• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

事務ッツリーニ☆NBRのブログ一覧

2018年01月27日 イイね!

今日の出来事 1月27日(土) 快晴

今日の出来事 1月27日(土) 快晴先日 ホットハッチが気になるという事を書きましたが・・その流れで本日 スイフトスポーツをレンタカーしてきました。

セールスマンが横にいる試乗じゃぁなんらわからんし・・・・検索したらレンタルしてるところがあるので予約したのが今日でした。

アホガールイベントがあるしそれまで借りてみようということでw

てなわけで・・・電車でレンタカー会社へ

本日借りるスイフトスポーツが店の軒先に!!

かぁ~黄色とか初めて乗るわww

で諸々の手続きをして・・・・発進

はじめになんかハンドルが重い感じがするw

まぁそのうち慣れるだろうけど。

それよりもUSBポートがないのねw

備え付けのナビのAUX端子はあるけどスマホに曲とか入れてないので曲聴けないしスマフォ充電もできないなぁ。

諦めてFMラジオ聴いてましたw

さて・・・・どこ行こうかと思い・・・ゆるキャン△の本栖湖にでも行くか?と思い中央高速向けてGO!!

自分は最近の車についてる最新テクノロジーとか体験したことないので・・さっそく追従を試してみる。

ステアリングについてるスイッチを「これか?これか?」と考えながらしてるとセット完了。

お~!!・・・ついてくついてくwww  ブレーキ、アクセル踏まずに添えてるだけで前の車についてくわwww

あんまりやってるとマニュアル車だという事を忘れてしまうぞwww

で高速道の渋滞情報では大月まで2時間以上と書かれてたので八王子JCTで圏央道で海老名方面に目的地変更。  (スマホの渋滞情報では空いてるんだけどなぁ?)

で平塚で休憩。

いやぁ車体が軽いのか加速がいいですね。

あくまでも個人的にはおいらの車だと知らん内にとんでもない速度になってるので加速感はスイスポの方が感じますねw

個人的にはシートをもっと下げたいなぁ・・・シフト持つ手が微妙に腕が伸びちゃうんだよね。
シフトに合わせると足が窮屈になるし・・・・そんなに俺 短足じゃないみたいw

10インチとかしてると7インチちっさ!w ポータブルナビかとおもったw

でテンプレなターンパイクに到着。






で大観山へ向けて走らせる

慣れてないのもあってコーナーはちょっと怖いかな。

走行車線は除雪がされてるので問題なく走れるけどこれ以上深追いはよくないので早々に引き返すことにしました。

で港北PAで昼飯。



スマホの電池が半分切ってることに気が付き・・・・自宅近くの会社の車を停めてる駐車場へ

会社の車からシガーソケット変換USBポートを抜いて・・・スイスポに装着して
充電しながら都内へ向けて再発進!!

そしてレンタカー会社の近くで給油

あんだけ走ったつもりだけどこの額で済むのねw

S206だったらビンボーランプ点いてるだろうなw・・・あれ?前にもNDロードスター試乗の時も同じことかいたようなw

288キロ走りました。

いやぁ・・・・個人的に軽いし加速いいしでGOODですわ。 
これだけの装備、走りで200万前後とか安すぎだと思うw

もし買うなら追従機能はあえて付けないw あれはなんか自分を堕落させるw 

そしてスイスポを返却して・・・・りんかい線に乗車。

MEGAWEBでハイエース見てw

にしても仕事の車と割り切ってるのか会社のハイエースまったく弄る気が起きないんだよね。

「TOYOTA」ロゴつけるなら上のトヨタエンブレムは外さないといけないよなぁw

てな感じで時間も押し迫ってきたので・・・・・ここから「ゆりかもめ」に乗車

アホガールイベントが行われる「竹芝ニューピアホール」へ向かいました。
Posted at 2018/01/27 21:01:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年01月19日 イイね!

私「ホットハッチ」が気になります。

私「ホットハッチ」が気になります。ホットハッチって個人的に運転楽しそうっていうイメージがあるのよね。

で個人的に「もし」が前提ですがw 買うとするとやっぱりマニュアルミッションは外せませんね。

となるとかなり限られるかな・・・・・・


プジョー208 GTI by peugeot sport



1.6リッターターボ
208hp 30.6kgm 6MT
まぁ「208」っていうとここ最近あれを連想してしまうなぁw もうSとっぱらって208にするか?w


ヴィッツGRMN


1.8リッタースーパーチャージャー
212hp 25.5kgm 6MT
今年春ごろにGRMNで150台限定で発売されるとのこと。 抽選確実でしょうね。

後姿は欧州のヤリスGRMNの方がいいなぁw


ボクスホール コルサVXR


207hp 25.0kgm 6MT 1.6リッターターボ 
国内には正規販売されてないから並行輸入でしか買えないのがネックだねw


スイフトスポーツ


140hp 23.4kgm 6MT 1.4リッターターボ
この中ではぶっちぎりにコストパフォーマンスがいいね。
オートサロンにあったこのマットグレーみたいなのはカッコイイね♪

これ以外だとアバルト595とかMINI JCWとか AUDI S1 などありますね。

Posted at 2018/01/19 20:46:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年01月14日 イイね!

