• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

事務ッツリーニ☆NBRのブログ一覧

2022年03月03日 イイね!

2022年春アニメのお話

2022年春アニメのお話どうもこんにちわ 日中はすごしやすい陽気になってきましたね。

てなわけで春アニメの話ですw




あいからず某サイトからコピペです。


RPG不動産
アイドルランドプリパラ
アオアシ
阿波連さんははかれない
インセクトランド
ULTRAMAN シーズン2
エスタブライフ グレイトエスケープ
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
おにぱん!
骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中
かぎなど シーズン2
かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-
カッコウの許嫁
可愛いだけじゃない式守さん
キングダム 第4シリーズ
くノ一ツバキの胸の内
群青のファンファーレ
恋は世界征服のあとで
攻殻機動隊 SAC_2045 シーズン2
極主夫道 パート2
コタローは1人暮らし
このヒーラー、めんどくさい
古見さんは、コミュ症です。 2期
サマータイムレンダ
3秒後、野獣。~合コンで隅にいた彼は淫らな肉食でした
史上最強の大魔王、村人Aに転生する
社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。
シャドウバース F
じゃんたま PONG☆
処刑少女の生きる道
女子高生と魔法のノート
真・一騎当千
SPY×FAMILY
TIGER & BUNNY 2
盾の勇者の成り上がり Season2
ダンス・ダンス・ダンスール
ちいかわ
であいもん
デート・ア・ライブIV
デュエル・マスターズ キングMAX
テルマエ・ロマエ ノヴァエ
トモダチゲーム
BIRDIE WING -Golf Girls’ Story-
パリピ孔明
ヒーラー・ガール
ビルディバイド -#FFFFFF-
ヒロインたるもの!~嫌われヒロインと内緒のお仕事~
ブラック★★ロックシューター DAWN FALL
本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第3期
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 Final SEASON -浅き夢の暁-
まちカドまぞく 2丁目
魔法使い黎明期
ミラキュラス レディバグ&シャノワール
名探偵コナン ゼロの日常
もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ 第3シリーズ
八十亀ちゃんかんさつにっき 4さつめ
遊☆戯☆王 ゴーラッシュ!!
勇者、辞めます
ラブオールプレー
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期
理系が恋に落ちたので証明してみた。r=1-sinθ


個人的にこの中からまずは1話を見ようとおもうのは・・・・


RPG不動産

きらら枠ですね。
ついに17歳の娘が主演をすることになったのかw(時空がゆがんでるw)


なんか「ごちうさ」「きんいろモザイク」に似たようなキャラがいた気が・・w


骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中

オーバーロードのアインズ様かな?w
なかなか際どい描写があるなという印象。

それとPVの出だしの叫び声で松田優作を連想したら昭和生まれのおっさんw



カッコウの許嫁

「許嫁」とかいうフレーズ リアルで自分の周辺で聞いたことねぇわw
あ・・・そっかおいらそのものが上流階級じゃねもんなw 


可愛いだけじゃない式守さん

式守さん見た目はいいなぁ。
でも彼氏役のナヨナヨした声は好きじゃないなぁ。


恋は世界征服のあとで

今でさえサザエさんの波平役やってる声優の「茶風林」も先日のVガンダムの時も30歳前半ですでに爺さん役やってたんだからなぁww


このヒーラー、めんどくさい

ヒロインのしゃべり方というか声質 WORKING!!の山田役やってた広橋涼のような声だよね。



史上最強の大魔王、村人Aに転生する

「敗北が知りたい」とかほんと言ってみてぇww
チート系作品ですね。 今更だけどほんと多いなぁ。


社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。

「ようじよ」じゃなくて普通のでいいですw


処刑少女の生きる道

「これが私の生きる道」



真・一騎当千


AT-Xだし前作シリーズ同様 今回もお色気MAXのきょぬ~お姉さまたちがくんずほぐれつ闘うんでしょうね(ぐへへw


TIGER & BUNNY 2


キャストはそのまま引き継ぎなのはうれしいですね。
今回もキャラのスーツにスポンサーロゴとかつくのかな?


盾の勇者の成り上がり Season2

ラフタリアたんが帰ってきたぁ~!!! そしてOP、ED主題歌担当も前作同様のMADKIDですね。 最初韓流グループかと思ったわw



デート・ア・ライブIV

長いなぁ ヒロインの声優「井上麻里奈」 進撃の巨人のアルミンの声しか聴いてないから久々に本作で女の子ボイスすると違和感あるわww



BIRDIE WING -Golf Girls’ Story-

なんか気が強そうなヒロインたちやなぁ。 まぁそうじゃないと勝負の世界では勝てないんだろうけど・・・それとキャストに「アムロ」と「シャア」がいるwww 


パリピ孔明

アクアトープのPAワークス製作だからなぁ。 キャスト的に本渡楓はゾンビランドサガ1期のラップが大好評だったからこの作品に抜擢されたのかな?wなんてな


ヒーラー・ガール

癒し系アニメ? マイナスイオンとか  そういやぁこれとは関係ないけど「東山奈央&安野希世乃の二人がそんな感じのユニット組んでたな。
 


ヒロインたるもの!~嫌われヒロインと内緒のお仕事~

1字違いだけどキャラ名がなんかヤベェな・・・・・・去年なんか不祥事で引退した声優さ・・・おっと誰かが来たようだ。
    


まちカドまぞく 2丁目


前回は放送当初はスルーしたけどあとから一気見したんだよね。



魔法使い黎明期

わしが初めて魔法を使ったんだ!(ドヤァ!って感じ?w


勇者、辞めます

どうぞどうぞw


ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期

ゲームしてないのもあるんだけど知らんうちにメンバー3人増えてるんですけどw  スーパースターで4人減った分 こっちで補填して「ねぎツインテール」合わせて13人かw

そういやぁ22/7は14人になったな・・・・てか割り切れちゃうじゃんww


今回長いなぁと思ったら21作品もあるわ。

まぁあくまでも1話視聴だからね。 1か月が楽しみでありんすよ。
Posted at 2022/03/03 20:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2022年02月10日 イイね!

今期のお気に入りアニメ主題歌 ~2022 冬~

今期のお気に入りアニメ主題歌 ~2022 冬~こんばんわ


個人的今期お気に入りアニメ主題歌です。





異世界美少女と受肉おじさんと OP主題歌

「暁のサラリーマン」 唄 福山芳樹

福山芳樹がアニメの主題歌唄うのって「マクロス7」以来かなと調べたら?キングゲイナーとか仮面のメイドガイとかあったのねw
御年58歳でこの声量はほんとすごいねw
てか当時マクロス7は福山芳樹というのが公表されてなかったわw



「"FA"NTASYと」 唄 Luce Twinkle Wink☆ 

なんかおバカなED画も相まってテンポがいいわw


スローループ ED主題歌
「シュワシュワ」 唄 Three∞Loop 

本作主演声優3人が唄うED曲ですね。
「シュワシュワ」って言うと曲調は全く違うけど「ひだまりスケッチ」のOP連想するかなw



失格紋の最強賢者 ED主題歌
「Day of Bright Sunshine」唄 中島由貴

なんか好きだなコの曲調。
唄ってる「中島由貴」って人「元アース・スタードリーム」の人なんだってね。
この度この作品の主題歌がデビュー曲なんだって。


ハコヅメ OP主題歌
「知らなきゃ」 唄 安月名莉子

出だしのラップ調含めなんかいいよねw


怪人開発部の黒井津さん OP主題歌
「Special Force 」 唄 AXXX1S

なんかこう昔のジャニーズっぽいよねw
なんとなく「ツヨシしっかりしなさい」OP主題歌唄った時のTOKIO

思い出すかなw


その着せ替え人形は恋をする OP主題歌
「燦々デイズ」 唄 スピラ・スピカ

個人的には現段階で2022年の3冠王w

物語、ヒロイン、そして主題歌w

こんなところでしょうかw
Posted at 2022/02/10 20:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2022年02月02日 イイね!

今期アニメ視聴してるお話 ~2022 冬~

今期アニメ視聴してるお話 ~2022 冬~こんばんわ

今期放送開始されてない作品もありますがそれ以外は一通り3話程度終わったかな。


てなわけで個人的に継続視聴してる作品の簡単な感想です。




怪人開発部の黒井津さん

敵役のしかも怪人を開発する側にスポットあてた作品。

企画段階ではカッコいいんだけどw

予算の都合や現場の都合そして極めつけはすべてを覆す「トップの鶴の一声」で出来上がったのが・・・

ずれた怪人ばかり完成するのが面白いよねw

それとちゃんと他県にて実在する地元密着型戦隊ヒーローも出てきますね。



失格紋の最強賢者

今期も数あるチート主人公による作品ですがキャラがカワイイので見れますね。
話しのテンポもいいですし。
3人目の黒龍が擬人化したのが個人的にGOOD

「井澤詩織」はこういうキャラをやらせたら右に出るものはいない声優さんだなw




その着せ替え人形は恋をする

すでに個別ブログ上げてるので今回は省略 もし書くとなると長くなるのでwww


進撃の巨人 ファイナルシーズン パート2
クライマックスに向けて盛り上がっていきますね。 ついに主人公エレンの本当の目的が明るみになってきましたね。

OP主題歌 海外には大好評ですね。 公式のOP動画3000万回再生突破だって。




殺し愛

当初ノーマークだったんだけどなんとなく見始めたらそれなりに見れますw

主人公は自分に干渉してくる「リャンハ cv:下野紘」にイライラしながらも今後の展開に期待w






終末のハーレム

治療薬が出来るまでのコールドスリープについた主人公 そして5年後再び目覚めたらそこには男子が数人しかいなく他は女性しかいないという世界になってた話。
現段階で3人の男性が出てきたけど1人目が幼馴染みを想ってなのか草食系というのかいまだにそういう行為にはおよんでいない 2人目は欲望の赴くままに行為しまくりだけど。
ただ裏にはなにかありそうな展開だよな。(ぐへへw




スローループ

今期のきらら作品 
互いの親が再婚して義理の姉妹になり釣りを通じて仲睦まじくしていく物語

キャラはこれぞきららって感じのキャラデザですね。

この作品には出演してないけど釣り好きな声優さんいたよなぁ。




ハコヅメ

新人警官の主人公「川合麻衣 cv:若山詩音」と元は刑事課のエースだった「藤 聖子 cv:石川由依」が諸事情で交番勤務になり 一緒に行動を共にするようになるのだが・・・

これ面白いよw 原作者が元女性警察官だったとのことで見せ方の切り口がいいww

お巡りさんだって人間だもん考えてることはみんな一緒だよww
切符切った奴からボロクソに言われたりしながらもグッとこらえてw

1話の最後のやりとり良いよねw
川合「藤部長 あいつ興奮してシートベルト忘れて走っていきましたよ。」
藤 「よっしゃ! もういちど止めて切符切ろう!」

こんなのもあっておもろいわw




天才王子の赤字国家再生術


主人公の王子の補佐官であり本作のヒロイン「二ニム・ラーレイ cv:高橋李依」
横乳がすばらしいw


中の人+銀髪=??w

 


異世界美少女と受肉おじさんと

現実世界での合コン帰りに突如異世界転生w
こともあろうに中身は男の親友そのままだが外見が美少女になってしまいややこしい事態になってしまう
互いに惚れる前に魔王討伐の旅に出る。

ヒロインなのか?「橘日向 cv:M・A・O」の芝居がいいねw


さらに物語を盛り上げるキャラクターもどこかねじが1本外れてる感もいいw







プリンセスコネクト Re:DIVE シーズン2

人気ソシャゲの2期目

ソシャゲマネーが潤沢なのか作画がすごい!!

んだけどなんか1期の時はコメディ路線だったから楽しめたけど2期はさすがに本筋に入らないとあれなのかソシャゲ未プレイのアニメ組の自分からすると2期はちょっと微妙な感じですかね。


てな感じで今期は以上11作品かな。



来週から始まるプリキュア新シリーズ
「デリシャスパーティー プリキュア」 

トロピカル―ジュはキャラ画が好みじゃなかったけど今回は良さげなのでとりあえず1話見てみるか。
Posted at 2022/02/02 19:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2022年01月18日 イイね!

その着せ替え人形(ビスクドール)は恋をする

その着せ替え人形(ビスクドール)は恋をする今期アニメ「その着せ替え人形(ビスクドール)は恋をする」のヒロイン「喜多川海夢 cv:直田姫奈」

これが今 深夜アニメ界隈を賑わしてる模様www


見た目はものすごくギャルギャルしてる彼女

実はギャルゲーが好きすぎていつしか憧れのキャラクターになりたいと思って自らコスプレをするものの裁縫技術がてんでダメw

そんな時人形作りの職人を目指す主人公と出会い そんな彼が裁縫技術を持ってることに気が付いた彼女は主人公に憧れのキャラクターのコス衣装を作ってほしいと頼むのだが・・・・・



ヒロインの友達同士の悪ふざけで教室でぶつかってしまうのが事の発端

どんなふざけ方したらこんな宙に浮くんだ?w


ヒロインが主人公の腕を気に掛けるんだけど・・・ん~触り方がエロいw



う~ん笑顔がカワイイ



放課後 主人公が裁縫できることがわかったヒロイン



その時の目www



唐突に着替え始めるw



下から舐めるようなアングルがイイ



衣装のダメだし喰らって涙するところがカワイイ



ドヤ顔がカワイイ


週明けの約束だったが居てもたってもいられず主人公の家に押し掛けてきた彼女w




部屋に上がり込みお尻振り振りなんて・・・・こんなんあかんて!


「じゃーん!!」



「おおおおおおおおおお!!!!!!!!!」




スタイル良すぎだろ(2次元だからね)



どうやら「クリティカルヒット」した模様w


あ~照れた感じも可愛いなぁもう!!


てなわけで2022年個人的アニメヒロインレースで「喜多川海夢 cv:直田姫奈」ロケットスタートかましましたわww

Posted at 2022/01/18 22:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2022年01月04日 イイね!

2012年冬アニメ一覧

2012年冬アニメ一覧どうもこんばんわ


あれ?タイトル間違って無くね?と思われたかたいるかな?w

間違ってません今から10年前の2012年冬アニメのお話です。

自分が若いころは年配の人がしゃべる過去の話ウゼェと思ってたけどw
いざ自分が年取るとやっぱ無駄に昔の話をしたくなるんですねwww

すいませんあの時の年配の方w


さてその一覧です。

『アクエリオンEVOL』
『Another』
『あの夏で待ってる』
『アマガミSS+ plus』
『妖狐×僕SS』
『エリアの騎士』
『オズマ』
『キルミーベイベー』
『ゴクジョッ。〜極楽院女子高寮物語〜』
『新テニスの王子様』
『ズーブルズ!』
『スマイルプリキュア!』
『ゼロの使い魔F』
『戦姫絶唱シンフォギア』
『男子高校生の日常』
『探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕』
『ダンボール戦機W』
『テルマエ・ロマエ』
『夏目友人帳 肆』
『偽物語』
『ハイスクールD×D』
『パパのいうことを聞きなさい!』
『ブラック★ロックシューター』
『BRAVE10』
『ポヨポヨ観察日記』
『モーレツ宇宙海賊』
『リコーダーとランドセル ド♪』
『輪廻のラグランジェ』



うわ~もう10年経ったのかよ!!ww って感じるわ

今でもかなり作品でてるけど・・・・この時はメインキャスト作品が多く出すぎてて花澤さん複数人説ってのもあったなぁw


てなわけでこの中で思い入れのある作品の感想を簡単に書き綴りますねw



アクエリオンEVOL

マクロスシリーズの河森監督が手掛けた作品 技がぶっ飛んでたなぁw

出だしがカッコよかったけどその後の曲調はぶち盛り上がらなかったなぁw


Another

ホラーアニメだった記憶が たしか登場人物が階段から転落する時にちょうどそこに傘の尖った先端部分が・・・・・・うわ~先端恐怖症には怖すぎる!!



あの夏で待ってる

長野県小諸市が舞台のアニメ おねがいシリーズの流れを汲んでたね。
一昨年久しぶりに行ったけど未だに本作のポップ看板あったよ。


アマガミSS+PLUS

本作の前に1ヒロイン4話構成2クールで放送された「アマガミ」があって今作はその登場した各ヒロインの後日談的なのが今回の「アマガミSS+」だっけか。
綾辻さんは裏表のない・・・・w
個人的には一番左のキャラ「森島はるか cv:伊藤静」推しだったなぁ。


妖狐×僕SS

たしかイベントに参加する為にイベント前に一気見した記憶があるw
この時はまだヒロインの日高里菜は現役JKだったよな。



キルミーベイベー

今もなお伝説と語り継がれる作品ですよねw
各1話で出演声優が5人ぐらいだったんじゃない。
それと「星野源」も本作品のOPはお気に入りだっていってましたねw



ゼロの使い魔F

元祖ツンデレ声優「釘宮理恵」主演でしたねw
去年のスローライフで出演してたキャラが結構セリフ多めだったのはよかったよな。


戦姫絶唱シンフォギア

シンフォギア1作目ww  高山さんのキャラが1話でリタイヤしてなかなか主人公に心開かなかった「風鳴翼 cv:水樹奈々」 この時は可愛かったなぁw
2期。3期と続いていくうちに影が薄くなってもいったがね。



男子高校生の日常

ギャグアニメで出てくるキャラみんな濃かったなぁww
こばやしゆう、斎藤千和の女を捨てた演技は見ものだったw



ハイスクールDxD

人気お色気アニメの1期ですね。 
主人公役の梶裕貴と子猫ちゃん役の竹達彩奈の馴れ初めのきっかけとなるアニメだったとはねぇw
それと今は亡きstylipsのED主題歌は良かったなぁ。

なんだかんだ自然消滅しちゃったよな。


パパのいう事を聞きなさい!

キタエリさんのOP良かったなぁ。

それと先日「うる星やつら」のラム役を演じることになった「上坂すみれ」の初主演作だよな。 演じた長女の見た目が「「涼宮ハルヒ」に似てるなぁと当時 自分しつこいほど言ってたなぁw



輪廻のラグランジェ

千葉県鴨川市を舞台にしたメカアニメでしたね。
主人公の「まるっ!」てのが印象深い。
過去のガルパンとかに続いて鴨川も聖地化するぞと意気込んだ地元民の想いに反してそんなに盛況しなかったという・・・まぁ自分も2,3回は現地には行ったけどね。 たしか数年後にタイムカプセルを開けるイベントがあるみたいだけど・・・・一応 主演3人は今でも作品でみかけますよね。



てなことで10年は長いようで短いなぁと思った僕でしたw
Posted at 2022/01/04 19:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記

プロフィール

「@ 似たようなキャラどこかで見たことあるんだよなぁって・・・・想いを巡らせてみたら食戟のソーマの「薙切えりな cv:金元寿子 (画像右下、左下)」だわw」
何シテル?   10/07 21:12
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation