• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

事務ッツリーニ☆NBRのブログ一覧

2025年11月07日 イイね!

ジャパンモビリティ―ショー2025に行ってきた(11月7日快晴)

ジャパンモビリティ―ショー2025に行ってきた(11月7日快晴)こんばんわ

今日は東京ビッグサイト国際展示場で開催中のJMS2025に行ってきました!!

とその前に5日前の終末ドライブリベンジしてきましたw

今日の天気が良くなるという事は今度こそ大丈夫なので「5日前のリベンジするぜ!!」と支度をしてたけど・・・・やっぱついこの前箱根ターンパイクを行ったばかりなので思いとどまる・・無駄に盆栽カーの距離も伸びるしwww

JMS2025行くのには最後の平日 週末はさらに混むかもしれんし今日行ってみるかと・・・そこで開演時間まで時間を潰す方法を探してるとトヨターカーシェアでなんかないかなぁと検索

そこでちょうどGRヤリスが有明あたりに配備されてるけどATだしマイチェン前の1.5じゃねぇのか?と半信半疑
アプリの車両概要説明見ると「RZハイパフォーマンス」って書いてあるのでマイチェン後のが

空き状況見ると17時からは先約が入ってるのでとりあえず16時まで借りるようにしました

カーシェアは去年夏の九州でBZ4Xとしまなみ海道でプリウスを借りるのに使って以来ですね

そしてハイエースで有明へ 
むか~しプロレス試合会場&アニメイベントも行われた会場だったディファ有明があったところ すで更地になって駐車場になってました

そこに停めて歩くこと数分

ご対面

スマホで利用開始手続きをしてレッツゴー!!


8足ATです

5年前佐久で借りた時はMTでしたね


操作説明書見てないからなんだけどパッとオーディオ触った感じアップルカープレイが使えなかったので終始ラジオ聴いてましたw

青歯接続すればいいんだけど

とりあえず終末ツーリングで海ほたる回やってるので海ほたるへ向かう

平日なので湾岸線東京港トンネル湾岸線の微妙な渋滞にハマるも無事到着


まだ早いのでコンビニとスタバぐらいしか開いてない
改装中みたい

最上階デッキに上がり富士山のある方面を1枚

赤矢印に富士山があるんだけどスマホじゃ上手く映らんなw

長居しててもアレなので木更津方面へ


千葉フォルニアの先にある公園に来た


公園内にある展望台へ


展望台から千葉フォルニアだと言われてたのを眼下に


終末になると愛車で撮影してる人がいっぱいいましたね
あまりにも常態化しすぎて駐車できなくなっちゃいましたね


さて次は南下して館山へ


そして館山にきました

どこまで行けるかなぁと思ったけどここ沖ノ島で引き返すことにしました

帰り道はトヨタセーフティー扇子を使用
あ~ダメ人間になっていくw

海ほたるPAはスルー 渋滞情報だとアクラライン出口から辰巳まで70分!! 16時まで借りる事にはなってるけど7時に借りてるので13時までには返したい理由は6時間超えると+距離料金も加算されるからw
なのでこの渋滞に馬鹿正直にハマると微妙・・・・
というわけで浮島で降りて下道で有明に向かいました

下道が正解だったみたいで到着は12時40分には着いた

ETCカードなどの忘れ物がないかをチェックして返却

たいへん美味でした!!


でこのまま帰ることはせず有明にいるんだから

その足で・・・超久しぶりに来ました!!

∇∇の建物!!

平日でもやっぱり人が凄い

まずは日産のある棟へ

その前にあったブースのこれ何?


日産のエルグランド

アルヴェルの牙城を崩せるか!! 

日産本社ビル売却したし頑張ってくれよ!!w

スカイライン400R

このモデル登場してからだいぶ経つよな

三菱デリ丸




車両本体は他所の人がいっぱいアップされてるので牽引されてるやつw



三菱ブースのグッズ列w

M4CS 青色好きだからカッコイイね


研ナオコ味がすごいな


メイン車両とかはいつでも見れるからこういうセットの上に乗ってるミニクーパーを写してみるw


これ見た瞬間諦めたw


ランクルFJ

インテリアは意外と普通・・・FJクルーザーの時はインテリアもポップだったんだけどなぁ

2本ワイパーかぁ FJの時は3本ワイパーだったんだよなぁ


背面タイヤ外したら山手線みたいw



セミボンネットだから300系だろうね

なんかラップ歌唱しながら踊ってました



喜多川海夢(まりん)ならわかるんだけどねw


ロケット?

チョウチンアンコウかな?w


スバルブース



イケメン兄ちゃんが運転席に座り込んでマニュアル操作するパフォーマンスしてました 


これだと雨の時に走ったら泥だの石だのはね上げすごいんじゃない? 
知らんけどw



なんだかんだ2時間近くいたかなぁ?

で∇∇から離脱しました


そこからはハイエースが停めてる駐車場まで歩いて帰路につきました

さて今日休んだ分日曜日は仕事せなあかんなw
Posted at 2025/11/07 20:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年11月02日 イイね!

久しぶりにドライブしてきた 11月2日 曇り時々晴れ

久しぶりにドライブしてきた 11月2日 曇り時々晴れこんにちばんわ

久しぶりに盆栽カーで長時間ドライブしてきました

今年の1月初め以来かな

去る9月20日に納車12年を迎えた後に久しぶりにドライブしようとしましたがエンジンチェックランプが点灯して入院 TGV交換して帰ってきたけどなかなか天気に恵まれなく今日にいたった次第です

天気予報で晴れと出てたので朝早く出て一路箱根ターンパイクへ

道中画像右に富士山は見えるには見えるけど高高度の雲が多くて微妙だなぁ

↑見返してわかったんだけど偶然にも左の建物「株式会社すばる」w

でいつもの料金所の前で撮影といきたいのですが車が多くて止めるのは辞めてそのまま料金所通過


ここは今期アニメ「終末ツーリング」の第1話で登場した場所ですね


そしてちんたら大観山へ向けて走行

僕は亀さんですお先にどうぞ

そして到着

あ・・・ちがったw

日曜日という事でいろんなスポーツカーが次々と出たり入ったりしますね


画像は正面入り口のだけどここ大観山ラウンジの裏手の入り口の引き戸 前はクソ重かったけど自動ドアになったんですねw


で富士山眺めながら・・・

この微妙な天気だから伊豆スカイラインで南下も辞めこのまま引き返そうかと思ったけどとりあえず芦ノ湖スカイライン経由で御殿場まで行ってみようと

芦ノ湖スカイライン1000円になったのかw


「芦ノ湖のこのこ虎視耽々♪」を口ずさむみながら・・・三国峠に到着

富士山をバックにしたいけど画角的に他の方たちの車が入り込んでしまうので断念

なので駿河湾をバックに1枚


さらに北上して箱根スカイラインの途中にある展望台駐車場で1枚



JSMのスバルブースに展示されてるSTI Performance-Bまではないけどやっぱりナローボディーあるからできる膨らみw (*´Д`)ハァハァ


そしてここで御殿場から先の山中湖方面は行くのやめようと決断
東名に乗って鮎沢パーキングエリアで昼飯食べた後 


対向車線はこれから行楽地へ向かおうとする人たちの高速道路渋滞を横目にスイスイ~と家路へ


駐車場で盆栽カーをターンテーブルで右回転、左回転させてセルフモーターショーを楽しみながらピットインw

そして帰宅しました

めでたしめでたし
Posted at 2025/11/02 16:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年09月20日 イイね!