今日の出来事 1月14日 (日) 快晴

今日の出来事 1月14日 (日) 快晴今日は幕張メッセで開催した東京オートサロンに行ってきました。

なんと今年1回目の車ネタですw

アニメばかりじゃなくたまには車ネタを書かなければいかんわなw

まずは・・・・東雲にある某量販店で車を点検入庫


おいらが停めた隣にはWRブルーのサンバーww これもれっきとした限定車ですよね♪ 

そこからりんかい線→京葉線と乗り継ぎ 海浜幕張駅に到着♪

車で来ても周辺は駐車場渋滞やらでいつ入れるかわからんからこういう時は電車で行った方が時間読めるしね。 

で到着したのは午後になってましたけど・・・車の仕上がりが夜になるのでゆっくり回りました。

で前売り券を購入していないので当日券を購入して会場イン


見ろ!・・まるで人がゴ・・・のようだ!  byムスカ大佐

そして会場を散策

某遺産巡りは他の人にまかせて自分は車を見て回りました。

すでにカービューとかで写真が上がってるので撮る必要もないなぁと思ってたけど・・・それでも自然に写真を写したいものは数枚とりました。

なんといってもSTIの「VIZIV STI CONCEPT」ですよね♪





去年の東京モーターショーの時はこれといって興味はわかなかった車だったけどSTIになったら全然見違えましたね♪

このスタイリングの面影がどこまで残して次期WRXに反映できるかが問題だよねw

でやはり自分は旧型とはいえコンプリートカーを乗ってる都合上 気になる車 S208NBRですよね。

まぁ自分は落選したので買えませんが・・・東京モーターショーで見た時の色もまぁいいけどやっぱ個人的にはWRブルーだよなぁ


なんかスバルの特性を説明するイベントもやってましたw

メカニックマンを扮したお兄さんがシュールな演技が際立ってましたねw

でぐるぐる周り・・・

S208NBRか?と思ったらレヴォーグでしたw でもミッションがMTでしたね。

二コイチすればできますよwとのことw


GRMNヴィッツ

あれ?去年の渋谷で行われた時の車イベントではあったはずの「ロータス」のマークが今回の展示車にはないw

↑去年11月24日 渋谷カーフェスの時のエンジンルーム。

アルトワークスのライバル?


と思ったけどMTミッションじゃないですねw


公道で走れるのを想定して開発してるみたいw  う~んパンダ?


まぁわかってはいたけどGVBなんて1台もなかったよw


で最終日は17時までということで蛍の光が館内に流れ・・・・各ブースも片づけやら撤去作業が始まったので現地離脱。


で再び 東雲の某量販店へ

点検ついでに手洗い洗車もしてもらいキレイキレイになったS206NBRを引き取り

家路につきましたとさ。

う~んやっぱ自分の車が一番カッコイイなぁ♪ というオチw
Posted at 2018/01/14 21:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年11月24日 イイね!

今日プレミアムフライデーって覚えてます?w

今日プレミアムフライデーって覚えてます?w今記事書いてて思いだしましたw

まぁ会社員じゃないのでプレミアムフライデーとか言われてもて感じですがねw

で話は変わり

今日はNHKホール前の通りで車のイベント「渋谷スポーツカーフェス」というのが催されてるという事がわかりました。

ちょうど近くで仕事の打ち合わせがあったので・・・打ち合わせ終わった後にちょっと寄ってみましたw


なんか昼頃は陽気が暖かかったぞ。


ミニ四駆ではなくデカ四駆w


ラジコンカー視点で操作して競うイベントしてました。

やはり一般参加者なので慣れてないせいかアチコチぶつかってレースにならずなんかグダグダでしたww


アジアで1台だそうな。  それとこの傍にレーシングスーツ着た金髪外国人お姉さんの引き攣った笑顔が印象的でしたwwww




そのうちF91とか出るんかな? ガンダムだろそれw






後ろの建設中の建物 前はそこに渋谷公会堂あったけどなくなったんだな。 あ~スフィアライブの思い出がががが!! 


↑↓これと同乗体験走行というイベントがあるのでそれに向かうところです。


四駆ならぬ6駆(ロック)だねぇw


メガクルーザー


荒ぶるポーズw


とんでもないプライスのはずなんだけどなんか安っぽく見える?w


なんかフォークリフトでみたことあるでw


もっと派手なスーパーカーとかいたけど特定しやすそうなので載せませんw


BRZと共にいろんなバリエーションがしょっちゅう発売されてるような感じあるのでおぼえきれないわw


センターマフラー  両脇のはなんぞ? リアフォグ?


ヨタハチとかいわれてたやつだっけ?


3ドアボディ 


欧州仕様なのでウインカーが左 ワイパー右


ロータスのマークがある


400諭吉!!

来年春に限定150台で販売されるそうですね。 希望者多数の場合は抽選だそうです。

あああぁぁ抽選はもういやぁ!!ww

今日、明日とこのイベントはやってますので興味のある方は行って見てはどうでしょうか?


そして自分は仕事に戻りましたw
Posted at 2017/11/24 21:45:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年11月21日 イイね!

間一髪セーフだったね。

今日の帰りです。

右折車両が信号が変わり始めたので停車しようとしてる時

後ろからものすごい勢いでやってくるBMW

ドアミラーで目にした瞬間 「あ、こりゃ前の右折車両に突っこむな」と でもちょうどおいらの前があいてたおかげでなんとか回避。

おいらがもっと速く走ってたら巻き込まれてたかも?

つ~かこれ右折車両がいなくてもバリバリの赤信号でも行こうとしたのかね?w

でこの後トロトロと横づけしたら運転手は女性でおいらに向けて手を挙げて「申し訳ない」というジェスチャーしてました。 
Posted at 2017/11/21 20:21:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ぐらんぶる 視聴  1期からそうだけどほぼダイビングしてないでこんな事ばかりしてるw」
何シテル?   08/24 19:15
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation