっさと入場

ステージにはバンド機材あるので生演奏ですね。
てなわけで自分の割り当てられた座席が最後方で後方立ち見と変わらないw
50センチ後ろの後方スタンディングエリアの方が指定席よりも段差あってステージが見やすいのでそこに移動w
言われたら目の下の自分の座席に座ればいいしw
そうしてるうちにスタンディングエリアの人たちが入場してきたので大丈夫そうだな。
そして開演まで今しばらく瞑想タイム。
MCのショッカーO野さんが出てきて観客を煽るw
さっそく1曲目はMIQさんが出てきて
1 熱風 疾風 サイバスター MIQ
う~んゲームのやつっぽいからわかんらんぞw
次は福山芳樹さんが出てきたといったら・・・マクロス7の唄バサラを担当してるんですよね。
てなわけで初っ端から
2 マクロス7 ダイナマイト主題歌 DYNAMITE EXPLOSION
もう拳を振り上げて「ダイナマイト!ダイナマイト!ダイナマイト!!」の熱唱ですわ!!!w
3 SEVENTH MOON
マクロス7のOP主題歌キタ---!!!
福山さん マクロス7の唄は全部キーが高い 当時一言「キーが高い」事を告げてたら今となってこんなに大変な想いをしなかったのにとちょっと泣きのセリフが入るww
4 HOLY LONELY LIGHT
ミレーヌとではなくバサラソロVer
歌い終わり福山さんのトークで本当はメドレーだったのにフルで両方唄ってしまうということを告白www 言われなきゃわからないバンドメンバーもそうとは思わせない対応がすごいなw
そのかわり10分押しw
ここで笠原弘子さん登場して
5 ヴァージンストーリー をデュエット
福山さんがここで退き笠原さんが一人になり マクロス2の歌姫「イシュタル降臨」
6 もういちど Love You
7 超時空要塞マクロス2 ED主題歌「約束」
そして次は超時空要塞マクロスの歌姫「リン・ミンメイ」役の飯島真理さん登壇
8 私の彼はパイロット
9 0G Love
10 サンセットビーチ
11 天使の絵の具
当時の歌声ではないけどおいらの脳内は当時の声で再生され…涙が出てきた。
9年前 ここZepp Tokyoで マクロスFのファーストライブでランカ・リー役の中島愛さんがおなじ「天使の絵の具」を歌ったのを聴いたのも不思議な縁だなぁと何とも言えない感情が湧いて・・・・さらに涙が込み上げてきたよ。
12 劇場版 超時空要塞マクロス 主題歌 愛・おぼえていますか
間奏はもうブリタイ艦長のセリフとかも余裕で脳内再生されましたよw
演奏はすべてオリジナルVerだったから感涙ものですよ。
13 エルガイム スターライト・シャワー MIQ
14 エルガイムⅢ COOL ひろえ純
15 エルガイム 風のノーリプライ 鮎川麻弥
エルガイムは知ってはいるが見てなかったから勉強不足w
そして次はアコギコーナー
鮎川麻弥、MIQ、森口博子、米倉千尋、笠原弘子、福山芳樹の6人が登壇
16 ドラグナ― スターライトセレナーデ
↑山瀬まみさんが歌唱したのをカバー ここでショッカーO野さんから山瀬まみさんの振りを振られ・・・森口博子さんが山瀬まみさんのモノマネ披露して期待に応えるwww
テレビでは見たことあるけど初めて生で見たwwww
17 ガンダムW JUST COMMUNICATION
TWO-MIXのをカバー ショッカーO野 ここで名探偵コナンの名セリフ「真実は一つ」とか言うなwww
中の人は「高山みなみ」と同じだけどなw
ここでアコギコーナーは終了
アコギで「ガンダムW」ときたらここからはガンダムコーナー!!!!
トップバッターは米倉千尋さん
18 ガンダム08小隊 OP「嵐の中で輝いて」
俺はアイナと添い遂げる!! by シロー・アマダ
19 ガンダム08小隊 ED「10 years after」
OPは過去のライブで聴いたことあるけどEDは初めてですわ♪
ここで突如 米倉千尋さん先導による「ジーク・ジオン」を会場みんなで唱和w

20 ガンダム08小隊 劇場版「永遠の扉」
米倉千尋さんの次はMIQさんにバトンタッチ!!
21 ガンダム0083 後期OP「MEN OF DESTINY」
ソロモンよ!私は帰ってきたーー!!
ガンダム0083 前期OP「WINNER」を歌唱した「 故) 松原みきさん」のへ・・・捧げるため
22 ガンダム0083 後期ED「EVER GREEN」
衰え知らずの歌唱力はすごいの一言!!
そして次は新井正人さんにバトンタッチ!!!
23 機動戦士ZZガンダム 前期OP「アニメじゃない!」
アニメじゃない!!の大合唱ですわwwww
当時は「アニメじゃない! ←アニメだろ! アニメじゃない! アニメだろ!」とよく突っ込んだもんだw
24 機動戦士ZZガンダム 前期ED「時代が泣いてる」
ひろえ純さんが登場
25 機動戦士ZZガンダム 後期OP「サイレント・ヴォイス」
一転コミカルモードからシリアスモードになったZZガンダムを象徴するかのような主題歌だよね。
26 機動戦士ZZガンダム 後期ED「一千万年銀河」
前に誰か「ANIMAXMUSIX」でカバーしたのを聴いたことあるなぁ。
そして 鮎川麻弥さん 登場
27 機動戦士Zガンダム 前期OP「Z・刻を越えて」
Zと言ったらこの主題歌ですよね♪
28 機動戦士Zガンダム ED「星空のBelieve 」
そして森口博子さん キタ---!!!
29 機動戦士Zガンダム 後期OP「水の星に愛をこめて」
なんか当時はガンダム主題歌を歌ってるというのがなんか周りから笑われるような空気あったけど今となってはこう長く歌い続けていられることは貴重だよな。
30 機動戦士ガンダムF91 「ETERNAL WIND」
オリジナルヴァージョン 映画チケット買った時 BB戦士F91と抱き合わせだったのを思いだすww
31 機動戦士ガンダム オリジンⅣ 「宇宙の彼方で」
う~んオリジンは見てないんだよなぁ。
ガンダムコーナー終了
32 機甲戦記ドラグナ― 夢色チェイサー 鮎川麻弥
ZZの後番組だったよなぁ。
33 機動警察パトレイバー コンディション・グリーン 笠原弘子
34 キングゲイナー キングゲイナー・オーバー 福山芳樹
35 エルガイム Time for L-GAIM MIQ
アンコール
EN ダンバインとぶ 全員
3時間半に及ぶ個人的には特濃なライブは終了しました。

いやぁもう最っ高のライブでした!!
ブログ一覧 |
LIVE&EVENT参戦レポ 17y | 日記
Posted at
2017/04/30 00:49:17
タグ
今、あなたにおすすめ