新車買う金がないので所有し続けたら12年経過した件w

新車買う金がないので所有し続けたら12年経過した件wこんばんわ

2013年9月20日 納車されてから本日で12年経ちました

ついに干支を一回り達成できました

てなわけで去年9月から今日までの1年盆栽カーにしたことといえば

今年2月に車検を受けて…



5月に再コーティングして



7月あまりの乗らなさにバッテリー上がってしまいましたw



その月の7月に8年ぶりにタイヤ交換したぐらいですかね



その時ようやく50000㌔になりましたよw


ここんところなかなか忙しくて行けてない遠出ドライブしたいよね~

し~らな~い み~ち~を走って~み~た~い♪
何処か~遠くへ~い~き~た~い♪


最後にワイから盆栽カーへ一言

Posted at 2025/09/20 16:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年08月12日 イイね!

新車買う金ないのでタイヤ交換した夏の日~2025~

新車買う金ないのでタイヤ交換した夏の日~2025~インプラントで歯肉の土台がしっかりするまで付ける仮歯がどうもしっくりこない事務ッツリーニですこんにちわw

さて滅多に走らせないくせに盆栽カーのタイヤを交換しましたw

ちと早いけど来月20日で納車12年目になる記念も兼ねてもありますがね

倉庫にあるSTI純正ホイールに履き替えてもいいんだけどた・・・しかあれはブリヂストンの21年製だったな

で前回購入したのはもう8年前なんですね

前から定期的に某ネットタイヤショップを見てはいましたが自分の気になる銘柄とサイズの25年製がなかなかリスト更新されてませんでした

多少安い23年製、24年製や別銘柄のでもいいかなぁと思いつつも時は過ぎ・・・・先日たまたま覗いたら

おっ!パイロットスポーツ4S 245/35ZR19 25年製リストにあるじゃん!!

で販売店にメールで4本共に製造週揃いますか?という質問に揃いますという回答
※変なこだわりがある自分w 
前回4本共に新品とはいえ17年製と16年製とバラバラだったのが気に食わなかったのでw

で19万しましたが全額振込して持ち込みタイヤ交換専門ショップへ直送
(ハイエースだったら3、4台分のタイヤ買えちゃうw)

で本日 予約した時間にショップへ
つくなり店員さんに誘導されてドッグ入り こちらの要望を伝えた後

購入したタイヤとご対面   

そして手慣れた手付きで作業開始・・・・・30分ほどで交換終了

前履いてたやつは溝もヒゲもまだあるけど最初に書いたとおり8年も経過してるタイヤだから処分代払って処分お願いしました

そして退店して乗りはじめ 乗り心地いいな さすが新品!

途中のショッピングモールの地下駐に停めて 撮影タイム


う~ん当然 同じ銘柄で同じサイズなので見た目が全く変わらんw



25年製12週タイヤです 製造国はおフランスざんす!


駐車場から出て帰宅途中 49999㌔から・・・・


50000㌔に到達しました


そして雨にポツられたので吹き上げてしてからシート被せて帰路につきました

Posted at 2025/08/12 19:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年03月22日 イイね!

新車買う金ないから6回目の車検を通しましたw

新車買う金ないから6回目の車検を通しましたwこんばんわ

マイ盆栽カーがこの度6度目の車検を無事クリアいたしました

もう車庫の肥やしになりつつあるマイ盆栽カーです

自動車検査表記録事項を見ると前回車検受けた時から2500㌔しか走ってませんでした

普段盆栽カーにお金掛けないので・・・整備出して悪いとこあったら替えといてで預けて・・・・電話あっていろいろあ~だこ~だ言われたけど・・・・替えちゃっていいよでまかせましたww アホすぎw

先月末には整備終わってましたがなかなか取りに行く時間が合わず1か月預けっぱなし

昨日ようやく時間が出来たので取りに行きました

久々に対面のマイブーブ

前もって今回のかかった費用は聞かされてたけど・・・

wwww

まぁいっか・・どうせ・・・ごにょごにょw

てなわけで今回からは邪魔くせぇ車検証ステッカーがフロントガラス右上に貼られることになりました


明日も休めないが来月1周目は休めそう・・・・その時にまだ桜が咲いてたら5万キロ達成も兼ねて花見ドライブとかしたいですねぇ♪
Posted at 2025/03/22 20:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「決算終わったと思ったら今度は年末調整かよ」
何シテル?   11/18 20:36
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation