• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

事務ッツリーニ☆NBRのブログ一覧

2018年10月06日 イイね!

東京モーターフェス2018に行ってきた。

東京モーターフェス2018に行ってきた。お台場で今日から8日まで開催される「東京モーターフェス2018」に行ってきました。


会場敷地に隣接されてるお台場駐車場にIN  ※7日は痛車展示で使われるので停められません。

お?そうすると隣に207が!

フロントグリルには207じゃなくSTIのオーナメントなので・・・最初「S4tS」かな?と思ったら207NBRでした。

しかし今日は自分 仕事の車で来てたので法則は発動しませんでしたw

開始は11時からだけど・・・・車にいても暑いのでとりあえず見て回る。

開始前なので車の周りにはパイロンが立てられてます。

とりあえずMEGAWEBへ

その歩いて道中にも車が展示されてます。


なんのグレードなのかは自分はわかんないけどロータスがありました。



ポルシェもありました。


RUFってなんぞ?  ベンツでいうとAMGみたいなもんなんですかね? 

これ以外にもジャガーやらボルボやベンツなどが展示されてます。

信号機かな?w

そういやぁ今回はアウディとBMWが出展されてなかったな。


東京テレポート駅前とヴィーナスフォートの間でもイベントが行われてました。


この車両のお世話にならないようにしないとね。

オーディオカスタム車もいくつか展示されてありました。

↑その中でこのアルファード ドクロがこれでもかってぐらいあちらこちらに埋め込まれてますw

MEGAWEBに入ると

いつもはトヨタ車がいっぱい展示されてるけど1階の半分をこの東北3県のご当地特産イベントが行われました。

その向かいには新型センチュリーが鎮座されています。




ぶらぶらして・・・・ダイバシティに戻ると・・・・・マツコ・デラックスと豊田の社長さんのトークショーしてました。  

SBの孫さんもサプライズで登壇したようです。

もう一つの区画では80年代の車の展示がされてました。

マッチョ男子がポーズ  地味に後ろにはユニコーンガンダムw

これ以外の80年代の車の傍にはバブル時代を思わせるボディコン衣装のお姉さんがw


そのあと自分はトライアルバイクのイベントがやってたので見ることに





はじめてこういうのを間近でみるけどおもしろかったですw


コペンの着せ替え


STI乗りの端くれなのでやはりSTIは写さないとねw




なんのキャラかはわからないけどインプだったのでパシャリ 明日が本番か?


ジムニーいいねぇ


個人的には・・・ダイバシティーの前にあったこのカラーリングがいいね。


16時近くまでウロウロして台場を離脱しました。

いやぁ今日は暑くて日差しが強いから日に焼けちゃったよw
Posted at 2018/10/06 21:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年09月28日 イイね!

ぼっちドライブしてきたよ。 9月28日(金) 晴れ時々曇り

ぼっちドライブしてきたよ。 9月28日(金) 晴れ時々曇りこのところ雨続きで今日は久々の晴天に恵まれるという事でいつもの定番コースでのドライブしてきましたw


東名は集中工事期間中なのですんなり走れませんでしたね。


その向かう途中の道中で30000キロになりました。


8時半ごろにアネスト岩田ターンパイクに到着 定番の撮影

前のやつ使い回してるんじゃね?ってぐらい同じアングルw


これまた定番スポットで撮影



のんびり大観山に到着するも・・・富士山は雲の中にかくれんぼしてました。


平日だからガラガラやなぁ♪ ほんとストレスなく走れます♪



伊豆スカをのんびり走って亀石峠に到着





途中




芦ノ湖スカイライン経由で御殿場へ

河口湖方面は曇ってそうなので御殿場から乗って都内へ

朝 予約入れといたのでコーティング屋さんへ


去年の9月だったので1年 そして今日のドライブの汚れも落としも兼ねて入庫



待合室で瞑想タイム


そして出来上がり


う~ん まさに Good job !

↑マクロスFの新曲「Good Job!」

帰りの途中 新宿によって先日新しいメガネを頼んどいたのを引き取りました。

やぅぱりレンズが新しいおかげで視界くっきりですわ♪

・・・で帰路につきました。
Posted at 2018/09/28 21:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年09月20日 イイね!

はやいものでワイのブーブが納車されて5年に経ちましたんご

はやいものでワイのブーブが納車されて5年に経ちましたんご早いもので5年経ちました。


去年から走行距離は記録を見ると5000キロ走ってませんね。

今は総走行距離29900キロ 30000キロ目前です。



この一年でワイのブーブである「S206NBR」との出来事を簡単に振り返りましょう。




8インチ入れてたけど10インチナビ入れました。

ステップワゴン用なのにも関わらず強引にぶち込みましたw

後付け感ありありミライですが・・・・うまくついたもんだとw

そして今年の記録的猛暑の夏場になって気が付いたんですが・・・センター吹き出しからエアコン風でないから暑いwwww

まぁ・・・そんなに乗らないから我慢したけどw



で・・・・去年の東京モーターショーの帰り 豊洲でパンクしました。


小雨降る中 タイヤ交換終了と同時にJAFが登場。

ついでなので無料範囲まで積載車に乗せてもらいました。


にしてもJAFの運ちゃんの運転荒っぽかったっす・・・前の車を煽るのだけは勘弁してください。

後ろにワイのブーブ乗ってるし。



それと・・春ごろ車高落としたいなぁ・・・とダウンサスを考えてたらなぜか車高調PROVAのオーリンズを入れることになりました

と同時にクロスメンバーとかいうのも入れました。

カチッとした乗り心地になったような気がします。

まぁ普段毎日ハイエースと軽トラ乗ってたら雲泥の差ですよw



で4月中旬ごろお台場で開催された「モータースポーツジャパン2018」に出展予定でしたが自分の展示する日曜日が天気が荒天の為 中止になりました。


で後日 中止になってしまった人だけを集めて三鷹にあるSTIで雑誌撮影がありました。



こいつ調子に乗りすぎw  

雑誌にブサメン晒すのはFJクルーザーの時を含めてこれで3回目だったりしますw



そして来年早々に3回目の車検ですがこれといって手放すとかいう気持ちもないので車検は通します。


なのでまだまだおいらに付き合ってもらうぞな!w

Posted at 2018/09/20 19:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年09月02日 イイね!

今日の出来事 9月2日(日) 曇り時々雨

今日の出来事 9月2日(日) 曇り時々雨今日の出来事です。

久々に車を運転しようと思い車を出し乗りこもうとドアノブに手を差し込んでも反応しませんでしたw

でもボタン押したら解錠したのでよかったです。

でのりこんで・・・雨だけどかなりの間 洗車してないので洗車場へ

雨なのでガラガラ 簡単にジェットガンだけで汚れを落とし・・ホイールをキレイにしました。

そろそろコーティングして1年経過するんだったなぁ。


でこれと言って買うものはないけどSAB三鷹へ・・・・・そしてこれまたこれといって用がないけどSUBARU三鷹店へ

ん?なんかえらく混雑してるな?

店内へ行くと・・・・お!  STI 辰巳監督がトークショーしてる♪


13時半からトークしてたみたいですね。

でトークショーも終わり・・・・ジャンケン大会

最後のサインポスター10人に見事に残りGETしましたw


ちゃっかり最後の辰巳監督と来場者全員による記念撮影に入り込む俺w

そしてプレス撮影


辰巳監督がいなくなり・・・2016モデルのNBRカー




2階にはプレミアがついてる22B






そしておいらも店から離れました。

で次に行ったのはルノーディーラー


これから新型メガーヌRSを試乗すルノーw

前モデルの2ドアから4ドアになったのでかなり乗り降りしやすい

乗り心地もいいですね~♪

試乗車はATなのですが本国ではMTもあるそうなのでいずれは出るのかな?

でこれよりもさらに過激なモデル トロフィーが本国で発表されたのでさすがにタイミング悪すぎw

やっぱルノーはこの色だよな。


カタログもらい・・・・帰ろうとおもったけど・・・首都高ドライブ


辰巳パーキングエリアに到着


・・・・・・・・せや! 辰巳監督のサインあるんやった!

なのでサイン入りポスターを広げ パシャりw

辰巳パーキングエリアで辰巳監督の手掛けたS206の上に辰巳監督のサイン入りポスターを広げる!w

トリプルコンボの完成や!!w \(^0 ^)/

・・・・・・ぼっちなのでささとポスターを丸め・・・・帰路につきましたw
Posted at 2018/09/02 20:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年07月21日 イイね!

「RA-R」見てきたよ。

「RA-R」見てきたよ。7月19日に発表され即日500台完売した30周年記念車「RA-R」 スバル恵比寿本社ショールームにあったので自分は購入してないのにもかかわらず見てきましたw



前回のS208と比べると装備的に省かれてたりしてていくら早い者勝ちとは言えどもそんなすぐに完売しないだろうという思惑もありました
なので発表の週末には見積もり取って「どうしようかなぁ~」とかいうフリをしようと思ってましたが発表当日に完売してしまいましたねw


で展示されてるのは今月初旬に開催されたSTIのサーキットイベントで展示されていたのとは違いOPパーツてんこ盛りですw

展示車通りの仕様にしたいとなると本体価格462万8000円(税抜き)+104万8210円(税抜き)
合計567万6210円(税抜き) 
軽量化謳ってるから税抜表示っすかw


バケットじゃないから非常に乗り降りしやすいw


真ん中のベルトの色はシートと同調するような仕様だったんですね。


ジュラコンシフトノブ  たしかに今自分がつけてるSTIシフトノブ・けっこうズッシリ感ありますからね。


RA-R専用パーツ 

運転席から見ると・・・



てな感じ。

インパネはチェリーレッドではなくピアノブラック


ちょっと文字を指でなぞると・・・ラメっぽい


リア

S207、S208 S4tS そして今回のRA-R 詳しい人じゃないと見分けつかないよねw

ドライカーボンウイングの形状がS208仕様じゃなく


S207仕様なのね。


走り込んだのか銀色のキャリパーが金色になってるw





ミシュランPS4S  国内には流通してない245/40/18 だっけか。


サイドベゼル S208専用と思ったけどOPでこのRA-Rにもつけられるそうな。
一般のWRXSTIオーナーさんでも欲しい人が多数いるそうですが車検証なしで買えるかどうかはまだ不明。


スポイラーが艶消し黒になったことで統一感でたね♪


S208だとスポイラーが艶有り黒だからどうしても開口部分も艶あり黒に塗装したくなっちゃうもんなぁw

とまぁこんな感じ 恵比寿駅周辺は駐車場がすんげぇ高い(12分400円とかざらw)のでショールームで新型フォレスターを見てのんびりしてる時間なんてないので
↓の画像のようにw

さっさと退散しましたw
 
Posted at 2018/07/21 18:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ぐらんぶる 視聴  1期からそうだけどほぼダイビングしてないでこんな事ばかりしてるw」
何シテル?   08/24 19:15
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation