• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

事務ッツリーニ☆NBRのブログ一覧

2023年12月24日 イイね!

「中島愛15周年記念ライブ」に行ってきた。

「中島愛15周年記念ライブ」に行ってきた。小学生の卒業文集で自分が書いた将来の夢が「プラモデル屋」という他の人が野球選手とかに比べるとものすごく現実的な事を書いた事務ッツリーニですこんばんわw

さて今日はクリス・・・・クリスチーナ・マッケンジー?・・・エスタック・イブ?伊武雅人?

たしか何かがあったような気がする日だったような?

まぁそんなことはいいとして個人的に長年贔屓にしてるマクロスFのランカ役 中島愛さんの出身地でもある水戸にてライブを行うという事で行ってきました。

電車で行こうかマイブーブで行こうか迷ってましたが天気があんまり思わしくないのでハイエースで行くことにしましたw
荷室に自転車を積んで(こういう時はハイエースは便利)・・・いざ出発!!

常磐自動車をひた走り・・・・水戸大洗ICで降りる

ICから降りて左折・・・してまっすぐ行けば大洗だけど途中で左折

那珂湊おさかな市場に到着しました。

ここの駐車場4時間100円とかもう東京じゃかんがえられねぇなw


東京でいう築地みたいなもんかな?

何しろ人が多い。

朝から何も食ってないので生牡蠣喰ったりホタテ貝食べたりしてました。


さらに回転ずし屋へ

昔ながらの廻るお寿司ですね 都内にある有名チェーン店とかは行く気しないけどこういう市場が目の前のはネタが新鮮なのかなぁ?と勝手な思い込みもあり行くことにしました


で待つこと30分以上w

ようやく店内へ

指定された席で食事
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・


調子に乗って食べ過ぎたw

会計が6000円程度になってしまったw

さてここからガルパンの聖地 大洗にでも行こうかと思ったが・・・・駐車場でウトウトしてきて眠ってしまったら爆睡してしまい寄ってる時間なくなっちゃったので水戸市内へ向かう事にしましたw

水戸へ向かってる途中にある看板みて笑ってしまったw

水戸肛門(黄門)クリニックww

そして水戸駅近くにある偕楽園 自転車積んでるから自転車走行OKなら散歩でもしようかと思ったけど曇っててなんか寒いしやめましたw

で本日の目的地付近の駐車場へIN
24時間400円とかもう涙がちょちょぎれる安さだな。 とある一部の都内だと3時間で4000円とかもう逆の意味で涙がちょちょぎれるぜw

今年開館したての水戸市民会館へIN

2階はユニコーンか 目当ては4階なのでエスカレーターで4階へ

開演10分前には座席につきあとは恒例の瞑想タイムw

自分の座席は最後方だけど通路沿いなのでステージが良く見える 6月のなんて柱ばかりみてるのに比べたら神席だわw

そして開演
赤いドレスに纏った彼女は自身の曲やマクロスの曲をアコースティックに歌い上げます。

過去参戦したライブでヴァイオリン奏者ってなかなか見なかったからよく見てたw

バンドメンバーの紹介 
バンマスの人 遠目に見るとお笑い芸人でアニメイベントのMCとかもつとめる「天津向」かと思ったわw

MCはいつも彼女らしいマイペースで笑いも起きる 

新曲もありアンコールでは白いドレスに着替え そして最後はマクロス「愛・おぼえてますか」を歌唱して公演終了しました。

最後に客席をバックに記念撮影

写るかわからんけど自分は最後方で後ろ誰もいないので腕を伸ばし通路に体をはみ出して「キラッ☆」w


心霊写真かよwww

で外出ると1階にセコマがあるじゃんw


そして彼女の曲を聴きながら帰路につきました。


帰り常磐道走ってたら限定カラーのGRカローラじゃん♪


渋滞覚悟してたけど・・・渋滞もなく空いててよかったです。

めでたしめでたし
Posted at 2023/12/24 22:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | LIVE&EVENT参戦レポ 23y | 日記
2023年06月25日 イイね!

江の島散歩からの中島さん15周年ライブに行ってきた。 曇りのち晴れ

江の島散歩からの中島さん15周年ライブに行ってきた。 曇りのち晴れ今日の出来事

仕事で北鎌倉へ

案件が早く終わったので鎌倉散歩でもするかと鶴岡八幡宮まで歩こうかと思ったが北鎌倉駅で電車に乗るw


鎌倉駅に到着

来たはいいが鎌倉にあるオシャレなカフェでのんびりカフェタイムとかいう似合わないことは出来ないのでw鶴岡八幡宮でも行こうかと思ったがなぜか足は由比ヶ浜という地名にひかれて由比ヶ浜方面へw

しばらく歩くとなんか一度も行ったことない江の島でも行くかとふと思い 途中の駅から江ノ電に乗る (唯ちゃんごめん)

そういやぁタイミングよく一昨日から劇場公開した某ブタ作品の舞台やバスケアニメのやつもあったなぁと江ノ電に乗りながら考えてました。

で江の島に到着


途中 遊覧船でズルをして江の島の裏側? 稚児ヶ淵へ


稚児ヶ淵に上陸

この先の鍾乳洞らしいのがあるけど時間的に厳しくなるのでスルー

あとは引き返すだけなんだがなにしろ暑いw

そういやぁところどころに某ブタ作品の幟がありましたね。

で汗をダラダラ流しながら江の島口に到着

こんな場所のクソ高いかき氷喰うより自販機の100円水で十分w

で江ノ電の走る海外沿いを歩く

↑50m先から振り返れば「き~みのせい!きみのせい!きみのせいで~♪」のアングルだったらしいねw

これ見ておもったんだけど「だから走ってた人いたのかぁww」

なんだかんだと青ブタ公開中だけど観に行くのかと思えば自分は行かないというより行けない アニメ視聴は自分のペースで止めたりしたりして見たいのでノンストップで公開する映画は無理なんすよw

鎌倉高校駅近くにある某バスケアニメの聖地巡礼スポット 人がすげぇwwwwwww
個人的にネタで安西先生の某セリフは使うけど基本観てないのでスルーw

ちょうど江ノ電が来たので「素人撮り鉄」


この先の七里ガ浜駅から再び江ノ電に乗って鎌倉へ

鶴岡八幡宮でも行こうと思ったがさすがに夜は中島さんのライブがあるのでこのまま1駅向こうの北鎌倉駅へ

ハイエースの車内に飲みかけの水が温水やでw
冷房フルにして一度自宅へ帰る

で電車で渋谷へ

厳密に行くと一つ手前の神泉駅で降りてライブ会場へ

開場して25分経過した17時10分ぐらい到着したけどすでにほとんどの客は入場済みw
400番台の意味がwww余裕ぶっこきすぎたw

この会場は10年前にアニソンフェスで来て以来だな。
当時のブログ↓
ここをクリック(フィッシングサイトではないよw)

で開演

中島さん久しぶりに見たけど 灰色で硬くて丸くて立派だったw

それ柱やw

そうほとんど柱見てましたw

たまにステージの右へ行けばちらっと見えたのと照明でのシルエット程度でしたw

まぁ細かい内容は配信されてるので割愛しますが・・・体調悪かったのか中断があったりしました。 これ言っちゃうと酷だけど正直もう中島さんは声張り上げる系での曲の生歌唱は向いてないと思うんだよな。

会場の客みんなは彼女のファンだから優しい言葉を掛けるけど・・・

何年か前のライブでフレイア役の鈴木みのりと彼女が星間飛行一緒に歌った時なんかあまりの歌唱力の差に自分は「これヤベェな」と思ったもん。

でなんとかかんとか最後まで歌いきりライブは終了


今年のクリスマスイブである12月24日彼女の地元でライブをやるそうな。

そういやぁ今回のライブ会場の斜め前にある「CLUB ASIA」で15年前のクリスマスイブに彼女のクリスマスライブイベントやってたよなぁ。


当時のブログ↓
ここをクリック(フィッシングサイトじゃないからね!)

当時彼女はスターダストに所属してたからこのイベントの前座に「ももいろクローバー」が出てたんやでw ブログ読むと当時のももクロを見て自分には先見の明はなかったようですねw

とまぁこんな感じでライブで一緒に行った仲間たちと打ち上げ~とかで渋谷の街に消えることなく自分はそそくさと逃げるように電車に乗って帰宅いたしましたw

めでたしめでたしw
Posted at 2023/06/25 22:02:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | LIVE&EVENT参戦レポ 23y | 日記

プロフィール

「着せ恋 視聴  このレインボーローズ通常価格4980円のところ・・・・今なら特別価格980円にいたしま~す!! さらに今ならもう1本お付けしちゃいま~すw」
何シテル?   08/13 19:33
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation