• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

事務ッツリーニ☆NBRのブログ一覧

2017年06月20日 イイね!

今日の出来事 6月20日 晴れのち曇り

今日の出来事 6月20日 晴れのち曇り昨日の時点で天気予報見ると今日だけ天気が良さそうなので・・・ちと箱根に行こうかと思い朝を出る

しかし朝 天気予報の確認しとけばよかった。

海老名あたりでここから西は厚~い雲に覆われているみたいで箱根に行っても新しい愛車撮影デキン・ソド・ザビって感じで厚木て降りて東京へ引き返す。


東京インター手前で渋滞にハマるw


東名高速での通勤渋滞にはまずハマらないからなw


てか未だに路肩走行する人いるんだなw



↑一番最後なんかナンバーを見えなくしててかなり悪質w てか社名があるのにようやるわw


で向かった先は洗車場。

平日は空いてていいぜ~!!


てなわけでピカピカ。

一度帰宅して昼寝w



このまま家にいようと思ったが・・・やっぱくるまで再び出かけることに!

向かった先は「海ほたる」


上から見下ろすワイのブーブ♪

かっけぇ~のぉ~(自己満足w オーナーもカッコよけりゃなお最高なんだがねw

からの

大黒PA


土、日ともなるとオフ会とかいろいろかっちょぇ~車が集まるけど今日は平日だしねw

真ん中へんにポツリと佇むワイのブーブww  まさにぼっち!!

それから大黒から帰る際は先日のサイバーナビのバージョンアップで地図更新し今年3月に開通したばかりの「きたせん」もちゃんとナビに表示されてるようになったので大黒から生麦→「きたせん」経由で帰宅の途へ


で途中 お店に立ち寄るべく地下駐車場にIN

柱の影にワイと同じWRブルーのS206NBRがww

これは並べるべきなのだろうか?と考える間もなく並べるw


で帰宅の途へつきました。
Posted at 2017/06/20 21:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年06月13日 イイね!

WRXSTI タイプRAかぁ・・・・。 

WRXSTI タイプRAかぁ・・・・。 北米専売らしいけど 2018年初頭に500台限定で発売されるんだとさぁ。

とりあえずコピペ

【特別装備内容】
■ メカニズム
・専用ECU
・強化型ピストン
・専用吸気ダクト&エアクリーナー
・専用パフォーマンスマフラー&エキゾーストパイプ
・BBS製軽量19インチ鍛造アルミホイール(ゴールド)
・専用ビルシュタインダンパー&コイルスプリング
・Brembo製フロント・モノブロック対向6ポットブレーキキャリパー(シルバー塗装)&ドリルドディスクローター
・Brembo製リヤ・モノブロック対向2ポットブレーキキャリパー(シルバー塗装)&ドリルドディスクローター

■ エクステリア
・専用フロントグリル(チェリーレッドアクセント付)
・専用フロントアンダースポイラー
・STIエンブレム付サイドガーニッシュ(ブラック)
・ドライカーボンルーフ
・ドライカーボンリヤスポイラー
・専用リヤバンパー(チェリーレッドアクセント、エアアウトレットグリル付)
・TYPE RAリヤオーナメント
・ドアミラー(ブラック)
・シャークフィンアンテナ(ブラック)

■ インテリア
・専用ステアリングホイール(ウルトラスエード)
・RECARO製バケットタイプフロントシート(STIロゴ型押し)
・プッシュエンジンスタートスイッチ(レッド)
・専用シリアルナンバープレート



ホイールがゴールドってまさにWRラリーってやつすか。
マフラーが細いからなんかS207に比べるとやや迫力に欠ける気がするw



シフトとトランクには「TYPE RA」のエンブレム

噂されていた「S208?」ってこれだったのかな? はたまた・・・・・

Posted at 2017/06/13 22:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年06月11日 イイね!

おいらのブーブ リフレッシュしてきたよ。

おいらのブーブ リフレッシュしてきたよ。昨日 ホイールを取り替えたのですが・・・・タイヤはPSSのまま。

純正のREーVには3月末に購入したPS4Sを履かしてました。

3月末に買ったばかりなのにさらに新たにタイヤを購入するほどアレじゃないのでw

なんとしても・・・タイヤだけをチェンジしたい。

おいらの性格上気になりだしたらすぐにでも実行したいので・・・・電話しても今日の今日は無理とのこと。 当たり前だわなw

で・・・・ここでダメもとでタイヤ館に問い合わせるとやってくれるとのことなので・・・さっそく本日お店へ

まずはS206にタイヤ付きホイールを載せる余裕はないので昨日同様 軽トラでタイヤ館に持ちこみ

置いてすぐ再び会社に戻り・・・マイブーブで再び乗りつける。

早速車はピットイン


で電車で会社にもどり  再び軽トラでお店に乗りつけるw

マイブーブはリフトアップ中




ついでにアライメント調整、窒素、オイル交換も頼みましたw


そしてRE-VにPSSを履き替えが終わったのでそのホイールを軽トラの荷台へ乗せ・・・・また会社へ戻るw

正直何度も何度も履いたり脱いだりしてるのでこのタイヤでは変な走行はできません。
ほんとスペアタイヤのようなオマケ程度に考えないといけないのは承知の上です。

で会社に戻ってきてこのまま倉庫に置いとくのもあれなので洗う。


洗い終わり・・・・・再び電車でタイヤ館へ戻る頃には全行程終えたマイブーブが停めてあったので一枚


勘定を払うと同時にアライメント表もいただきました。

まぁこれみたところで素人のおいらにはよくわからんけどちゃんと調整してくれたんでしょうね。

ドライブレコーダーで確認したらちゃんとやってくれてますねw

てかこういうのって疑ってるわけじゃないけど映像再生する前ってなんかドキドキするよなw

これでRI-DとPS4Sの本来の組み合わせになりましたよ。

帰り際 笑い話程度にですが次回はぜひ【ブリジストン】をご用命くださいw」と言われちゃいましたw

・・・・・で帰宅途中にあるホームセンター屋上でパチリ♪

アライメントしたおかげかオイル交換したおかげかタイヤを履き替えたおかげかかなり走りがヌルヌルするようになりました。

てか目に見えない感覚だけの世界に高い金額払ってるだけにそう思わないとねぇw

梅雨入りしたばかりだけどw 梅雨明けたらパーッと定番のぼっちドライブしたいねぇ♪
Posted at 2017/06/11 18:38:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年06月10日 イイね!

BBSホイールがお色直しから帰ってきたお♪

BBSホイールがお色直しから帰ってきたお♪ひと月前にお色直しのためにBBS RI-Dというジュラルミンホイールを業者に頼みました。

前から塗装しようかどうしようか考えていましたけど物が物だけに中々踏ん切りがつかず・・・・幾か月w

そして・・・・去年10月ごろに見積もりをしてた業者に連絡しようかと思ったら4月末で店を畳むとのことw

なので今回は「カーリユース」という町田にあるホイール修繕&塗装に頼むことになりました。

どうやら一人で営んでるため4週間ほどかかるとのこと。

まぁ今現在元々の純正ホイール

を履いてるのでそれはOK

てか物を店に持ってきてる時点で頼むのは決まってましたがw

そしてお色直しのため しばらくお別れすることになりました。


そして頼んですぐにBBS公式サイトのオーナーズフォトというページにBBSを履いたおいらのブーブが掲載されました♪

↑おいらのイニシャル H王様だぜ! すごいだろ!w 

てかなかなか掲載されないので「センターキャップ」がプチ自作加工だからもしかしてそれがダメで掲載されないんんじゃないかなぁと思ってましたがw 杞憂に終わりましたw


その間には・・・・・自分の今現在置いてある機械式駐車場から出ることになったので・・・・別の場所を確保することに・・・・自宅からちょっと離れることになりますが・・・・確保することができました。

13日に正式に契約する運びになりました。

そこにはターンテーブルがある機械式駐車場でした♪


そして本日 ちょうど仕事終わって帰宅途中に電話が・・・・・折り返し電話したら

ホイール塗装が完了したというので・・・・・・さっそく取りに行くことを伝えました。

一度家に帰り・・・・自分の車で会社に行き・・・・そこから軽トラを借りて

カーリユースへ

おぉ!! エロい!

これはすぐに履きたいぞ!

軽トラの荷台にホイールを積み会社へ

会社でさっそく ホイールチェンジ!!

蚊がすごいので蚊取り線香炊いて作業開始。


下)純正ホイールも黒いと思ったけどかなりくすんでますねw

コーティングもしていただいてるのでテラテラ♪


そして履き替え完了♪

だけど履いてるタイヤは「ミシュランパイロットスーパースポーツ」のままなのよねw

3月末に履き替えたばかりのミシュランパイロットスポーツ4S 純正ホイールに履かしたままなので後日 履き替えるか・・・改めて買うか考えます。

で早速 近所を一回り


黒になったおかげでなんかスカスカw (終末はなにしてますか?いそがしいですか?救ってもらっていいですか?)


先日マイナーチェンジしたVAB D型みたくイエローに塗装しようかしらw



うぁ~素人のおいらでもRI-Dの軽さがわかりゅ~♪ でもロードノイズが大きくなったw(PSSだからか?)

再び会社に戻り・・・・洗車w

・・・・虫がすごくてタオルで拭こうとするとタオルに虫の死骸が・・・・

こりゃあかんわとぱぱぱっと吹くだけ拭いて会社を後にして帰宅することになりました。
Posted at 2017/06/10 21:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年05月24日 イイね!

これは許せない。

※動画は私が運転してるものではございません。


登校か下校中の通学路をかなりの速度で走行してますね。


車両は内装からして




でしょうね。

ツイッターでも明らかに故意と思えるようなつぶやきもしてますね。

それと使う漢字違うよな。



 



Posted at 2017/05/24 19:25:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ぐらんぶる 視聴  1期からそうだけどほぼダイビングしてないでこんな事ばかりしてるw」
何シテル?   08/24 19:15
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation