• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

事務ッツリーニ☆NBRのブログ一覧

2019年01月13日 イイね!

新アニメ「エガオノダイカ」

新アニメ「エガオノダイカ」新アニメ紹介ブログですわ

今回は「エガオノダイカ」

タツノコプロ55周年記念作品のオリジナル作品であります。



不慮な事故によって両親を亡くしてしまった「ユウキ・ソレイユ cv:花守ゆみり」 12歳になったと共に公国の王女として即位しました。


なにぶん12歳というので公務の流れは側近「レイラ cv:佐藤利奈」のサポートによるもの。

レイラさんの背中を指でつつつ~となぞりたひw


そして3歳年上の幼馴染「ヨシュア・イングラム cv:松岡禎丞」とは頬をつねり合うぐらい仲がいい。



途中での仮想現実によるロボット戦

対戦フィールドが見覚えのあるところですね。  
レイラが「遠い昔の母星にあった都市だったそうです。」と言ってますね。



そして1話の最後 ソレイユ公国は隣の帝国へと会談しに使節団を見送るユウキ



蓋を開ければ会談どころか戦争状態じゃねぇか!!



1話で流れたED「エガオノカナタ」

1曲目の方ですが個人的にGOODですね。



そして2話・・・・

帝国との戦争状態に突入

物量で勝る帝国との戦いは一進一退の攻防へ

そしてこの戦闘で負傷するヨシュア

仲間の手により脱出に成功するも・・・



ソレイユ公国 戦争をしてる事すらも知らされていないユウキにレイラがある場所に一緒に来るように言われる。


1話で見送った時の船とは見違えるほど外観の損傷が激しいのを見て戸惑うユウキ


そして向かった先に・・・・

息を引き取ったヨシュアの姿が・・・・

一度助かったと思ったから重症クラスと思ったがそれ以上だとは・・・・・

ソレイユ公国のパイロットエースへと成長していくと思っていたキャラだけに・・ここから先どうなるんだ?

2話の最後 もう一人の主人公「ステラ・シャイニング cv:早見沙織」が登場。

戦争相手の帝国側に属してるなだけになにか彼女にも裏がありそうですね

これは非常に先が気になるので視聴はもちろん継続していきますよ~。
Posted at 2019/01/13 15:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2019年01月03日 イイね!

今月から始まるアニメ作品をちぇけら~してみる。

今月から始まるアニメ作品をちぇけら~してみる。今月から始まるアニメ作品をちぇけら~しましょうでちゅね~。






すでに数作品が去年 先行配信されてたので自分は視聴したのがありますけど。


ざっと今月から放送される作品・・・

•雨色ココアside G
•W’z《ウィズ》
•上野さんは不器用
•エガオノダイカ
•えんどろ~!
•かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
•賭ケグルイ××
•ガーリー・エアフォース
•グリムノーツ The Animation
•ケムリクサ
•けものフレンズ2
•荒野のコトブキ飛行隊
•五等分の花嫁
•サークレット・プリンセス
•スター☆トゥインクルプリキュア
•3D彼女 リアルガール(第2シーズン)
•聖闘士星矢 セインティア翔
•盾の勇者の成り上がり
•Dimensionハイスクール
•デート・ア・ライブIII
•同居人はひざ、時々、頭のうえ。
•ドメスティックな彼女
•どろろ
•バーチャルさんはみている
•バミューダトライアングル ~カラフル・パストラーレ~
•BanG Dream! 2nd Season
•ぱすてるメモリーズ
•パパだって、したい
•HERO MASK
•B-PROJECT~絶頂*エモーション~
•ピアノの森(第2シリーズ)
•ファイトリーグ ギア・ガジェット・ジェネレーターズ
•不機嫌なモノノケ庵 續
•フライングベイビーズ
•ブギーポップは笑わない
•マナリアフレンズ
•魔法少女特殊戦あすか
•まんなかのりっくん@きんてれ
•みにとじ
•明治東亰恋伽
•モブサイコ100 II(第2期)
•約束のネバーランド
•revisions リヴィジョンズ
•臨死!! 江古田ちゃん
•私に天使が舞い降りた!



こんだけありますw

さすがに全部見れませんw

なのでここからと思う作品はですね~・・・

雨色ココアside G・・・・・・・野郎版が3分少々なのでこれもそれぐらいの尺かと思います。


エガオノダイカ・・・・・・・・・先行見たけどロボットものですね。 


えんどろ~!・・・・・・・・・・意外とこういう絵柄だけど・・・・実はみたいな感じだったりして。


賭ケグルイ××・・・・・・・・これは1期見てたので内容はわかりますので継続は確定w


ガーリー・エアフォース・・・蒼き鋼のアルペジオの戦闘機Verみたいなものかな?。 


グリムノーツ The Animation・・童話の世界チックな作品だけど・・・


荒野のコトブキ飛行隊・・・・・ガルパンの水島監督が手掛けるので 空のガルパンになりうるか?


サークレット・プリンセス・・・・キャストがもう「ERG」ぽいとおもったらDMM.comのあれだったw


盾の勇者の成り上がり・・・先行見る限り掴みは良かった! どうしても咲太と麻衣先輩連想するw


デート・ア・ライブIII ・・・・去年の「いもいも」みたいに作画崩壊しそうとの噂があるとのこと


五等分の花嫁・・・・・・・・・ヒロイン5人が人気女性声優で固めた負けることが許されない作品!w


ドメスティックな彼女・・・・憧れの女性が突如姉弟に・・しかもその妹と成り行きで一晩共に・・・w


ブギーポップは笑わない・・・かなりの話題作品みたいです。


マナリアフレンズ・・・・・・・・15分枠 先行見たけどキャラは可愛いです。


魔法少女特殊戦あすか・・去年「色づく世界の・・・」最終回後の余韻を予告でぶち壊した作品w


みにとじ・・・・・・・・・・・・・・・刀使ノ巫女のディオルメ版作品 ソシャゲ販促アニメかな。


revisions リヴィジョンズ・・・300年先の未来に飛ばされた主人公達が現代に戻る戦いをする作品


私に天使が舞い降りた!・・すでに中の人達が歌唱してるユニットで主題歌PV出てるぞなもし。


以上の18作品をチョイスして1話~3話視聴して継続しようかと思ってます。

継続枠は 

ソードアートオンラインアリシゼーション・・・・・1クール目のラスボスが判明したっぽいね。

とある魔術の禁書目録Ⅲ・・・・なんか展開が飛び飛びしててよくわかんなくなってきたよw


以上20昨品

そしてこの中からおいら好みのキャラも選んでみるw

盾の勇者の成り上がり

攻撃力皆無の主人公に変わり戦う女剣士。 あくまでも今時点での2019ヒロイントップ候補w←ちょろい
 

五等分の花嫁

キャラ絵そのものにちょっと目とのバランスに違和感あるけど5人姉妹の長女を選んでみる。


マナリアフレンズ

竜とのハーフ  「小林さんちのメイドラゴン」ではないぞw


ガーリー・エアフォース

イーグルの女人化らしい パツキンナイスバディなのでとりあえずチェックしてみたw


とまぁこんな感じで今期もゆるりと視聴しますかね。 ホホホのホw
Posted at 2019/01/03 06:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2018年12月31日 イイね!

個人的年間アニメヒロインランキング2018

個人的年間アニメヒロインランキング2018今年もやってまいりましたw

自分以外誰も待望してない年末の恒例記事w

2018年個人的年間ヒロインランキング!!!

毎度サムネ画像でバレバレなスタイルですがランキングを発表しますw

このブログも早いもので今年で11回目となりました。

11回目ということは11年続けてるという・・・・ある意味 自分11年もこのみんカラで進化してないw





これ以上書くと悲しくなるのでw まずは先行きましょう。








さっそく大本命!!!


ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン cv:石川由依

です!!!

と言いたいですが・・・・年齢設定が15歳というのでランキング対象除外!!!

(ノ∀`)アチャーw

そうですか・・・対象外ですか・・・・


ごめんね。 一応1回目から16歳以上て決まりがあるから・・・・。




さぁ気を取り直して順位行きますよ~♪



5位
多田くんは恋をしない  
長谷川日向子 cv:石上静香


普段はメガネを掛けたインテリっぽいけど実は芸人活動をしている人気グラビアアイドル「HINA」だったりする。 幼馴染みの杉本は知ってか知らずかそのグラビアイドル「HINA」の大ファンw





委員長とグラビアイドルの2面性をうまく表したこの画像は大のお気に入りですね♪

はわわわわ~!!







4位 
スロウスタート  
十倉 栄依子 cv:嶺内ともみ


主要キャラの中で最もお姉さんぽい雰囲気をしてるキャラクター

一つ一つの仕草がなんかエロいw




苺になって食べられたひ・・・・。







3位
はるかなレシーブ  
大空遥 cv:優木かな


夏に放送された「はるかなレシーブ」の主人公「大空遥 cv:優木かな」です。
ビーチバレをテーマにしてる作品なので必然的にビジュアルは・・・ぐへへw

これ以上書くとある機関から削除されそうなのでやめときましょうw

でも試合演出はガチで熱い試合を繰り広げられましたよ。  








うんうん♪いい脱ぎっぷりだな♪







2位 
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない   
桜島麻衣 cv:瀬戸麻沙美



実に惜しい! あまりにもこの作品スポットライトが当たるヒロインが多いが為に麻衣先輩の出番は最初の3話以降 正妻力を発揮するも出番が少なくもっとブヒブヒしたかった。
なので2位にしました。
















「麻~衣のせい!麻衣のせい!麻衣のせいで~私♪!Fu~♪」






そして2018年 個人的年間ヒロインランキング1位に選ばれたのは・・・・・・



ドルルルルルルル












ジャン!!


色づく世界の明日から
月白瞳美 cv:石原夏織


もう始まる前からビジュアルは文句なし!

中の人も石原夏織ことキャリーさんということで要注目!

前回のブログでも書いたけど当初は色盲の影響で暗いキャラクターでしたが・・・・最終的には色盲も治り明るいキャラクターに!!






それとねこの作品 個人的に感じたのはスタッフにひざ裏フェチがいるんじゃないかと思うほど膝裏描写があるなぁと感じましたw

そうしたらなんか毎週毎週 視聴する度に瞳美ちゃんの膝裏シーンある度にスクショして編集してナニシテルに画像上げるほどのキチっぷりwwww

1話

2話

3話

4話

5話

6話

7話

膝裏描写なし

8話

9話

10話

11話

12話

最終話

マジキモイよねw





てなわけで2018年 年間ヒロインは「月白瞳美」でした~♪

2019年はどんなヒロインに会えるか楽しみですね♪

ではまた1年後までお元気で。  ばいなら♪
Posted at 2018/12/31 09:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2018年12月29日 イイね!

2018年個人的アニメ作品ランキング

2018年個人的アニメ作品ランキング今年を振りかえるブログ

今回は今年自分が視聴したアニメの中でもっともよかったなぁと思うものです。

まずは自分が今年視聴完走した作品です。



2018年 1月期

キリングバイツ
恋は雨上がりのように
ゆるキャン△
宇宙よりも遠い場所
刀使ノ巫女
スロウスタート
ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン
りゅうおうのおしごと!

2018 4月期

魔法少女☆俺
ヒナまつり
ありす or ありす
フルメタルぱにっく
多田くんは恋をしない
ハイスクールDxD HERO
お前はまだグンマをしらない
ひそねとまそたん
立花館 To Lieあんぐる

2018 7月期

七星のスバル
進撃の巨人 season3
オーバーロードⅢ
ぐらんぶる
はねバド!
ゆらぎ荘幽奈さん
すのはら荘の管理人さん
ゴクドルズ
はたらく細胞
はるかなレシーブ!
ヤマノススメ season3
あそびあそばせ
OneRoom season2
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術

2018年 10月期

ゾンビランドサガ
おとなの防具屋さん
うちのメイドがウザすぎる!
アニマエール
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
寄宿学校のジュリエット
色づく世界の明日から
ゴブリンスレイヤー

とある魔術の禁書目録Ⅲ ※来期継続
ソードアートオンラインアリシゼーション  ※来期継続


計41昨品でした。


でこの中で勝手に順位をつけるとしたら・・・とその前にギャグコメディ特別枠w

ヒナまつり、ぐらんぶる、ゴクドルズ、あそびあそばせ

今年のギャグアニメ4作品を同順位にしましたw

この4作品はほんと毎回笑わせていただきましたね。

ヒナまつりのあの無気力な主人公になんだかんだ言いながらも世話する新田w


2話のアッチ向いてホイ対決w



1クールやってましたが最終話 普通に次週がある感じで終わったからなw



ぐらんぶるは作品のテーマであるスキューバーダイビング要素がほとんどなかった作品でしたねw

アニメ用に登場人物を無理やり20歳以上に設定して飲酒させるようにして酔うとすぐ全裸ネタw


ゴクドルズは組長の思い付きで組員を女性に転換してアイドルグループに仕立て上げるというテーマだけで笑えるw

ピクチャードラマっぽかったけどそこはキャストの演技力でカバーしてて面白かったですね♪
主題歌はもちろんですが劇中歌も地味によかったですよね。


あそびあそばせは普通の女子学生の作品かとおもいきや

とんでもないギャグアニメでしたw

本田華子役の木野日菜さん(来年のプリキュアマスコット役ゲットおめでとうございますw)のテンション上がると何言ってるのかわからないのはその場の盛り上がりでは本当に笑わせていただきましたw





ではここから順位付け


5位 色づく世界の明日から

上記の4作品をギャグ特別枠を設け急遽ランクインさせました!

色盲の主人公「月白瞳美」がおばあさんである「月白琥珀」の魔法で60年前へタイムスリップして色を取り戻す物語。

なにしろ主人公の瞳美が色盲ということもあって暗い感じ。
でもそれを受け入れてくれたやさしい仲間たち

でも男女いろいろあると途中に色恋沙汰になる場面もあったけど 正直ここでそれやっちゃうと60年後の未来変わっちゃうからくっつく事はないだろうと思ってはいました。

見ながらあ~こんな男女和気あいあいな高校ライフ羨ましいなぁと思いながら見てましたよ。

そして最終回 ここまではこれといって普通に本当にふつ~うに見てたんだけどBパートの絵本のくだりで目から汗が?

「君が望む永遠」でもあった絵本パートでの演出は弱いんだよなぁ・・・・。

そしてたたみ掛けるようなOP主題歌「17才」でさらに目の中からくるものが・・・・(T T

無事60年後の時間に戻り色を取り戻した主人公

60年の時を行き来したといっても時間軸にすると・・・・1話の冒頭ではPM7時31分


戻ってきた時の時刻はPM7時44分なので

会話を除けば10分程度の時間旅行だったみたいですね。

そして元の世界での学校で登場する女の子キャラ2人 


声はなくとも雰囲気で「あさぎ」と「胡桃」の孫?と察しろってことかな。


てか1話の冒頭で声付きで出てたw (2人共中の人違うけど)


60年後かぁ・・・・俺100歳越えてるわw



4位 ゾンビランド・サガ

個別感想ブログを書くほどだったので8話終了時点では今年覇権かと思ってたんですが・・・個人的に10話から最終話の展開が期待しすぎたせいか放送見るたびにちょっと違うなぁ感が出てきてしまいこの順位に落ち着きました。 

2話のサキとのラップバトル


5話のドライブイン鳥とガタリンピック


6,7話の純愛エピソード

8話の剛まさ・・・・星川リリィのエピソードはほんと神回でしたよ。

ギャグもゾンビならではネタと巽役の宮野真守の自由奔放な振る舞いに本当に笑わせていただきました♪

あ・・これ巽役の中の人だったw



3位 はたらく細胞

体のメカニズムをわかりやすくアニメ化した作品。
面白い上にためになるいい作品ですね♪

視聴者は血小板ちゃんの可愛さにやられた人が多発したことが話題になりましたねw


赤血球役の花澤さんの汚い感じで叫ぶシーンは笑わせていただきましたw





まぁ個人的にはクール半ばで放送された「ガン細胞エピソード」の終わり方がものすごく最終回ぽかったのが印象に強いですけど・・・・

クール終盤でリアルタイムで暑さのピーク過ぎた9月下旬に「熱中症」のエピソードが放送されたのと↑の「ガン細胞」が放送された8月中旬との放送順を替えてたら間違いなく年間覇権だったかと勝手に思ってます。




2位 ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン

幼少の頃から戦場で育った彼女は愛という意味を知らない そんな主人公が手紙を通し様々な人々と出会い 成長していく物語です。
京アニならではの超作画 キャラは美麗
 
個人的に10話の母親から未来への娘へ宛てたエピソードは本当に感動しました!

編集して見返したらまた泣いてしまったよ・・・(T_T

そして最後 ヴァイオレットが新たな依頼人のもとへと訪ね 応対した人物は一体誰なのか?

ハッとしてから微笑むヴァイオレット

この真相は2020年1月に公開される完全新作によって明かされるのかはわかりませんが楽しみですね。




そして2018年個人的に年間1位は!!!








ドルルルルルルルル!!!!










ジャン!!





宇宙よりも遠い場所

1月期放送と時間的に不利でしたが最後まで逃げ切りましたねw

今の自分を変えたいでも何すればいいのかわからないそんな時 一人の少女と出会い「南極」というのを知る そして同じ境遇な4人で南極へと行く物語。

南極といえば個人的に「南極物語」みたいな過酷な地だと思ってたんですが・・・・過酷は過酷だけど今じゃツアーもあるということがこの作品を見た時に調べて知りましたw

作品でも4人それぞれいろいろな思想を持ち・・終盤12話 ようやくたどり着いた報瀬の母がいたと思われる場所

ここに母がいたという手がかりを見つけたマリ達

基地に持ち帰りPCを起動 未読メールを見た時にこの時初めて母が亡くなった事を実感した報瀬は涙腺崩壊


もちろん俺も涙腺崩壊

そして任期を終え日本へ向け帰還する船上で手をつなぎオーロラを見上げる4人

そしてその時 報瀬へ送られてくるメールに母も見ていたであろうオーロラの画像を送った藤堂さんグッジョブ!



しっかり話もキレイにまとめられてて個人的に7月期終った時点では年間覇権確定してましたよ。まぁ一時期11月下旬(ゾンサガ次第)ではちょっと怪しかったですがw

そして最後の最後 南極から帰ってきてマリは友達の帰還連絡しようとラインしたら今度は友達の「めぐみ」が北極へ行ってるというオチが意表つかれましたね~ww♪




てなわけで個人的2018年年間覇権は「宇宙よりも遠い場所」でした♪


それではみなさんまた2019年同じ時期にお会いいたしましょう

サヨナラ!サヨナラ!サヨナラ!
Posted at 2018/12/29 17:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2018年12月26日 イイね!

個人的年間レコード大賞 2018

個人的年間レコード大賞 20182018年を振りかえる総括ブログ

今回は今年放送されたアニメ作品で個人的にいいなぁと思ってるアニソンです。

まぁ自分は中毒性があってポップ調でインパクトのあるのが好きなのでおのずとそういうような曲になっちゃいますよねw






1月期

ノスタルジックレインフォール  唄 CHICO with Honey Works


ne! ne! ne! 唄 START ails


ここから、ここから 唄 玉木マリ 他


4月期

ワイズマンのテーマ 唄 ワイズマン


オトモダチフィルム 唄 オーイシマサヨシ


鮭とイクラと893と娘 唄 新田義史


7月期

ゴクドルミュージック  唄 ゴクドルズ虹組


ゴクドルズ漢組Ver


Better Sweet Harmnoy  唄 中島愛


ミッション!健・康・第・イチ 唄 赤血球 他


ふたりの羽根 唄 YURiCA


Chees  唄 ClariS


10月期

徒花ネクロマンシー  唄 フランンシュシュ


One for All 唄 神ノ木高校チアリーディング部


ジャンプアップ!エール!! 唄 神ノ木高校チアリーディング部


17才 唄 ハルカトミユキ




とまぁこの中で一番というと決められねぇけど決めなきゃ新しい年を迎えられないので・・・・








3位

徒花ネクロマンシー  唄 フランンシュシュ

前にも書いてるけどマクロスΔのワルキューレっぽさが出ていいっすねぇ。
「目覚めリターナー」は劇中歌だから今回は除外だけどこれ以外の劇中歌も秀逸で来年のライブは争奪戦必須!! ライブビューイングしてくれ~!!!

2位

One for All 唄 神ノ木高校チアリーディング部

何といっても元気になるし♪ 聞いてて劇中の彼女たちがチアしてるのが思い浮かんでくるのよね~♪ OP画も可愛いし 来年のイベント 主要キャラの声優さん達がチアダンス披露するらしいし行きたいよ~・・・ライブビューイングしてくれ~!!w 


1位

ミッション!健・康・第・イチ 唄 赤血球 他

2位3位がかなりの勢いで迫ってきてたけどw・・・・・はたらく細胞のこの中毒性には及ばなかったかなw




てなわけで個人的 年間アニソン大賞は「はたらく細胞」のミッション健康第一でした♪

2019年はどんなアニソン出てくるかなぁ? たんのしみだなぁ~w

Posted at 2018/12/26 22:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記

プロフィール

「アルマちゃんは家族になりたい 視聴  今期似たようなキャラがいるよな バイクツーリングしててまさかコブラみたいに腕からビーム出せるキャラがw」
何シテル?   10/15 21:20
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation