• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

事務ッツリーニ☆NBRのブログ一覧

2019年06月02日 イイね!

「マクロスクロスオーバーライブ2019 1日目」に行ってきた。

「マクロスクロスオーバーライブ2019 1日目」に行ってきた。6月1日は幕張メッセ国際展示場ホール1~3ホールにて開催中のマクロスクロスオーバーライブ2019 1日目に行ってきました。

前回のクロスオーバーライブから6年 今回はマクロスΔのワルキューレを新たに加えて開催されました♪

午前中は仕事だったので終わらせ一度帰宅  電車でと思ったがやっぱりブーブで

途中 いつものあの場所でw


そして首都高湾岸線を走り  幕張メッセ近くの地下駐車場にIN

少し時間あるので駅前行こうかと思ったけど・・・9~11やイベントホールでも別のライブコンサート行われてるみたいで人がそれなりにいますね。

なので駅前まで行ってもあれなので途中のコンビニで用足して・・・まだ早いけど現地へ

ライブイベントビジュアルきたわね。

本会場は1~2ホールで 3ホールはマクロス関連のフィギュアとか展示物が置かれてました。 恒例のカラオケ大会で盛り上がってましたね。

まぁぼっちなので・・横目にさっさと本会場内へ

座席表があるので・・・確認すると

初日である今日は38列とまぁ後方だったけど・・通路席だったのでよく見えるな。
ただ柱があるのであそこで止まって歌唱さられると見切りになってますなぁw

そして40分ぐらい余裕あったので・・・瞑想タイム。


そして開演前に「カナメ・バッカニア役 安野希世乃」による開演に際する諸注意

そして客電が落ちて・・・開演

アニュータで1日目のセットリストが公開されてるので補足程度に書きます。


ステージ上に ミンメイ役 飯島真理 & ランカ役 中島愛 のコラボ歌唱

1 シャオパイロン

中島愛はここで いなくなり

2 私の彼はパイロット サンセットビーチ 0-G-LOVE のメドレー

花道歩くのでそのままバックステージに行くかと思いきや途中で引き返すwww

3 天使の絵の具

4 愛・おぼえてますか

当時の歌唱力とは程遠いけど個人的に思い出補正で泣ける。

次はマクロス7パート

バックステージに福山芳樹登場

5 突撃ラブハート

センターステージに戻り水飲もうとするがどれが自分のかわからないw
「自分以外みんな女性だから勝手にどれも飲めないからなぁ」

そして続けて土曜日はライブビューイング中継ないんだけど・・・あると勘違いしてる福山さんはカメラを探して指さすww

6 ヴァージンストーリー 

7 REMEMBER 16

チエ・カジウラさん再登場

8 LOVE SONG   

9 君に届け →

10 SWEET FANTASY

う~ん上記の3曲 個人的にカジウラさん・・・そんなに声が大きくないから演奏でかき消されてて何を歌ってるのか・・・・。 相方が異常なのもあるけどwww

再び 福山芳樹さん登場  カジウラさんの曲を聴いてて「聴いたことない曲だなぁと思って聴き続けてたら聴いたことある曲だったw」っとチクリw

11 LIGHT THE LIGHT

12 MY FRIENDS  マクロス7のEDですね。

13 PLANET DANCE

ここで7パート終了

14 プラネット・クレイドル

ゲーム「マクロス30」の歌姫役 千菅春香さん登場  見返してみたら前回も出てたんだよね。


ここで休憩20分

休憩中は 歴代のマクロスのCMが初代から最新作の順に流れる。

すかいらーくの「味・おぼえてますか」 あったなぁwww

 

休憩終了5分前に マキナ・中島役 西田さんの声で もうそそろ席に戻るようにと告知


そしてフロンティア パート

May'n 登場  

15 Welcome To My FanClub's Night!

16 射手座☆午後九時Don't be late  去年2月のワルキューレライブ以来かな。

みんな!抱きしめて!ぎんがのはちぇまれ~!!! ランカ役の中島愛さん 再登壇

17 星間飛行 中島 愛

18 What 'bout my star? @Formo

バックステージにMay'nが出てきて 2人で歌唱

19 Good job!

久しぶりの新曲を2人で歌唱する  このまま花道を歩く二人だがちょうど自分の視点からだと柱で見えない位置で止まって歌唱w

ここからサヨナラツバサの劇中映像が使われ・・・

20 放課後オーバーフロウ

21 娘々FINAL ATTACK フロンティアグレイテスト☆ヒッツ!】
ノーザンクロス
虹いろ・クマクマ
ライオン
ユニバーサル・バニー
オベリスク


22 サヨナラノツバサ ~ the end of triangle

劇場版 サヨナラツバサの劇中をそのまま生歌唱で再現!!
これは鳥肌ものでしたよ。

唄い終わり2人ですこしトーク 8年越しで初の歌唱

そしてフロンティアパート最後は

23 Get it on ~光速クライmax

そして間髪入れずにデルタパートへ
 
ワルキューレ単独で使用された映像が流れ

24 恋! ハレイション THE WAR

ステージにワルキューレ5人がワルキューレポーズで登場

25 一度だけの恋なら

26 絶対零度θノヴァティック

27 破滅の純情

ここからはバックステージでのパフォーマンスだったので後方列の人 勝ち組ですねw

28 ワルキューレは裏切らない

29 ワルキューレがとまらない

30 ルンがピカッと光ったら

超時空要塞マクロスⅡ

31 約束   笠原さんとMay`nとコラボ歌唱

32  …だけど ベイビー!! - DYNAMITE EXPLOSION

Fire Bomber と ワルキューレのコラボ歌唱

最後はALL CASTによる「ランナー」歌唱とはいうが千菅さんと笠原さんはゲスト扱いなので登場なし

33  ランナー 

天使の絵の具のBGM流れるなか会場のみんなへ挨拶しに回る

これで4時間ほどのライブは終了しました。

で帰り 物販でパンフレットを購入して帰路につきましたw


久しぶりのライブだったので疲れたw 途中サイリウム 黄色い点かなくて参ったわw

さて今日もこれから2日目参戦のため  家を出ますかね。
Posted at 2019/06/02 14:02:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | LIVE&EVENT参戦レポ 19y | 日記
2019年03月09日 イイね!

「マクロスファンクラブイベント 昼の部」に行ってきた。

「マクロスファンクラブイベント 昼の部」に行ってきた。1週間前の3月2日にマクロスファンクラブイベントに行ってきました。

もう3月ですが今年初のアニメイベント参戦w

かなり前に昼夜申し込んでいましたが夜は落選しましたが昼の部に当選。

ファンクラブイベントはいつも土曜日開催 
個人的には夜の部の方が時間調整しやすいんですが・・・運営はそんなの知ったこっちゃねぇわなw

まぁ何とかなるべと・・・・・・時が なが~れ~る~♪ 愛が なが~れ~る~♪ 私のま~え~を~かなしい顔~して~♪  曲 「愛は流れる」 唄 リン・ミンメイ cv:飯島真理


時は流れ・・開催日が近づくにつれ・・・仕事が忙しく これは行けないかも!

10年目の節目ということもあり行きたい!

そして当日 一応会員証とチケット それなりの服を持参して仕事へ

もうこれはあかん!

と諦めかけたとき・・・ 

仕事を先送りになることになりw

夕方に再び仕事をする段取りをつけて・・・(それなりに自分で段取りできる立場だからこういう事できることなんですけどね。)

仕事の合い間にアニメイベントに参戦するのは「アマガミSSイベント 七咲逢編」以来だなw


上大岡から首都高神奈川線に入線して有楽町へ

運転してる車はハイエースだけど気分はS206w もちろん安全運転。

東京国際フォーラムの地下駐車場へ

着替えをしてビッグカメラのあるビル最上階のよみうりホールへ

開演10分前にと~うちゃく~♪

いろいろと展示物ありましたがサムネのやつと監督の個展が開かれるポスターを写して客席へ

2階の左列の後ろの方 高い分よく見える。

そして開演

新曲の「good job」 のMVが流れ

曲が終わるとキャストのイベントタイトルの掛け声で幕を開けました。

内容は基本的に当時の思い出などのトークでしたね。

May`nと中島愛の互いの仲の良さがわかる話の掛け合い ところどころに出てくる「菅野よう子」さんとの思い出で話に華が咲きました。


当時の印象深いシーンと改めて今見てみて印象深いシーンなど


そして客席のファンから監督&キャストへの質問コーナー

やはり気になるのはマクロスFの今後の事もありました。

監督もやりたいけどなかなか構想が難しいから安易にできないと濁してましたね。

個人的にはあれ以降の話はファン一人一人の妄想でいいんじゃないw

途中途中にアルト役の中村悠一  ミシェル役の神谷浩史  ルカ役の福山潤のビデオメッセージも
ありました。


そして毎回恒例の抽選会。


前回 この「よみうりホール」でマックス役の速水奨さんサイン入りバルキリーのプラモが当たってるからな。

当たる気がするぜ~!!! と半券握りしめ待ってると・・・・

2階左列というのが1回あったけど番号はかけ離れてたのでダメでしたw


そして最後はキャスト一人一人の挨拶にSMS小隊の歌でイベントは終了しました。



で自分は終わると脱兎のごとく会場を出たいけど左列は会場でも入口から遠いので1階席と右列の退場に巻き込まれなかなか出れないのよねw


みんカラの「すぎなお氏」も参戦してるので握手ぐらいはしときたかったけど早く会場を出て仕事復帰しないといけないので(公演中もマナーモードで着信がががっがががww)

会場を後にしました。



次は6月の「マクロスクロスオーバーライブ2019」ですね。
Posted at 2019/03/09 20:47:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE&EVENT参戦レポ 19y | 日記

プロフィール

「レッドブルのセカンドチームレーシングブルズのハジャーが3位表彰台とはそれに比べレッドブルに移籍したあの人はまったく鳴かず飛ばずw ワイも期待してた一人だけどまさかこんなにひどい有様とはねw てかアジア人というだけでなにかしら差別的に嵌められたかな?w」
何シテル?   09/01 19:46
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation