• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月31日

再び東京モーターショーに行ってきましたw

再び東京モーターショーに行ってきましたw 今日仕事が早く終わったのと帰り道に東京ビッグサイトがあるので再度行ってきましたw

16時以降に入場すれば半額というのもありますしねw

前回は土曜日だったので確実にそれよりかは人は少ないですね。

なので前回は人が多すぎて撮るのもめんどくさかったけど今回はそれなりにパシャってきましたw

あ・・・・尾根遺産とかいうのは今回もありませんw

尾根遺産じゃなく車を見に行ってるわけですからw

さて東京ビッグサイトといえば▽▽ですが・・・・・今回は東館から入場w


夕日が身に染みるぜ!

ホンダブース

公道では数回走ってるのを見かけたことありますね。


いいお尻だ。


スタイルは好きですw


納車待ちが1年という・・・・ 




ヤマハ ブース

これカッコイイね!
 





スズキ ブース

スイフトスポーツ

青を見たかったんだよねぇ♪


DS ブース

ニンテンドウではないですw

DS3

マットシルバーってやつ?

DS7


なかなか尾根遺産が車から離れてくれないから手だけ入り込んでるけど写すw

個人的に内装はオシャレでおもろかったw





ポルシェブース

ケイマン

ボクスター



カイエン車高低くなったんじゃね?



真っ赤なポルシェ! 唄 山口百恵 古っ!w



BMW ブース

BMW M4CS







限定60台だってさぁ・・・・S208の倍だよ倍・・・台数じゃなく値段がねw



レクサス ブース

RCF F10周年記念車


GSF

隣にいるのは平井堅じゃないよw

やっぱ外人さんカッケェ!!!!





日産 ブース



三菱 ブース

エボリューションなんたら




エクリプスクロス

まだ発売されてなかったの?w


アウディ ブース

RS4



RS5

RS4共にタイヤは韓国産のを使用してるのかぁ。 性能はいいかもしれんがなんか嫌だねw


Q8コンセプト




スバル ブース


VIZIVコンセプト

この飛んでるような構図が「バックトゥザフィーチャーⅡ」のデロリアンを思いだしたw

XV

マッテレ履かせてるところがすげぇww

前回と重複するけど やっぱ気になる車 S208NBR




ドライカーボンリアウイング

内側の縁取りがリアウイングの形状と似てる?w



S207NBRではあったけどS208にはセンターマークないのね。 一説によるとセンターがずれててクレームがあったとかなかったとか。 それセンターマークの意味ないじゃんw


インタークーラーウォータースプレースイッチがここにあったら無意味にプシュプシュ押しそうですぐに水がなくなりそうww


ふ・・・8インチか。 俺は10インチだぜ! ←アホ

インパネには「S208」のエンブレムがS207やS206の時みたくすでにインパネに文字が入ってるわけじゃなく後から貼りました感がなんか手抜き感がちょっと見えちゃうよねw



シリアルナンバー000/450  「一本満足シリアルバー」とかいうお菓子ではない。

エンジンルーム見れるかボンネット開こうとレバー引いたら開かないように細工されてたw

S208はS206と同様のダークレッド  ※S207NBRは明るい赤


S206、S207NBRでは赤かった後部座席真ん中シートベルト S208では色がついてないww 
プロトタイプだから本製品では赤くなるのかも?


フロント6POD 「STI」の文字が大きくなりました


ちなみにこれはおいらのS206で履いてるブレンボ6PODの「STI」ロゴ


リアはS207以前は4PODだったけどS208では2PODに・・・

トータルバランスで「2POD」になったんでしょうね。と思うことにしましょうw

これはS206での4PODブレンボ

まぁ気になる車だからこそどうしても前のモデルと比較しちゃうよねw

ドライカーボンルーフ

左が「S208NBR」 右が「S206NBR」 まぁ撮影してるのが同じ状況じゃないからようわからんなw

やっぱ2年前同様 このドアミラーの茎だけはどうしても気に食わないんだよなぁw

まだ申し込むか申し込まないか考え中 てかS206パンク事件でちょっとそれどころじゃないというのもあるw

さて週末は当然 激混みになるから来るのはこれで終わり 次回は2年後のTMS2019かな?w

ん?2019年オリンピック関連で東京ビッグサイト使えるのか?

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2017/10/31 22:58:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 夏 
*yuki*さん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

お仕事だったこの日は雨のち晴れのち雨
chishiruさん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2017年11月5日 16:11
個人的にS208のリアブレーキが2PODという点が唯一解せない所です(`・ω・´)=3
コメントへの返答
2017年11月5日 17:12
話によるとパッドの設置面積は4PODの頃と変わらないらしいです。 キャリパーが小さい分 軽量になるんだってさ。

プロフィール

「@  え?オオトリのしろはルート今回で終わり? あと8話あるみたいだけど何やんの? 緑髪ルート? それともマニアが好きそうな鏡子さんルート? それともウホッな男友達ルートw まぁ個人的には「紬」の親友の「水織静久」だけどな」
何シテル?   08/03 22:54
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation